おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

小南瓜のいんろう煮

2019年09月29日 | うちのごはん



坊っちゃんかぼちゃを見つけると、
プリン生地を流すとか、ホワイトソースでグラタン風にとか、いろいろ思うのですが、
これも食べたい料理のひとつ。生姜を効かせた鶏ひき肉を詰めて、とろりとあんをかけたもの。コトコト、コトコト、帰宅してから煮ました。

さんまの塩焼きと一緒に夕食の一品に。


今、リアルタイムで、
鉄腕D A S Hをみていますが、
リーダー!おめでとうございます。㊗️
よかったねぇ…。おしあわせに。

幸せなニュースは、いいものですね。




手打ち蕎麦サラセン人の麦

2019年09月29日 | おいしいもの、外ごはん。




今日は義母に会いに出かけていました。

帰り道、お蕎麦でも食べようかと、
近くのお蕎麦やさんと、ちょこっと検索して、
出てきたこちらのお店に行ってみることに。

店内はほぼ満席。
4人がけのテーブルのお二人様と相席でいいですか?と聞かれ、先にお座りの方もどうぞといってくださり、そちらにお邪魔して座ることができました。

わたしは、ごぼう天セイロ。

オットは普通のセイロで、おかわりを田舎蕎麦に。

ごぼう天、とても美味しくいただきました。

よくわからずに注文しましたが、
次々とごぼう天セイロが注文されて、
人気メニューと知りました。

ごちそうさまでした。

義母の様子は、さほど変わらない様子。

あの日から、もうすぐ一年。

早いようでいて、
やはり長い時間だったと改めて思うのでした。





残りわずか、オータムフェスト

2019年09月28日 | おいしいもの、外ごはん。




この週末で終了のオータムフェスト。
今日はオットと来てみました。

シェフズステージ。
清水町のコチニージョさん。

千歳センターファームビュアデュロックのビネガー煮込み

道産キノコのパエージャ🥘

バスクチーズケーキ

🥂🍴🥂🍴🥂🍴🥂🍴🥂🍴🥂🍴

風連町若松ファーム完熟トマトのパン・コン・トマテ。

トレベレスさんの生ハム。




根室産釣り鱈と堀川農場石狩産男爵いものフリット。



真イカと中札内鶏の墨煮込み

釧路産パプリカのピュレ。

札幌にいて、清水町のシェフのお料理が食べられる。
秋晴れの一日。

道産子も観光の方も、
北海道のおいしい秋を満喫する大通公園です。





オットのお弁当

2019年09月27日 | お弁当



今朝のお弁当。

・ごはん(新生姜のべっこう煮
・キャベツの肉まきフライ〈米パン粉
・切り干し大根の炒め煮
・焼きししとう
・二色パプリカソテー
・茹でインゲン
・そろそろ終わりのうちのアイコちゃん
・秋刀魚の生姜煮


家族みんなが食べられるように、
米粉の天ぷら粉と米パン粉でフライに。

今年はサンマが小さくて(もちろん大きいのもありますが、高価!)
小さいなぁと思いながら、
多めに生姜煮を作って、小分けして冷凍。

お弁当のおかずにちょっとあると嬉しくて、
今まで役立っていたので、
今年も作ったのですが、やはり脂がなくて。

先日もローカルの番組で、脂のないサンマだからこその料理なんていうのもやっていました。

さっぱり食べられるといえば、
それはそうなのですけれどね。

とはいえ、やはり秋はサンマ。
工夫して、美味しくいただきたいですね。






米粉のカルツォーネ カレー

2019年09月26日 | パン



あれから何度か米粉パンに取り組んでいます。

今朝は、
ドライカレーをアレンジして、
カルツォーネに。

まだまだ本と首っ引きですが、
扱いは慣れてきました。

小麦のパンより、時間がかからないので、
楽です。

食べごたえもあって、おいしかったので、
また、違うパンを焼いてみようと思います。



世界のチーズ料理 9月 とオットのお弁当

2019年09月26日 | お弁当



昨日は料理教室でした。

・ピッツァ2種
(クワトロファルマッジョ&デザートピッツァ)
・えびといんげん豆のジェノバ風
・ビーツの冷製スープ

春夏、秋冬と半年ずつのコースで一年間習うチーズ料理の教室も、残りわずか。

今回はピッツァ。

4種のチーズを使ったクワトロフォルマッジョは、間違いない美味しさ。

デザートピッツァは、実は初めて食べましたが、こちらも美味しかった。
こちらにもチーズが使われています。

いつもはポタージュとか、マリネとか、
ポルシチを作るビーツも、
さわやかなスープを習ったので、こちらもいいなぁ。
タイムリーに家庭菜園で収穫したビーツをいただき、作ってみるのも楽しみ。

ジェノバソースも、大好き。
うちの菜園のバジルも、そろそろソースにしなくては!と意気込んで帰ってきたのに、
松の実を買うのを忘れました。(笑)
今日は作ります。

あと一回となった教室。
大切に楽しんでいきたいなと思います。




今朝のお弁当。
やはりこの形に詰めるのが苦手なわたしでした。






今朝は味見なし!オットのお弁当。

2019年09月24日 | お弁当



今日はわたしの職場の健康診断のため、お味見もできないので、普段なら外食してもらうところなのですが、焼くだけの魚や昨日のうちに煮ておいた煮物などでよければと、お弁当を作ることにしました。

多分問題なく食べられるとは思うのですが、
おっちょこちょいのわたしのこと、
つい味見しそうになります。(笑)

おおっと!いけない、いけないと、
2、3回思いました。(笑)

午前中に健康診断を無事終えて帰宅。

別に人間ドックも受けるのですが、
安心をもらえるといいなと思います。




オータムフェスト シェフズステージ

2019年09月20日 | おいしいもの、外ごはん。




毎年楽しみにしている大通公園で開催されているオータムフェストのシェフズステージ。






地産地消の考えのもと、北海道の素敵なシェフたちのお料理を青空の下で、リーズナスブルな価格で気軽にいただけます。

どの日も、素晴らしいお料理ですが、
できることならサヴールさんの日は絶対に行きたいと思っていました。

昨年は都合が合わずにいけなくて。

今年も行けるのは今日だけ。
1人でも、どうしても食べたくて、行ってきました。




サヴールのワインと美味しいオードブル・プレート。

噴火湾産イワシとパプリカのグリル

伊達産スモークチキン

鶏白レバームース

季節野菜のグリル




足寄石田めん羊牧場サウスダウン羊と秋ナスのグラタン




かぼちゃ三兄弟〜ポタージュ、マフィン、フリット

デザートにアイスクリーム添えのキャラメルりんごのアップルパイとスペシャルメニューにありましたが、いつもはオットとシェアして全種類制覇することもあるのに、1人ではさすがに3皿で限界。(笑)

今年も美味しかった!。

オードブルプレートの鶏白レバーのムース。
いくらかレバーペーストは食べられるものの、
内臓系は苦手なわたし。
でも、これは絶品。
おいしい!と思っていただきました。

羊肉を使ったナスのグラタンも、おいしい!
50の質問でも答えていますが、
一番好きな食べ物は茄子!(笑)

かぼちゃのポタージュは、
家でも作るけれど、プロの味は違うなぁ。

素敵なシェフにスタッフ、
そして調理師専門学校の学生さんも頑張っているシェフズステージ。

終了までに、もう一度くらい行けるといいなぁ。

わたしは、歩いて通るだけですが、
10丁目会場は、お肉じゅっ丁目と銘打って、
お肉のメニューがたくさん。

テントゾーンもあります。




ロゴスさんとのタイアップで、キャンプ気分も楽しめますね。

もう、朝晩は冷え込んで、
山では初雪のニュースも聞かれる北海道。
長い冬を迎える前のお楽しみです。















オットのお弁当

2019年09月20日 | お弁当



オットのお弁当。

・ひじきごはん
・ブロッコリー
・卵焼き
・カニさんウインナー
・レンコンのきんぴら
・味きゅうり
・和ピクルス
・新生姜のべっこうの肉まき

昨日は午後から予定が変わって、
買い物はしたものの作り置き等下ごしらえできず。💦

おかずが変わりばえしないので、
せめてお弁当箱を替えました。(笑)

今日は下ごしらえをちゃんと!と思っていますが、明日はオットのお弁当は土曜日で必要ないのでした。でもちゃんとやらないと〜!


米粉のプチパン

2019年09月19日 | パン




8月のこと。

同居している長男に突然アレルギー症状がでました。仕事の繁忙期で、かなり疲れているとは聞いていたのですが、今まで喘息気味であるとか、時々鼻炎の症状が出るものの、食べ物で何か起きるということはありませんでした。

検査をしてみると小麦と卵白にアレルギーがあることがわかりました。

とうに成人もし、社会人として働いている息子ではありますが、同居もしていますし、
いつまでたっても息子は息子で、正直わたしがかなりうろたえてしまいました。

お酒も飲まず、この頃は仕事も忙しいため、
旅行や遊びに行くことも少なく、
楽しみといえば食べることくらいで、
その楽しみまで奪われてしまうのかと。

子離れ出来ていないと言われれば、それまでかもしれないけれど。

うろたえる中でも、わたしにできることは何だろうと、それからいろいろ調べたり、
まずは知ることが始めて、今日に至ります。

幸い現在はグルテンフリーの調味料も増えて、
調味料さえ揃えれば、食べられるものは沢山あることを知りました。対応してくださっているメーカーさんも沢山あるのですよね。

コンビニで、簡単に何かを買うとか、
外食もかなり制限があって、
本人が大変なのは間違いありませんが、
家で食べるものは、そんなに心配いらないよって言えるようになりました。

料理が好きでよかったと、こんなに思ったことはありません。

大人のアレルギーでも大変なことが多い中、
小さいお子さんや集団生活をする世代の子供たちは、もっと大変なことでしょう。

頭ではわかっていても、その立場にならなければ、わからないことがあると、改めて考えさせられました。

アレルギーと向き合っていらっしゃる方々のブログもずいぶん読ませていただいて、
とても勉強になり、向き合い方を教えていただいた気がします。

制限はあるものの、外でも食べられるものを探そうよと、外食に積極的に誘い出してくださる方もいて、アレルギー表示とにらめっこしながら、少しずつ外での食事もしているようです。

調味料や、
米粉のパンを買ってみたり
〈パン好きなんです。長男
パスタもグルテンフリーのもので代用したり、
これなら美味しいと思えるもの探したり。
八月から、そんなことをしています。

今日は米粉100パーセントのパンを、
やいてみました。
昔グルテンの入った米粉のパンは習ったけれど、100パーセントは初めて。

買ったものより美味しいかも?
なんて思ったり。

わずかながらでも、パンを焼く技術はあるかと思うので、これも幸い。

大塚せつ子さんの本を買って、作ってみました。1回目なので、まだ基本のプチパン。

いろいろ、試してみます。

長くなりました。読んでくださりありがとうございました。