おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

和菓子教室と讃岐うどん

2011年06月30日 | お菓子
今回習った和菓子は、水まんじゅうと水無月。
涼やかな夏のお菓子が美味しい季節になりました。

水まんじゅうは、自分でも作りますが、
先生の手での作業は、なんだか違って見えてきます。

       

これはわたしの卓の出来上がり。
涼やかですね~。

       

       

使い込まれた木型や文献。
こういう物を見せて頂く機会は、そうありません。
うれしいな~。

先生のお人柄からか、穏やかに流れる講習時間。
修業時代のお話や、お菓子のアレンジの方法など、
惜しみなく教えて下さることに感謝の気持ちでいっぱいです。

       

お昼はお友達と讃岐うどん。
久しぶりに饂飩・四國さんで。
蒸し暑い日の冷やしぶっかけは美味しいです。
生姜をたっぷり入れて、美味しく頂きました。

色々な予定が目白押しでしたが、今日で小休止。
また普段の暮らしに戻ります。

美味しい物や楽しいおしゃべりに、元気をもらったので、
わたしも色々なことを頑張らなくちゃ。

明日からは、7月。
今年も残り半分ですね。
よりよい時間を過ごせたら、いいですよね。


辛さを楽しむイタリアン

2011年06月29日 | おいしいもの、外ごはん。
先日は長男のママ友とのランチ&ディナー、
今日は次男の幼稚園時代のママ友とのランチ。

小学校は別々でしたが、中学でまた一緒に。
こちらも春先の忙しさが終わった頃、年に一度の集まりです。

今日は車を出してくれる友人に乗せてもらって、
リストランテ フォレスタビアンカさんへ。

辛さを楽しむイタリアンフェアと銘打つランチメニューを頂きながら、
ゆっくりとおしゃべり。
あっという間の時間でした。

上の画像は前菜、
マグロとオクラのティンバロ とんぶりの柚子クリームのせ
長芋と仙台味噌のタルト ミニトマトとバジルのソース


       

じゃが芋の冷製スープ クリームチーズのパンナコッタ添え

       

自家製3種のフォカッチャと4種から選べるオリーブオイル。
こんなに美味しいフォカッチャは久しぶりのこと。
外で食べた中では、一番かも。

       

2種から選べるパスタは
豚バラ肉の自家製ベーコンとササギのペペロンチーノ スパゲッティ
激辛グラナパダーノを添えて
自家製パンチェッタ最高~。

       

激辛グラナパダーノはお好みで調節。
でも全然大丈夫。美味しかったです。
もともとグラナパダーノが好きですから。

       

わたしはお魚をチョイス。
日高産時鮭のオーブン焼きと、小海老のカダイフ包み
ピリ辛な浅利貝の入ったカポナータ 新玉葱のフリット添え

       

パティシエ特製ドルチェとコーヒー。
 
ジェラートは甘酸っぱくさわやかで、
久しぶりに食べたズコットも美味。

美味しいお料理と、贅沢な空間。
そして楽しいおしゃべり。

それぞれの場所で夢を叶えようと頑張る子供たち。
それを支える母達の楽しみも、
大変さもみんなで分かち合いながら時間を過ごしました。

また、みんなみんな頑張っていこうね。


今日があって、また一年頑張れる・・なんて話しながら。






ろっぱやさんのパン

2011年06月28日 | パン
春から暮らしが変わり、なかなか行けなくなっていたウォーキング。
日曜日に久しぶりに琴似方面へ向かいました。

穏やかなお天気で歩きやすく、気分よく歩いていると、
八軒のケーキ屋さんだったお店が、パン屋さんに。

なんだかとっても入ってみたくて、
ついつい入店。(笑)

ハード系、ライ麦のパンなどが充実した可愛いパン屋さんでした。
ちょうど焼き上がったばかりのパンをチョイスして、
お昼に頂きました。

試食用に出ていたライ麦のパンも美味しくて、
ハード系のパンがお好きな方には、
嬉しいパン屋さんが出来ましたね。

パンといえば・・・わたしのパンをすごく喜んでくれる友人のお嬢さん。
今日久しぶりに思いがけず会うことが出来て、
すっかりお姉さんに成長した姿に、
ついウルウルしてしまいました。
大きくなったんだね~。
初めて会ったときは、園児だったのに~。
わたしにつられて、友人もウルウル。
わたしたちはいつもこうですね~。(笑)

いつも、「mittenさんのパンが好き。」といってくれる、
可愛い可愛いHちゃん。
こんなお嬢さんがいる友人は本当にしあわせだな~って思います。

また時々顔を見せてね。
そしてまたわたしの焼いたパン、食べてね。

嬉しかったよ~。




オットのカレーとナン

2011年06月27日 | うちのごはん
わたしが不在だった土曜日。
オットは家でカレーを作っていたらしく、
帰宅するとカレーができあがっていました。

最近は以前より時間の余裕があるので、
スパイスをあれこれ使ったり、色々な物を入れたりと、
カレーはオレが作らないと・・位の勢いで、
作ってくれる事が多いです。

わたしはたっぷり食事をしてから帰宅したので、
おなかいっぱいでしたが、
どうしても食べて欲しいと言われ、お酒の〆はカレーとなりました。<重っ

翌日、もっと美味しくなったとご満悦のオットに頼まれ、
ナンを焼きました。

久しぶりにウォーキングに出て、帰宅した後だったので、
正直面倒でしたが、前日楽しませてもらったので焼くことに。

でも久しぶりに焼いたナンは美味しくて、
美味しい美味しい言われれば、焼いた甲斐もあるというもので・・(笑)

確かにオットのカレーも味がまとまり、美味しくなっていました。
子供たちは2日続きのカレーは嬉しくなかったかも知れないけれど。

さて月曜日。
今週も頑張っていきましょう~。

おたのしみの1日。

2011年06月26日 | おいしいもの、外ごはん。
年に一度、楽しみにしている食事会。
長男の同級生のママ友4人での食事会です。

春先の忙しい時期が過ぎたころ、
それぞれの子供の成長や近況報告などをしながら、
楽しい時間を過ごします。

ここ数年は、ホテルの個室プランでランチをした後、
場所を変えてお酒を飲みながら、
時間を気にせずにゆっくりとおしゃべりする形になっています。

今回は一番忙しい春を過ごした友人が、
それでも幹事を担当してくれて、
場所は札幌駅直結のJRタワーホテル日航札幌35階、
スカイレストラン「丹頂」にて。

いつもは会席だからと、
今回彼女のチョイスはゆっくりと過ごせる和食弁当。

 丹頂二段弁当 

おいしい赤ワインで乾杯したあとは、
<お昼間ですから一杯だけです・・言い訳(笑)。
ゆっくりとお料理に舌鼓。

     

お造りのつまになっている物が、変わっていて話題に。

    

炊き合わせのみょうが・・わたしは炊いたみょうがは初めて。
煮物もおいしい。

    

香の物もきれいですね。
こんなに種類があると嬉しいですよね。

    

誰かにつくってもらうお味噌汁ってどうしてこんなにおいしいのでしょうか。

    

絶妙な固まり加減のデザート。
この食感、たまりません。(笑)



大学生になり、誕生日を迎えて20歳になった子も。
もうお酒も飲めるようになったんだね。

それぞれ下の子達も成長して、
一番おチビだった次男も中2に。

まだ生後六ヶ月だった赤ちゃんだった頃出会っているので、
みんなの次男の印象は、
ランチの時も携帯用のベビーチェアに座っていた次男だそう。(笑)

いまや相変わらずのポーカーフェイスでクールなメガネ男子の中学生。
早いものです。
「顔は相変わらずふわっとした印象だけど、
負けず嫌いも相変わらずだよ。」なんて話して。

それぞれの場所で頑張るみんなのお子さん達や、
もちろん自分たちの最近のことなどたっぷり話して。

40代、みんなそれぞれ忙しいし大変なこともあるけれど、
今年もこうして集まれたことに感謝。

      

場所を移動して、ビールを飲みながら今度は夕食。
食べてばかりだ・・(笑)

これはあまりにお通しがきれいだったので、カシャッと撮りました。
生麩スキー
その後はゆっくりおしゃべりしながら飲んだので、画像はありません~。

楽しかった1日。
来年もみんな笑顔で会いましょう~。

みんな、ありがとうね。
いっぱい元気もらったよ。






かすべの煮物とおかみさんの本

2011年06月21日 | うちのごはん
北海道ではおなじみの食材「かすべ」。
エイの仲間です。
コリコリとした軟骨も楽しめる煮物です。
冷やすと煮こごりが出来ます。

子供の頃、かすべの煮物は嫌いなおかずでした。
他のものでもそういう物がたくさんありますが、
いまは食べたくて自ら買う食材です。

少し甘めの煮汁で一気に煮上げて、
ごはんにお酒によく合うおかずですね。

そして今日は予約していたおかみさんのレシピ本を、
ようやく取りに行くことが出来ました。
「おかみさん食堂 普段使いのおもてなし」。

最近は以前より時間がないので、
数時間の幅の宅配便を待つより、
気軽にコンビニに取りに行ける方が気楽で、
コンビニ系書店で予約していました。

女性の優しさと強さを兼ね備えたおかみさん。

食べることは生きること。

そして食事は人と人の絆を深めるもの。
愛する誰かの顔を思い浮かべながら、手間を注ぐ。

そうおっしゃって、
食卓を通して愛を伝えるおかみさんの姿勢は、
わたしもそうありたいとおもうものです。

食を通して繋がる人の輪。
家庭料理であっても
その輪を繋ぐ物を作る作り手としていられることは、
しあわせな事なんだと思います。

おかみさんには程遠いけれど、
せめてその優しさと強さを見習って、
信じた道をまっすぐに歩きたい。
そんなことを思いながら読みました。

文面から伝わるメッセージ。
少なからず心に届いています。

だから、あしたもおいしいごはんを作ろう。





石焼きビビンバ

2011年06月17日 | うちのごはん
久しぶりに石焼きビビンバを作りました。

IHになってから石鍋が使えなくなり、
カセットコンロで一人分ずつ順番に焼いていくという、
地道な作業となりましたが、家族の大好きな石焼きビビンバ。
わたしも大好きだからやっぱり作ってしまいますね。

猫舌さんたちには、焼き加減を控えて、
わたしは一番最後だからじっくりじっくり鍋を温めて焼き焼き。(笑)

今日はにんじん、ほうれん草、もやし、大根のナムルと、
焼き肉のたれで味を付けた牛肉と、川越シェフ監修のキムチ。
そして自家製コチュジャン。
坂下美樹先生に、コチュジャンを習ってから、
コチュジャンは買う物ではなく、作るモノになりました。
おいしい~。

ビビンバのおともはやはりビールでしょ~ということで、
自宅近くのお店で帰宅途中のオットと待ち合わせ、ビール選び。

いつもは発泡酒の多い我が家ですが、
たまたまオリオンビールが目に入り、
なかなかわしたショップまで行って買うこともないからとの理由で購入、

長男が小さい頃旅行した、
懐かしい味です。

熱々のビビンバを頬張りながら、おいしかったですよ~。

グレープフルーツゼリー

2011年06月16日 | お弁当
久しぶりに暑かった札幌。
爽やかなゼリーが食べたくなり、
グレープフルーツゼリーを作りました。

お洗濯も3回して、おひさまで気持ちよく乾いて。
やっぱりわたしはこういうことに、
しあわせを感じるなぁ・・なんて思ったりして。

アイロンをかけて、ぴしっと仕上がったとか、
作ったものがおいしくできたとか・・
しあわせはどこにでもありますね。

大きなしあわせはいらない。
日々笑顔でいられる小さなしあわせに囲まれていると嬉しいと思う。
おひさまの匂いのする洗濯物ひとつでこんなにもしあわせなのだから。

・・・なんて思いながら、あれこれまとめ作りをしました。
野菜類も洗ってすぐに使えるように仕込んで。

今日は餃子の皮が安かったから、餃子。
冷蔵庫の在庫整理にもなりました。

秋から習っていた手作りの皮もいいけれど、
家族は普通に作ったうちの餃子がやっぱり一番と言ってくれるので、
その気になって。
皮も手作りすると、お店の味~とそれはそれで喜ぶくせにね。(笑)

今日は市販の皮ですが、点心を習ってから、
習ったメニューが食卓に上る機会が増えました。
きちんと習ったことで、
すごく身近になったという面も大きいと思います。

わたしは料理教室などに参加すると忘れてしまわないように、
出来るだけ早いうちに復習をする方ですが、
我が家の定番にほとんどのものがなっているというのは、
今までにないことかもしれません。

欠席の少ないみんなが楽しみにしていたクラスだっただけのことはありますね。
きっとご一緒した皆さんのなかにも、そういうお宅が多いのじゃないかしら。

好きこそものの上手なれと言いますが、
作ることが好きだと思う気持ちを大切に、
今日もごはんを作ろうと思います。


今日のいろいろ

2011年06月15日 | うちのごはん
家族から食べたいと言われていたものを、
今日はあれこれ作りました。

まずは手打ちそば。
つなぎを入れるか迷ったけれど、
やはり自分と相性のいい10割で打つことに。

家族が大好きな鴨せいろのそばつゆで、
鴨ではなく鶏せいろ?にして食べました。
そば打ちを習った教室のそばつゆのレシピは本当においしくて、
みんな全部飲み干せるほど。
おいしいってこういう事だと改めて思います。

あとはわたしのそば打ちの腕がもっと上がればいいのですけど~。

           

あとは最近練習していないでしょ~と、言われていた玉子焼き。
おかみさんのレシピです。
卵10個で焼く玉子焼き。

焼いているうちにだんだん重くなってくるんですよね。
まだ返しが全然下手だし、厚みが出てしまうのが課題。
もう少し幅を広く厚みを薄くしたいところ。

でも形はどうあれ、おいしいおいしい玉子焼き。
家族にも好評でよかったな。

           

先日漬けた甘酢生姜。
いい感じになってきたので、
こちらも家族が好きないなり寿司に添えて。

いなり寿司用に甘く煮た油揚げは常備品。
まとめて煮ては、冷凍してあります。

きつねうどんにもお弁当にも重宝していて、
必要な分だけ出して使っています。

今日はストックがなくなったので、
ストック分と合わせてまとめて煮ました。

息子達がパクパク食べて、あっという間に完食。
これぞ消えモノといった感じです。(笑)

今日もまた何にも残っていません~。








クープノン

2011年06月14日 | パン
先日パン友さんと、
「あのパンおいしいよね~」と話していたパン。
なんだか無性に食べたくなって焼きました。

クープナイフでクープ(切れ目)を入れる方法でなく、
クープを開かせる手法を使い、
チーズとバジルの風味豊かなクープノンです。

お塩はゲランドの塩。
味わい深いのです。

今日はマカロニグラタンの予定。
次男は間違いなくこのパンで夕食だなぁ。

我が家は基本的に週末に、ある程度まとめ買いをして、
急遽たりなくなったものを買い足すというような生活スタイル。

オットがスーパーでの買い物好きだから。
食べるのが好きだから、自分の目で選んであれこれと買いたいタイプ。

主婦としてはありがたい面と、
何にも考えずに、
カゴにあれこれ投入されるありがたくない面がありますが、
日々の食生活は大切ですから、
あまり文句は言わないようにじっとガマン。忍。(笑)
だからオットは冷蔵庫に何があるかだいたい把握しています。

暮らしが変わり、
なかなか落ちついてキッチンに立てない日々でしたが、
今週は時間がゆったり。

オットが今朝出かける際に、
冷蔵庫の鶏肉の存在をを知ってか、
「今日は親子丼は食べたくないから。」<キッパリ
と言われ、親子丼など作る気もなかったけれど・・
なんだかそういわれると、
あえて親子丼にしちゃおうか??なんて、
ちょっと思ったりもしましたが、(笑)
予定通りマカロニグラタンに。
家族の大好きメニューです。

時間のあるときまで、
留守に対応するために、
簡単に作り置くメニューにしようなんて思っていないぞ!!と、
主張する気持ちを抑えつつ・・
やはり家族の喜ぶものを作ってあげたいわたしでした。(笑)

さて、ホワイトソース作りましょうか~。