おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

今年も一年のありがとうをこめて

2008年12月31日 | Weblog
いよいよ大晦日。
今年も残すところ十数時間となりました。

我が家は子供達を2日前に祖父母宅に送り出し
なんにもしなくていいぞというオットの言葉に甘えて
しばし家事は忘れてふたりで外食をしたり、
出かけたり夫婦でのんびりと年末を過ごしております。

子供達二人旅は初めてのこと。
列車で3時間ほどの距離ですが、
いつもは生意気な次男も頼るものはお兄ちゃんだけ。
少しはお兄ちゃんの言うことを聞いているでしょうか。(笑)

今年は夫婦して怪我に見舞われる年で、
過ぎてみれば笑い話ですがその時その時はやはり大変でした。
足の怪我ということで歩けなかったので
私の時にはオットが自宅と職場を2往復し
数時間の休みを頂いて病院に連れて行ってくれたことは
私にとってはすごく意外なことでした。<仕事が一番の人ですから。
思いもよらぬことであの時は感謝しましたね。
びっくりしたという方が正しいかな?(笑)

私が歩けるようになったら今度はオットが骨折。
ご近所の方にたくさんたくさん助けて頂いたこと
今も感謝の気持ちでいっぱいです。
そしてそんな状態でも
1日も仕事を休まず片道1時間を通勤し働き続けたオットは
子供達に父親としてオットとしての責任をしっかりと
見せてくれたと思っています。

そして色々あったこの一年、
つらいとき折れそうなとき、
いつもここでみなさんに温かい言葉をかけて頂いて
また頑張ろうという気持ちになりました。
本当にありがとうございました。
ここがあってよかったと本当に思う一年でした。

今年も一年の感謝をこめてありがとうの気持ちを贈ります。

       ありがとうございました。

来年も変わらぬおつきあいのほどどうぞよろしくお願い致します。

新しい年が素敵な一年になりますように。

                 
          mitten@おいしいしあわせ 



もちつき

2008年12月29日 | うちのごはん
昨日はもちつきをしました。
とはいっても杵と臼があるわけではないので
餅つき器で。

        

まわっております~。
購入して17~18年かな?今も現役で働いてくれて
ありがとう。
オットはそれほどお餅が好きではなくて
何もつけないで少しだけ食べることが多いけれど
お餅好きの子供達は自分たちでいろいろと食べ方を工夫しては
美味しい美味しいと食べてくれます。

何年か前からつくときの音が少しちがってきていて
かなりがんばってきたから買い換えの時期が近いのかも。
動くうちは使い続けるつもりですけれどね。
でも故障してしまったらそのまま家でつかなくなるのではなく
絶対また買っちゃうねと話しています。

買った頃は転勤先の街に住んでいて
選択肢もあまりなくて今のサイズにしましたが
今度はもう少し小さいサイズでいいかも。

うちでは、一度に大量にはつかず
食べたいときにつきたてのお餅が食べられるように
マメにつくんです。暮れだけでなくね。
もっと小さいサイズでもっと気軽に
というのもいいかもなんて考えています。

北海道は角餅が多いと思うけれど
うちではつきたてを食べるときには丸。
お雑煮用には、のして角餅を作っておきます。

昨日は次男が丸めた20個位のお餅。
ほとんど完食でした。
これから祖父母宅に行く彼らは
伯母宅の杵と臼でついたお餅が食べられます。
おいしいのですよね。いいな~。




暮れのにぎわい

2008年12月28日 | うちのごはん
昨日は午前中は雪かきに追われ
午後から少しだけ買いものに。
対面のお魚中心のお店など行きましたが、活気があって
かにやお刺身などずらり。
見ているだけでもワクワクしてきます。(笑)

お正月用という訳でなく灯台つぶを
お店の方がおまけして下さるというので(笑)
レジ袋ひとつが一杯になるくらいの量を買って
自宅で煮ました。オットと次男の大好物。
今日は煮汁でつぶごはんも炊きます。

たらこや筋子もお安くしてもらって購入。
普段はコレステロールも気になりますので(笑)
そんなには買いませんが暮れくらいいいでしょう。

そしてお昼用にお寿司も買って
魚屋さんのお寿司美味しかった。

あとは茹でたこ。
晩ごはん?はたこ焼きになりました。



焼いている途中に慌てて撮ったので
なんだかあまりきれいじゃないけれど。
次男がすべて任せて欲しいと手を出させてくれなくて
大好きなたこ焼きやさんのようにお箸を二本もって
焼いてくれました。
うちでは食欲旺盛な子供達が食べるのに間に合わないので
2台並べて焼いています。
大きなホットプレートのとかカセットガスのとかあるといいんですけどね。

そんなこんなで昨日は掃除せず。
大掃除はいらないようにとこそうじはしていたつもりですが
もうちょっときれいにしないといけませんね。
頑張らなくちゃ~。

黒ごまプリンと低気圧

2008年12月26日 | お菓子
久しぶりに黒ごまプリンを作りました。
ごまは出来るだけ摂りたいものですよね。
オットもこのプリンは大好きです。

今年も今日で仕事納め。
一年元気で家族のために働いてくれてありがとう。
感謝しています。
帰宅後食べて下さいね。

昨夜から不安定なお天気だった札幌。
夜半から季節はずれの雷。
雪が窓に打ち付けるように降り出して
朝起きたらキッチンの窓はこんな有様。
外がまったく見えません。



たっぷり降った雪と朝から格闘していましたが
かいてもかいても降る降る。
今までが12月にしては暖かすぎたのです。
一度に本来の季節に戻された感じです。

う~~寒い。

ノスタルジックなプリン

2008年12月25日 | お菓子
卵の味のする懐かしいタイプのプリンを作りました。

子供の頃、家で作るプリンといえばプリンの素のプリン。
美味しかったなぁ・・。
ゼリーもゼリーの素でよく作っていました。
母は牛乳が飲めないのでこういう物全く作れなかったんです。
だから小学生の頃から自分でよく作っていましたね。

その頃プリンの箱についているプリンの写真の上には
ちょっとだけ生クリームがこうして絞られていて
それが羨ましくって。

今のようにというか、そのころの私にとって
家で生クリームを泡立てるなんてことは
全く身近ではなくて。
そのころも売ってはいたのでしょうけれど
どこで買えばいいのかもわかりませんでした。

クリスマスやバースデーのケーキだって
生クリームになったのは中学生くらい?かな。<年がわかる(笑)
バタークリームやコーティングチョコに覆われたケーキでしたもの。

高校生のころだったか友達と甘い物など食べに行くようになり
はじめて食べたカスタードプリン。
固めるプリンしか知らなかった私は「焼きプリン」に驚愕。(笑)
美味しかった~。今日のプリンはそのころの懐かしいお味。

プリンの素のプリンはもう20年近く食べていないし
プッチンとするタイプもしばらく食べていない私。
懐かしい味になんだかどちらも食べたくなりました。

プリンってやっぱりいいな。

メリークリスマス

2008年12月24日 | お菓子
我が家のクリスマスは家族がそろう昨日のうちに済ませました。
毎年丸鶏のローストチキンをピラフを詰めて焼いて、
ステーキかローストビーフ、そしてピザにケーキ。
それが定番。

でも今年はケーキとファストフードのチキン、そしてピザがあれば
後は何にもいらないよとみんなが言います。
ローストチキンを焼く気十分だった私は、少々拍子抜け。
え??いらないの?

「少し楽をするといいよ。」とみんな。
嬉しいような寂しいような。

それでケーキとピザを焼いて、
ケーキのデコは次男担当。
私は全体のナッペをして後は次男任せ。
母は毎年クリスマスケーキの新作を習ってくるのに
やっぱりこれがいいんですって。
大好きなよつ葉の純生クリームで2重丸以上の美味しさでしたよ。

長男は大好きなじゃがいもを一生懸命きれいに洗いカットして
お水にしっかりさらした後、
お皿一杯のフライドポテトを揚げてくれました。
まぁほとんど彼自身が食べるのですが。

そしてオットはちょうどクリスマスに合わせるかのように
頂いた牡蠣を焼き牡蛎にしてくれるそう。
私は生牡蠣にして食べるために殻を外して。
殻を外すのは以前産地の近くに住んでいるというしあわせな環境で
いくつ食べたかわからないくらいにたくさん食べたので
お手のものです。(笑)牡蠣大好き。

       
       

ちょうど国産レモンが手に入る時期。
生牡蠣にキュッと絞って。うま~。

焼き牡蠣ももちろん頂きましたが、
次男が気に入って気に入って。
子供っぽいピンクやブルーは嫌だと
少し大人っぽい瓶のシャンメリーを見つけてそれを希望していた彼は、
まるでスパークリングと牡蛎を楽しむかのように
グラスのシャンメリーと焼き牡蛎を堪能。
ほとんど彼が平らげてしまいました。(笑)

とても美味しかったです。ごちそうさまでした。

とこんな訳で、いつもの年よりずっと余裕のあったクリスマス。
子供の成長に連れ、
それぞれ友人や大切な人とクリスマスを過ごすようになって
だんだんと家族でクリスマスを過ごすこともなくなり特になにもせず
小さなケーキをオットと二人で
食べるようになるんだろうねなんて話していましたよ。


お持ちより~

2008年12月22日 | お菓子
週末からちょっと忙しくしておりまして
更新お休みしてゴメンナサイ。

今日は今日とてまたこれから夕方まで予定がぎっしり。
まずはママとものお誘いでお持ちよりのクリスマス会。

私はチーズケーキ担当。
焼きっぱなしは持って行くのも楽です。

ランチは開催場所のお友達が作って下さり
飲み物担当、お菓子担当、ケーキ担当などに分かれましての
お集まりです。(笑)

昨夜帰宅してからば~っと作りまして、
今朝はしっとりと馴染んでいます。
私は甘さもしっかり酸味もキリッとしたチーズケーキが好きですが
これは万人向けの優しいお味にしましたよ。

さて今日が終われば、対外的な予定はすべて終了。
あとは家族のために働きます。

みなさんもお忙しい年末でしょうけれど
笑顔のある場所にしあわせはたくさんあると思うので
一緒に笑顔で乗り切りましょうね。

では行って来ます~。

変わらないものと時間が変えていくもの。

2008年12月18日 | うちのごはん
今年も義姉から届いた変わらぬ暮れのご挨拶。
ここ最近は毎年これ。私が喜ぶのを知っているから。

私は義兄の単身赴任の留守宅を守る彼女に
こちらも今年もゴディバのチョコレート。
これも彼女が好きなことを私が知っているから。

今年も互いに変わらず穏やかに暮れを迎えていること
何よりだと思っています。

昨年もこの時期、彼女との関係を書いた記憶があります。

私と同じ年で、主人の兄のお嫁さん。
私が先に嫁いでおり彼女を家族に迎える形での始まり。
仕事を持ち子供を産むことを選ばなかった彼女と
妻として母として生きることが私のしあわせと考えるわたし。
両極端の嫁同士です。

ケンカなどしないけれど理解し合えないこともあり、
互いの距離が近づくことなく何年も過ぎたけれど
だんだんとお互いの価値観や立ち位置を尊重しながら
この数年はよい距離感でつきあえているみたい。
縁あって家族になったのだからそうなってきてよかったと
書いたように思います。

家族になってからの長い時間、少しずつ変化した関係。
今年は驚くことが色々あって、正直びっくり。
今までは次男であっても子供はうちにしかいないし
オットや私に長男の家のような役目が
いろいろ求められていたけれど
それは仕方のないことだと思っていました。
そしてそれは彼女たちにとっても当たり前のことでした。

でも今年は彼女がずいぶん頑張ってくれました。
それは今までには考えられないようなことで
でもお願いしたことでもなく自発的なもので、
彼女自身がすごく変わったと感じる出来事でした。

それにはすごく彼女の中で
すごく努力がいることなのがわかる分だけ
彼女の気持ちが嬉しい出来事でもありました。

いつも変わらずそこにあるもの・・それもとても大切なこと。
でもゆっくりとした時間の中で物も人も少しずつ変化していく。
それもすごく大切なこと。
時間をかけて育んだ優しい気持ちや感謝の気持ち。
お互いに大切にしてみんなでよい年を重ねていけたらと思うのです。








やっちゃった~。

2008年12月17日 | パン
うしパンです。
う~~~やっちゃた。
本来くっついていなくちゃいけない部分が
離れちゃってる~。
どこかというと左右の下の角部分の黒い生地は
目の下の黒い部分まで届いているのが本当。
わたしのは区切りがなく白生地がくっついてしまっているでしょ。

実は習ったときにもここが離れてしまって
気をつけたつもりでしたが。
こういうパンは、ちょっとした加減で出来上がりが
違ってきますね。焼き上がって切ってみないと
わからないのもドキドキ。
またやってみよう。

このパンは生地もすごく美味しいので、
かわいいだけじゃないのがいいところ。
おやつにも朝食にもいいパンですね。
今度はちゃんとしたお顔になるように~。

12月にしては暖かすぎる?このごろ。
穏やかな日が続いています。
とはいえこんな日がずっと続くわけではないから
暖かい日を楽しみましょう~。







季節の贈り物

2008年12月16日 | お菓子
クリスマス前に決まってお義母さんが息子達に
送ってくれるのがこのチョコレート。
毎年メリーのチョコレートが必ず入っています。
今年も箱の中にはこれが。
私も子供の頃、メリーの缶をもらうと嬉しかった~。
その後も大事に宝箱にしていました。

息子たちもこの時期ひとつずつ楽しみに頂くこのチョコレートは
恒例で届くのを楽しみにしています。
小さかった息子達ももうずいぶん大きくなったけれど
きっとこれからもこの季節の贈り物に欠かせないアイテムでしょう。

今日はちょっと予定外のことが起こり
すっかり予定が狂ってしまいなにも作れず。
晩ごはんもカレーになりました。

でも、その予定外のことも相手の方の対応や
気持ちよく行動して下さることに
事前の連絡もなく急なことで迷惑とは
全く感じないで済ませることが出来ました。

もちろん急な事ばかりでは困るけれど
人って相手の行動や気持ち次第でこんなにも受け取る側の気持ちも
違うんだなって思いました。
ただただ一生懸命なだけでも伝わらないこともあるし
難しいけれど、誠意ってこういう事を言うのかなと思った1日でした。