おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

お久しぶりのメロンパン

2012年07月29日 | パン
粉の味がよくわかるようなシンプルなパンが好きな次男だけれど、
メロンパンは例外で大好きなパンです。

とはいえ、クッキー生地を作って、パン生地を用意して、
わたし的にはちょっと面倒なパン。
なかなか重い腰が上がらず、しばらく焼いていませんでした。

それでもたまには焼いて食べさせようと、
15個のメロンパンが焼き上がりました。

わたしは子供の頃、袋に入ったメロンパンのべたべたした感じが嫌いでした。
だからメロンパンは、好きなパンではなかったけれど、
初めてパン教室でメロンパンを習ったとき、
サクサクとしたクッキー生地とふんわりとしたパン生地に、
びっくりしたのを今も覚えています。

久しぶりのメロンパンに、息子達は大喜びで、
あっという間にメロンパンはなくなりました。
まぁほんとによく食べます。
次男は太らないのが羨ましい・・。
<イマドキの体に厚みのない薄っぺらBOYSです。(笑)


ここ数日札幌は暑い日が続いています。
エアコンのない家に住む雪だるまのmittenは、
多分もうすぐ溶けると思います・・・。



ヴィシソワーズ

2012年07月25日 | うちのごはん
夏になると必ず飲みたくなる冷たいスープ。

ヴィシソワーズ。

冷たく冷やして、やはり器はガラスがいいかな。

わが家でこのスープには、セロリが欠かせない。
入ると入らないでは、やはり香りも味も違うから。

結婚する前は、セロリが全く食べられなかったわたし。
セロリが大好きなオットに、
最初は無理強い(笑)されながらだったけれど、
食べられるようになり、今は自分も好きになりました。

無理強いされても、レバーは今でも食べられないけれど・・(笑

さて札幌の中学校は、今日が終業式。
あすから夏休みです。

中3ともなれば、手がかかるわけではないけれど、
お昼ごはんは必要です。
明日からはわたしも仕事。
ひと夏、頑張らねば~。



ハイジの白パン

2012年07月25日 | パン
温度と焼き時間には気をつけていたつもりだったけれど、
油断して少し色づいてしまったハイジの白パン。
もう少し白く焼きたかったな。

今度は電気オーブンで焼いてみようかな。
ガスだといつも気持ちこんがり焼けてしまうから。

それでもふんわりおいしいハイジの白パン。
あっという間になくなりました。
生地量は80㌘ぐらいあったから、
一個が結構なボリュームなんですけれどね。

グリルで焼いたチキンと、庭先で収穫した野菜で、
サンドイッチです。
サンチュやリーフレタス、胡瓜がたくさん収穫出来ています。

先日、新琴似までウォーキングの足を延ばして、
「こむぎっこ」さんで買ったハイジの白パンがおいしくて、
自分でも久しぶりに焼きたくなったのですが、
こうして焼いたパンが、
あっという間になくなるのはうれしいものですね。

あまりパン屋さんに行く事はないけれど、
こうしてよい刺激をもらうのもいいなぁ。

この夏、初めてのかき氷

2012年07月24日 | うちのごはん
札幌も暑い日が続いています。

昨日は暑くて暑くて、この夏初めてのかき氷をたべました。
やっぱいちごでしょ。(笑)

わが家の電動かき氷器、セールで980円で買った物ですが、
もう長い事頑張ってくれています。
夏には欠かせないアイテムです。

そんな札幌ですが、昨日から節電要請。
銀行に行ったら、ATMの半分近くが動いておらずびっくり。

他にも色々な場所で節電ということを肌で感じます。

他の地域の方は、去年はこうして夏を過ごされていたのだなと、
改めて感じたりして。

わたしも出来る範囲で少しずつ。

パティスリーのクレープ

2012年07月23日 | パン
わが家ではクレープは家で焼く物で、
あまり外で買う事はないのですが、
ちょうど来客のためにケーキを用意したくて訪れた
わたしも好きでおいしいと評判のパティスリーに、
クレープがあって、どうにも気になり買ってみました。
食いしん坊根性が発動です。(笑

このお店はカスタードがおいしいので、
やはりおいしかったです。満足。

クレープは、テイクアウトして食べるあのスタイルを想像しがちですけれど、
こんなクレープもいいですね。



先週は、仕事に自分の用事にと忙しい日々でした。
次男の部活もなくなり
朝練のために早く起きて朝食を用意するとかもなくなって、
以前より早く帰宅するようになったので、
逆に帰宅後軽く食べるものを用意するとか、
すこしずつ暮らしが変化しています。

まぁ受験を控えたあと半年あまりの間だけのことですが・・

画像は一年生の時から、
次男と一緒に部活を頑張ってきたお仲間のお宅へのパン。
お母さまがお仕事帰りにちょっとお茶をしに寄ってくださるとの事で、
おみやげ用に準備しました。

競うように誰よりも早く練習に通ったふたり。
急な発熱で大切な大会に出られなかった次男へ、
彼と彼の親御さんがしてくれたあたたかな心遣い。
思い返せば、心が温かくなる事ばかりです。

そんな感謝の気持ちも込めました。

ゆっくりお茶を飲みながら、今までの事、
これからの事、色々話して、楽しい時間を過ごしました。

次男が受験で選ぶ高校を尊重し、見守っていくつもりですが、
行く学校により、出会う人や先生は変わってきます。

どこに行ってもまた、
こうして振り返ると心が温かくなるような、
出会いがあるといいなと思うこの頃です。






母としてのひとりごと

2012年07月16日 | ひとりごと
あじさいは札幌では夏の花。
今年もこんなにも大きく咲きました。
庭先に小さな小さなあじさいを植えた頃、
次男はまだ小学一年生でした。

次男の中学生活最後の試合が終わりました。
結果は負けでした。
負けて終わりはしたけれど、
数ある学校の中で、
堂々と胸を張っていいんだよと思う立派な成績でした。

小学生の頃の次男は、とにかく負けず嫌い。
中学でも何かしら運動部に入るだろうけれど、
わたしは団体競技ではなく、個人競技が彼に向いていると思っていました。
全ての責任は自分。この子にはその方がいいと・・。

でも中学で次男は団体競技を選び、
そこで3年、常に苦楽を共にしてきた、
かけがいのない「仲間」という友を得ました。

大所帯のチームで、常に競争は激しく、
それでも彼らは互いを認め合い、励まし合い過ごしてきました。
そんな姿を大人が見習わなければと、
教えられる事も多かったです。

ベンチに入れない悔しさ、
そして伝統のユニフォームに袖を通す喜び、
ベンチを温めるだけで終わった日の事、
みんなの思いも一緒にチームの代表としてゲームに出た日の事。

そんな思いや経験が、
みんなみんな今の次男を作っているとわたしは思っています。

3年間、部活に関して一度も泣き言を言った事がない次男。

自分の子供の褒めてやれる所をを見つけるのは、難しい事だけれど、
この事だけは、思い切り褒めてやってもいいかなと思っています。

もっと小さな頃から人前では泣かなかった次男。

でも試合を終えた日。
最後に仲間と泣いたそうです。

今、ひとつの事をやりきった彼の顔は、
とても晴れやかです。

小さなあじさいも、
すこしずつ大きくなって大輪の花を咲かせたように、
また一歩ずつ、次男らしく歩いていってくれたら、
母としてこんなに嬉しい事はありません。

最後のユニフォームの洗濯。
次男が守り続けた番号が、愛しく思えました。

ご指導いただいた先生方と、仲間達に、
そして次男に心からありがとうの気持ちを贈りたいです。









カステラとみかんの錦玉

2012年07月12日 | お菓子
札幌は夜半から雨。
夕方まで降り続きました。
九州では雨の大きな被害が出ていますね。
心からお見舞い申し上げます。

今日は出かける用もありましたが、
午後からプルマンを焼いて、和菓子もつくりました。

金塚晴子さんのレシピで、カステラとみかんの錦玉。
カステラは市販品。

でもせっかくお菓子を作るのに、
おいしいカステラを選びたくて、昨夜六花亭まで行ってきました。

カステラと錦玉の甘さの中にみかんの甘酸っぱさ。
見た目も涼やかで、出来上がりを見て嬉しくなって。

カステラを買いに出た足で、そのままウォーキング。
5キロほど歩いてしまいました。

塾帰りの次男の方が先に帰宅して、
鍵を忘れて家に入れないとメールが・・・。
10分ほどで帰宅出来る場所を歩いていましたが、慌てました。

夜なのに調子に乗って距離をのばしすぎました。
次の日が休みと思うと、つい・・(笑)

さて明日から、お仕事です。
頑張らねば~。


ハイジの白パンとか。

2012年07月09日 | パン
気合いを入れてすこし遠くまでウォーキング。
何かしら目的とか、楽しみとかがあると頑張れる。
おいしい物とか・・。(笑)

北区新琴似にあるパン屋さん「こむぎっこ」さん。
車で通りかかることはあっても立ち寄ることはありませんでした。

石狩産の小麦にこだわったパン屋さんとのことで、
気にはなっていたのですけれど。

ウォーキング中のため、
荷物になるからたくさんは買えないけれど、
お味見に3種のパンを。

ハイジの白パン、エピ、ダッチカマンベール?だったかな。
言うなればカマンベール入りのダッチです。

どのパンもやさしい香りのおいしいパン。

ふんわりもっちり。粉のおいしさが生きています。

今度は、たくさん買えるように車で行こうかな。

うちのオトコ達。
ハイジがおばあさんに食べさせたくて、
白くて柔らかいパンをすこしずつ取り置いていたあのエピソード。
だ~れも知りませんでした。
「へぇ~だからハイジの白パンか。」と。

まったくつまらないオトコ達です。

ガレット

2012年07月05日 | うちのごはん
そば粉のガレットを焼きました。
ガレットを焼くのは2度目なのですが、うわ~下手・・・。(汗)

ガレットをお店で食べた事がないので、
以前レシピを頼りに焼いてみた事があるのですが、
その時のレシピは、あまり生地を好む事が出来ずに、
焼く事もなくなっていました。

札幌にもガレットを食べられるお店があると、
以前ノンさんに教えて頂いて、
いつか行きたいなと思いながら、
前を通る事があっても時間がなかったり、
なかなか食べに行けなくて。

ところが、先日ウォーキングの休憩にと、ふと立ち寄った書店。
心惹かれるガレットの本と出会いまして、購入。

まずは焼いてみようと思い立ち、この画像となりました。

まず自分のランチ用に焼いたのですが、
食べやすくおいしい生地で、これなら家族も喜びそう。

幸いそば粉は、家でそば打ちをするため常備していますし、
最近色々忙しく、なかなかそば打ちも出来なくて、
そば粉の消費にも役立ちそうです。

家族の分は、もう少しこんがりとうまく焼いてあげられるといいな。

レシピ本には具材もいろいろな組み合わせもありますし、
試してみたいな。

ガレットといえばシードル、買ってこようかなぁ。(笑)


ボンゴレビアンコ

2012年07月04日 | うちのごはん
気がつけば、また長い事更新が滞りごめんなさい。
拙いブログに、いつもいらしてくださる皆様、
ありがとうございます。心からの感謝を・・

仕事が休みの日のランチ。
簡単に済ませたり、食べなかったりも多いのですが、
たまには自分のために一人分をしっかり作る事も・・。

今日は、どうしても先日から食べたかったボンゴレビアンコを。

自分のためだけにこういう事をすると、
ホントに食べる事が好きなのねと言われますが、
事実、ホントに好きですね。(笑)

パセリは庭先で摘んできた摘み立てで香りがいいし、
アサリもおいしい。
アンチョビは欠かせません。うま~。

お昼間なのに白ワインが欲しくなりますが、さすがにガマン。

以前、手打ちの生パスタを習っていたとき、
いつも試食にはおいしいワインが添えられていて、
イタリアンとワインのおいしい関係のお話などもたくさんお聞きしました。

デザートワインのお話も聞いたり、
実際にスイーツと一緒に楽しんだりも。

高級なワインは、わたしの暮らしでは身近なものではないし、
奥深い世界のワイン。

だから何にも語る事は出来ないけれど、
自分がおいしいと思えるワインと、
一緒に楽しめるおいしい食事を作りたい。

そんな楽しみ方もあって良いのかなと思っています。

本日のおひとり様ランチ、ごちそうさまでした。(笑)