KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

コストコの石鹸、くさかった。カプリナ 固形石鹸

2021年04月16日 18時47分49秒 | 買い物


石鹸でカラダを洗うので、石鹸の消費は多いです。

コストコで気になる商品があったので、購入してみました。

カプリナ 固形石鹸です。

でも、ダメでした。

開けた瞬間から、くさいです。
ひとつも使えません。

「いい香り」という評価があったので買ってみましたが、僕にはくさいという感じでございました。

すみません。

やはり僕はこれがいいです。

花王ホワイト。

 
ということで、コストコの石鹸は返品します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kindleの音声読書、同じ機器にこだわらないで、いろんな機器を連動させて便利につかう。

2021年04月15日 06時57分14秒 | 勉強・知識・ノウハウ
最近 Kindle Fire HDで Kindle の本を聞いていますが、読む本を探すのは Kindle Fire HD ではやっていません。

Kindle Fire HDのサイズが8インチと小さいということもあり、検索しにくいのです。

そのため本の検索は iPad Pro (初代) を使って検索して「本を読む」ボタンを押して購読処理をしています。

それを 別端末であるKindle Fire HD でダウンロードして再生をしています。

このように、全て同じ機材でやろうとすると面倒だったり時間がかかったりすることがあります。

複数の機材で連動して対応できるものについては、このように操作のしやすい端末で本を選び、実際の音声読み上げの再生は Kindle Fire HD でやるなど、工夫をすると手間がかからないです。

他の人のレビューなども画面が大きい方が読みやすいですね。

読み放題プランなので、どんどん購読ボタンを押して(同時にダウンロードできる数には上限があります)、 さくっと読んで次に行くというような方法をとるといいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kindle の音声読み上げには Bluetooth スピーカーをプラスすると効果絶大と思うことについて

2021年04月14日 05時17分40秒 | 勉強・知識・ノウハウ

 
Kindle Fire での音声の読書を続けています。

これのすごいところは目を使わないで読書ができるというところです。

音声なので当たり前といえば当たり前なのですが、実際にこの方法を使ってみると、あまりにも便利すぎて驚いでしまうと思います。

料理や洗い物をしてる時に音声で本を聞いていると、何日かで一冊サクッと読めてしまいます。

今までは音楽を流していたのですが、まあそれはそれでいいのですけども、その時間で本が読めてしまうのです。

それも金額が定額制を使っているので、どれだけ読んでも定額の支払いです。

 Amazon Kindle Unlimited の威力を思い知りました。

 Fire HD で Kindle 本を音声で流しているんですが、面倒なことがあります。

それはFire HD の音が小さいというところです。(購入前に思っていたよりも音量が出るのは驚きですが) 
 Fire HD はスマートスピーカー機能を使っているためにテーブルに置いていますが、キッチンに持っていくのは電源コードを抜かないといけないので、移動したくないので。
そのため、ちょっと遠くから音声を流しているとあまりよく聞こえないのです。
そして Kindle Fire の音量があまり大きくならないという問題があります。

そこで考えたのが、 Bluetooth スピーカーです。

持ち運びにも便利ですし、音量も Kindle Fire より大きく設定できるので、洗い物をしていてもきちんと聞こえます。

音もクリアーです。

(キャンプににも使えるので、これくらいのを買っちゃうのもいいかもです)
 

プラスでお金がかかってしまうというデメリットがありますが、効果を考えると購入した方がいいと思います。

私はあまり長くお風呂に入らないのでお風呂の中まで持っていくことはないですけども、人によっては Bluetooth スピーカーを持ってお風呂に入ってゆっくり本を聴くのもいいと思います。

スマホ持ってけばいいんじゃないのかと思う方もいるかと思いますが、それはちょっと面倒な気がします。

Amazon Echo の AI スピーカーで再生するというのもありかもしれませんが、それだとお風呂に持ってことができないので、 Bluetooth の持ち運びスピーカーがいいと思います。

スピーカーを持って行ってお風呂に入ってる間に本を聞いてある程度のところで出てくるっていう使い方がいいと思います。


 Kindle Fire HD タイムセールなどの時にお安くなるので、音声で本を読むために複数台持っていてもいいのかもしれないなと思い始めています。

据え置き用、外出する時に持っていく用など用途によって分けてもいいかもしれません。


まだそこまでするのは先となりますがまずは Bluetooth のスピーカーで本を読むことを定着させてから次のステップに行こうかと思っています。


このようにデジタル機材を導入することなど、ちょっとしたことで効果が変わってくるのです。

その効果というのは時間を有効に使うことだと思っています。

今までは椅子に座ってテーブルで本を置いて読書をしていたのですが、なかなかそういうまとまった時間が取れないんですよね。

そんな中いろんなことをしながら、本能内容を音声で聞くことができると言う素晴らしいことができるのは 驚きです。

これを活かさない手はないですね。

と言っても年がら年中、音声で本を聞いてるわけではなく、最近では Spotify で色んな音楽も聴いています。

もっと本の時間を増やそうと思っていますが、どのように外出中に本を聞くかというのも考えてみたいと思います。

やはり今有力なのは Kindle Fire HD を外に持っていくことです。

イヤホンと接続して音声を聞くのがいいのかと思っています。

ただネックは Kindle Fire HD の重量が重いことです。
これに関しては、 Kindle の Unlimited っていう見放題プランに入っていない本を Audible で購入して外出中に聞こうかと思っています。


それも Kindle 本として文字になってるものより Audible で定額の方が安いものをイメージしています。

そうすることによって実際の文字の本より安く Audible で聞くことができると思っています。

この辺は実行してみた時に報告したいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら radiko。 音楽サブスクリプションをメインで使うことを決心したことについて。

2021年04月13日 06時15分02秒 | メール・インターネット・その他IT関連
単身赴任で名古屋に住み始めてからインターネットで各地のラジオが聞ける「 radiko」の 無料会員である radikoプレミアム会員になっていました。

 毎月税抜きで350円です。

関東から東海地区の名古屋に住み始めた時に、それまでの生活とあまり変えたくないという思いから、 InterFM を聞くために契約しました。

慣れ親しんだ radiko プレミアムもう退会する決心をしたのは、 InterFM 変わってしまったということが一番の理由です。

 InterFM 土曜の番組iHeart Hawaiiが3時間番組だったのが1時間番組になってしまったこと、その減った時間で新しい番組がスタートするのかと思ったら音楽だけを流すものに変わっていたこと、広告が増えてラジオショッピングの番組がやたら長くて聞いてられないということ、変わっていく番組の DJ の方が話す時間が長く音楽が聴きたくなってきたこと、そんなことが積もり積もって、音楽のサブスクリプション配信サービスを使おうと決めたからです。

正直なところ radiko プレミアムの会費は大したことはありません。(と、まぁ、ドヤ顔でいう金額じゃないですよね。笑)

しかし納得のしていないものにお金を払うことに、気持ちが耐えられなくなってきたのです。

たまに聞くかもしれないからというような思いだったら継続したらと思いますが、聞く番組がなくなってしまった、聞いていて不快になってくる時がある、そんな思いをしてしまうのであれば聞かないようにしようと思ったのです。

まだ聞きたい番組は少しありますが、それと天秤にかけてもやはり続けていく気持ちにはなれませんでした。

かなり長い間、 InterFM を聞いていましたので寂しい気もしますが、これも時代の流れかと思って次に進もうと思います。

今 Spotify のお試し会員になっていて、色々試しているところです。

ヤマハのアンプが直接 Spotify の音楽を流すことができる仕組みになっているので、これを使うとかなり便利なことがわかりました。

ちょっと前までは Amazon Music Unlimited を使っていたのですけども、 その場合は iPad から Air Play で音楽を飛ばすと言う、受信してその受信内容を AirPlay でアンプに飛ばすというステップを踏んでいたことから、若干のロスがあるのではないかと思っていました。

 Spotify に変更したのでその動きがシンプルになり、インターネット回線からアンプで Spotify を再生しているという1工程が減った状況になりました。

気分の問題かもしれませんがなんか音がいい感じです。

ある程度のところで、 Spotify についてレポートしたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごめんなさい、iPhone11!音が悪かったのは iPhone 11が悪いわけではなかった。

2021年04月12日 06時33分41秒 | メール・インターネット・その他IT関連
新しいイヤホンが来たので、様々な音楽を聴いて iPhone 11の(音が悪くてこまっていたので、新しいイヤホンで)音を確認していました。

やはり iPhone 11の音が良くないんですよね。
音が広がらないと言うか、楽器の音が独立して聴こえてこない感じです。

試しに、楽天で申し込んで(実質無料で)頂いたAndroid 端末で試してみると、結構いい音で鳴るんですよ。

あんなに高い iPhone が、おまけでもらった Android よりも音が悪いっていうのは信じられませんでした。

 Bluetooth の圧縮の方法が違うからかなとか、音に対する考え方が違うのかなとか、ジョブズさんがいなくなったことで音楽にうるさい人が Apple からなくなったのかとか、 悶々と考えていました。

今回の音の確認で使った曲のひとつで、大滝詠一さんの「君は天然色」という曲があって、最初のピアノで他の楽器の調律する音を一つの指標としていました。

(これをAmazon music Unlimitedで聴いていました)
 
やっぱり広がらないんですよね、音が。

「 思い出はモノクロームか・・、こちらの音はモノラルだな」なんて思っていたのですが、「え、モノラル????? まさかモノラル再生されているのではないか?」と、本気で考え始めました。

まさにそんな感じなんです。

音が広がらずに頭の真ん中で音が鳴ってる感じです。

「まさか iPhone 11でモノラル再生しかできなくなるって事はあるのかな?ある時まではきちんと聞こえていたような気がするんだけど」と思いましたが、念のために検索してみました。

ありました。

そういう機能が 。

その機能とは「アクセシビリティ」のなかにあったのです

「モノラルオーディオ」にチェックが入っていました。

大滝詠一さんありがとうございます。(というか松本隆さんですね。作詞は)

まさかの「モノクロ」じゃなくて「モノラル」でした。

設定しなおして聞いてみると、音が広がり Android 端末と同等以上の音が鳴った気がしました。

音が悪い原因は、Bluetooth の性能ではなく、ヘッドホンの劣化ではなく、アクセシビリティのチェックを入れてしまったことにあります。

「普通そんなところを使わないよね」と思うかもしれませんが、実はその機能の部分を使ったことがあります。

 Amazon の Kindle で音声出力をするために利用してみたのです。

その時はあまりにも使い勝手が悪くて不便でやめてしまったのですが、何かの拍子でモノラルがオンになってしまったのでしょう。

今まで ヘッドホンでも十分いい音が出るようになったのでイヤホンを買って失敗したかもしれないと思いましたが、これからどんどん暑くなって言って気温や湿度が高くなってくるとヘッドホンだと熱くて使えなくなるので、その時イヤホンはとても便利なので、よしとしましょうか。

そういうことで、音問題は一旦解決しましたが、 Amazon Music HD 問題はこれから続くと言うかゆっくり検討していこうと思います。

音楽が生活と心を豊かにするので、いい音で、お気に入りの音楽をかけたいなと思います。

アンプとスピーカーも買ったし、新しいイヤホンも手に入ったし、これからどんな音楽を聴くか考えていきたいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘッドフォンとかイヤホンは複数揃えて用途によって使い分けるのが良いと思ったこと

2021年04月11日 06時38分14秒 | 音楽
完全ワイヤレスのイヤホンが到着しました。



いつも使ってるヘッドホンに比べると細かい音まできちんと聞こえてくる感じで、音がよく聞こえてきました。

  Amazon Music Unlimitedで色々なアーティストで試してみましたが、一部の楽曲で低音が潰れてしまっている 歪みが強いものがあり、全体的に音質が悪いのではないかというようなものがありました。

聴くヘッドホンやイヤホンを変えてみても、音が割れているという感じでした。

もしかしたら、楽曲によっては CD の販売の関係で楽曲の音質を落として Amazon Music Unlimited にセットしてるのではないかと思うくらいです。

気になっていたジャスティンビーバーの新しいアルバムの楽曲は、ヘッドホンでは低音が歪んでいて潰れた感じになっていたのですが、イヤホンだと潰れるまでな感じになっていませんでした。

 

いろいろ試してみましたが、ヘッドホンの質とかで音質が違ってしまうということが当たり前のように起きています。

ということは、 しっかりと音楽を聴きたいなという時は、それなりの品質を持ったイヤホンとかヘッドホンとかを準備したほうが良いと言うことになります。

高品質だとやはり値段も張るのだと思います が、その製品の音作りが好みに合うか合わないかというのも大きく影響してくる気がします。

100円ショップで売ってるようなものは論外かもしれませんが、ある程度の値段であっても自分が好きな音楽に合うように聞こえてくる製品がいいと思います。

ただこれって音質のことなのでイヤホンとかヘッドホンを聞いてみないと分からないですよね。

通販全盛のこの時代に電気屋さんで試してみるというのも難しいものがあります。 
欲しい製品は置いていないということがあるからです。

なのである程度はメーカーによる音作りの違いを各種レビューで判断して試しに買ってみるという方向になってしまうのが実情ですね。

そんな状況ですが、どのようなスタイル(形)がいいかということはその製品をどのように使うかで決めることができます。

ジョギングする時に聴くのに大きめのヘッドホンは変ですよね。
これは簡単にわかると思います。

しかし、イヤホンタイプでジョギングに合ってるかどうかを判断するには、ある程度の経験が必要です。

何かと言うと、耳の穴に入れるタイプのイヤホンは走ってる時に足の振動やコードが擦れる音が音と一緒に聞こえてきます。

これかなり不快なんです。

ジョギングを始めたばかりの頃、耳に引っ掛けるタイプのイヤホンを使っていたのですが、もうちょっといい音が聞きたいということで耳に入れるタイプのものを購入したところ、足音やコードが擦れる音が耳に入ってきて我慢できなくなりました。

これはイヤピースがギザギザになっていて外の音が聞こえるようなタイプのものに変更したことで解消したのですが、そうすると耳にひっかけるタイプと音があまり変わらないということになりました。

走りながら聞くものなので、あまりお店にはこだわらないということでそれを使っていましたが、今度は耳に入るタイプだと長く走ると耳が痛くなってくると言う問題が発生してきました。

フルマラソンを走るために長い距離を走っている時に耳に入れるタイプだと耳が痛くなってしまうのです。

これは結構つらかったです。

その時は 長い距離を走る時には耳にかける耳の穴に入れないヘッドホンスタイルの物を使っていました。

ただやはり耳の中に入れるタイプに比べると音質が悪くなります。

先ほど 、耳に入れるタイプでイヤピースがギザギザになってるものを使えば足音やコードが擦れる音が聞こえなくなるということ言っていましたが、耳に入れるタイプだったのにが痛くなってくるのに加えて、外の音が聞きにくくなっているという状況があります。

最近は車のエンジン音も小さかったりかかってなかったりするので車が近づいた時はタイヤと道路のロードノイズぐらいしか聞く手立てがない場合があります。

そうなるとジョギング中に車にぶつかるという意見が出てきます。

そこで骨伝導のヘッドホンを使うことにしました。

これなら耳が開いていますのでエンジンがかかっていないハイブリッドや電気自動車の音に気づくこともできます。

ただこの場合、まだイヤホンに比べると音質が良くないんですよね。
骨伝導という骨を使って音を聞くと言う、 仕組みがよくわからないものなので、鼓膜を通じて聞く音楽とは若干透明感が違っている気がします。

安全を取るか本質を取るかというと安全を取るというところなので、信号のある歩道などで長距離走る時は骨伝導のヘッドホンをつけるようにしています。

少し長めにバスに乗ったり、飛行機に乗ったりする場合は 同点 しっかりしたヘッドホンでノイズキャンセリング機能が付いてるものを使っています。

外の音が気になって音楽が聞けないんです。

ノイズキャンセル機能により、外の騒音がシャットアウトされるというか打ち消されて、音楽がはっきり聞こえてきます。

外の音が聞こえないヘッドホンは耳全体を覆うものなのでサイズが大きく重いです。
歩きながら使うにはヘビーな感じです。

そのため、長崎から羽田にフライトする時に使っています。


 また、Bluetooth が主流になっていますが、コード付きのヘッドホンやイヤホンの方が音質はいいです。

コードが邪魔なのであまり使う機会がなく、夜遅くとかで部屋で大きな音量で音楽を聴きたい時ぐらいしか使いません。

そういう時は音質重視なのでコードが付いていても邪魔ではなく、いい音で聞きたいっていう欲求を満足させてくれます。

こんなように、使う場面によってヘッドホンやイヤホンを使い分けるという方法がいいと思います。

ひとつだけ高級でお高い物を持っていてそれを使うっていうことは今の時代使いにくいのではないかと思います。

場面場面で、そこそこなものを揃えるという方法がいいと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kindle Unlimited活用方法がわかってきました。

2021年04月10日 18時03分46秒 | 勉強・知識・ノウハウ


ニュースとかを見ていると言葉は知っているのですが中その中身は知らないというものに出くわすことがあります。

今までは、そのニュースで知識を得ていたのですが、それだと不十分なことに気づきました。

知識が浅いのです。

言葉の概要ぐらいしか分かりません。

そこで、知らない言葉については知識として身につけるために、kindle Unlimitedを使うことにしました。

以前にこのような記事を書きましたが、積極的には 使えていなかったようです。

「ある項目の知識を身につけるには、約5冊の本を読めば大体のことは分かる」ということを書いている本を読んだことがあります。

それくらい読むと、ある程度の知識が身につき専門家とまでは行かないまでも、その項目について語れるくらいにはなると言っていました。

一般人になかでは専門家に近いと。

確かにそうですよね。

専門に研究している方が書いた本を5冊ぐらい読めば、ある程度の知識が身に付くのだと思います。

その本の調達方法は、今まではAmazon で検索して購入していたのですが、コスト的にもかかりますし、内容がどうなのかというのがわからないという本は購入に踏み切れない場合が多かったです。

場合によっては図書館で予約して内容が良ければ購入するという方法もとっていました。

ちょっと手間がかかる方法です。

そこでkindle Unlimitedを使えば、簡単に読むことができるのです。

もちろん、対象になっていればです。



かなり前にこのサービスを使った時には、あまり本の種類がないという印象だったのですが、最近はかなりの本の数が読み放題になっています。

気になることがあったら、まず、このkindle Unlimitedで本を探して読んでみて、さらに有料で気になる本があったらそこで購入すればいいと思っています。

まずは対象の本をさらっと 俯瞰するように読んでみて、5冊ぐらいその方法でやっていけば概要は知識として身に付いてくると思います。

その後に、必要な項目をじっくり読むという方法です。

ニュースなどで見てよくわからないと言うくらいのものであればじっくり読まずにここでストップしてもいいかもしれませんね。

あと、なんといっても、即時に読み始められるというのが、最大の利点です。

こういうサービスってどのように使うかによって効果が大きく違ってきます。

もっと早くやっておけば良かった。

1回サービスを体験してあまり大したことがないなと思っても、定期的に確認してブラッシュアップされていないかの確認は必要ですね。

Amazon.co.jp で AIといれて読み放題で検索した結果の一例)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ局はスポンサーが欲しくて、禁断の業界のCMを流し始めた・・・

2021年04月09日 22時27分38秒 | サービスコンサルタント
キッチンで料理を作りながら Google nest mini のradiko で InterFM を聞いていたところ 恐るべし広告が流れました。

それは Spotify のプレミアム会員勧誘の CM です。

その CM では、「広告が流れないで音楽が聞けます」と言っているのです。

 radiko の CM で広告が流れないで音楽が聞けますっていうのはものすごく恐ろしい勧誘文言じゃないですか?

広告が流れるラジオ番組の広告で、 Spotify に有料会員として登録することを勧めているのです。

それも広告が流れないことを訴求しているのです。

かなりびっくりしました。

広告収入が欲しくて CM を流していますが 当店、BBその CM が将来の広告収入を 奪っていくという恐怖の CM です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単身赴任オヤジのカンタン弁当。豚肉の塩コショウ焼き

2021年04月08日 06時19分01秒 | 料理


今日のお弁当は豚肉の塩コショウ焼きと、蒸したほうれん草の甘ポン酢で味つけをして、ご飯には鮭フレークをかけました。

炊飯器にご飯をセットしたのとほうれん草は前日に行って、豚肉だけ朝に焼きました。

豚肉の質が良さそうだったので、塩コショウで調理しました。

作るのは結構簡単です。

何もテクニックは要りません。

やる気だけです。(笑) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音質追求は果てしないことについて

2021年04月07日 22時39分00秒 | 音楽
 iPhone 11の音が悪いとか、楽曲のベースが歪んでいて全体に影響しているとか、色々試していましたが、ヘッドホンというかイヤホンが若干古いということが気になりました。

いま外出時に使っているのは、 Bluetooth は4.0なので最新の5.0の製品を試してみる必要があるのではないかと思ったのです。

コストコのトマトソースが無くなりそうなのでそれを注文しようと思っていたのですが、5000円を超えないと配送してくれないので何か買うものを探していました。

配送料のために何か買うものを探してると言うのも変ですけども、割り引いているイヤホンがあったので、お手頃な価格ということもあり注文することにしてみました。

これです。

AVIOT 完全ワイヤレスイヤホン TE-D01K


コスパがよさそうです。

このコピーにやられました。

日本人の聴覚特性を知り抜いた音 それが、Japan Tuned
AVIOTが誇るオーディオエキスパートチームが、第一線で活躍する日本のサウンドエンジニアやアーティストの皆様の意見を伺い、延べ3,000時間以上を掛けて、徹底したサウンドチューニングを実施。
 

何万もするような高級品ではないので試してみるのにはちょうどいいと思っています。

「耳に入れるタイプはいやだ」と言っていましたが、高音質を求め始めてしまっているのである程度は耳の中に入れるタイプを試してみないことには音質を語れないと思い始めていて、購入を決意しました。

ということで、新しいイヤホンの購入となりました。

音質の追求は果てしないです。

人によって音質の基準は違うので、レビューはあまりあてにならないですし。

(たとえばですが、BOSEの音は、ちょっとだけ苦手です・・・。ほかの一般的な製品よりは音がいいのがわかりますが、音作りが・・・。低音が・・・。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音にこだわるオヤジ世代の音楽鑑賞について。

2021年04月06日 22時35分15秒 | 音楽
 Amazon Music HD が気になって、音の良い音楽について色々考えていました。

   iPhone 11を使ってBluetooth のヘッドホンから流れる音楽は、ベースがシンセベースで音を歪ませていると全体の音が歪んで聞こえてしまうと言う状況で、 音の良い音楽どころか音が悪い音楽を認識してしまったと言う結果になってしまいました。

ただいろいろ音楽を聴いて試していたのですが、楽器のベースで弾いているもの、弦のベースで弾いているものについては音を歪ませていることがあまりなく、ベースラインが綺麗に聞こえてきます。

ヘッドホンの状況の確認で、あまり電子楽器を使っていない学生時代よく聞いていたカシオペアを聞いていたら、きちんとしたベースラインが聞こえてきたので、 iPhone 11がシンセベースで歪ませてる音を Bluetooth で送信するところが弱いのではないかという結論に達しました。

久々にカシオペアをたっぷりと聞いてしまいました。笑

特にライヴ盤がいいですね。

 

いま流行している音楽でも聴き方によっては悪くはないです。

ただ音を小さくしていればいいのです。

なんとなく聞いてるぐらいが(オヤジ世代には)ちょうどいいのかもしれません。

学生の時には流行ってる音楽の歌詞に共感できる部分とかあったような気がしますが、今流行ってる音楽は共感してはいけないって言うかも共感できない年齢になってしまっているので、なんとなく聞いてるぐらいがいいんでしょう。

社会人スタートしたぐらいの時に、まだ学生気分で流行ってる音楽を聴いていましたが、かなり上の上司達は「そのうちそういう曲が聞けなくなる日が来るんだよ」なんて言っていたのを思い出します。

こういうことだったんですね。

音のいい音楽を聴きたいというところから、いろんな音楽を聴いたほうがいいというように思考が変わっていき、そして今の音楽が聞けないというとこにたどり着き、古くても心地いい音楽を聴くのが1番いいと言うか優先すべきことだと気づいたのは大きな収穫だったかもしれません。

今まではなんとなく radiko で音楽を流していましたが、これからは気分にあったミュージシャン楽曲をチョイスして、気分を高めたりリラックスしたりして行こうと思っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームベーカリー、全粒粉パンもいい。

2021年04月05日 21時54分51秒 | 料理
全粒粉の小麦粉を使ったパンが作りたくなって、全粒粉と通常の小麦粉を半分半分入れたパンを作りました。



材料入れてホームベーカリーで焼きあげれば完成です。

とても簡単です。

白い小麦粉だけを使ったパンに比べるとしっかりとした生地になって、ホームベーカリーはそもそもスカスカな感じなパン生地ですが、それがしっかりと詰まった感じになってとても良いです。

食感がよくなるんです。

スカスカな感じのパンも悪くはないのですが、目が詰まった感じのパンも食べたくなったときにいいと思います。

あと、ホームベーカリーで小麦粉なのかイースト菌なのかわからないのですけども、独特の匂いが強くなってる時があります。

パンの焼きあがる匂いなんですが、ちょっときつめに感じる時があります。

それが全粒粉を入れるとそのきつめに感じる部分がへり、丁度良くなくなっていい感じになります。



味も全粒粉が入った味わい深いというか深みのあるそんなような感じになるのもいい感じです。

もちろん白い小麦粉だけっていう時もあるかと思いますが、うまく使い分けて美味しいパンを食べたいと思います。

血糖値の上昇から考えると全粒粉のパンがいいと言いますが、白いパンも食べたい時があると思うので、気の向くままにチョイスしたいと思います。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日焼け止め、ロードバイクでトレーニング後にシャワーを浴びても、すっきりしない件

2021年04月04日 21時58分42秒 | ヘルスケア
そろそろ年齢的にもあまり日焼けしすぎるのはよくないという風に思い始めてきておりまして、日焼けしないように気を使おうと思っています。

ちょっと日焼けして黒い方が見た目が良いと思っていましたが、年齢を重ねてきて、無駄な日焼けはしない方がいいんではないかと思ってきたっていうのが事実です。

以前は日焼けしてもあまり気にならなかったのですが、最近は年齢も上がってきたので肌のトラブルが気になってきました。

そこで最低限のケアということで日焼け止めを塗ってロードバイクライドに出かけようと思い、スポーツ用の汗をかいても取れにくいウォータープルーフのスティックなので直接それを顔にごしごし塗って出かけました。

帰宅してシャワーを浴びたのですが、顔洗ってもなんとなくすっきりしないんですよね。

日焼け止めのパワーが強いからちゃんと石鹸で洗ってもとれ切っていないような感じが残ります。

こういう感覚って、次に日焼け止めを塗ろうというモチベーションが下がってしまうのでなんとかしないといけないと思っており、調べました。

そうしたら、女性が使うクレンジング手日焼け止めが落ちるというような情報があったので、無印良品の店舗に行って長い行列を並んでクレンジングを買いました。



 

かなりいいです。

スッキリ落ちます。

調べていたところ、皮脂が溜まるのもクレンジングでキレイになると言っていましたので、やってみたところ、かなりいい感じで落ちました。

以前は鼻の脇をゴシゴシと指で擦り匂いを嗅ぐと皮脂脂の臭いがしていましたが、これを使った後はその匂いがしないようになりました。

こんな便利なものがあるんですね。

以前、皮脂脂を吸引するような機械を購入していましたが、このクレンジングで十分だと思います。

いいオヤジが一人で無印良品でクレンジング表並ぶのはちょっと恥ずかしかったので、持ってるものの銘柄って言うか、物が見えないように隠しながら持っていました。

とはいえ、自分が気にしてるほど誰もヒトのことは気にしないんですよね。
自意識過剰です。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎の「びわ」。出始めました。

2021年04月04日 09時10分58秒 | 長崎


長崎のびわのシーズンが始まりました。

長崎に来てから、今まで食べなかったものの中で最も多く食べたものの一つが、「びわ」です。

「びわ」というフルーツって、関東ではあんまり一般的ではないんですよね。

傷みやすいフルーツなので、びわの産地から距離のある関東ではあまり仕入れられていないのだと思います。

長崎に住んでいるので産地直送と言うか、びわの産地住んでいるので、とれたてのフルーツのひとつです。

それも、びわの農家さんが出荷できないようなちょっとした傷だとかサイズが小さいとかそういうものを、無人の販売所においている、まさにとれたてというものです。

たぶん、当日に収穫したものだと思います。(前日かも?)

僕はそれをロードバイクのトレーニングの時に購入して、お部屋に持って帰り食べています。

おいしいです。

びわの味を言葉にするのは難しいですが、フルーツのなかでも大人の味ですね。

あまいですが、甘さだけではなく味のごく一部にある渋みというかそういうモノが深みを出しているのです。

上手く言えません。

昨年本当にたくさんの長崎のびわを食べて、びわを食べるのが日常になりました。

そして今年もびわのシーズンになりました。

これから梅雨ぐらいまで、たくさんのびわを食べたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさか iPhone11の音が悪かったなんて!

2021年04月04日 08時41分15秒 | メール・インターネット・その他IT関連
音楽の音割れ問題ですが、最終的な結論に到達しそうです。

それは、 iPhone11に接続した Bluetooth 接続のヘッドホンから聞くと、ベースを歪ませた音が割れ気味に聞こえてくるのです。

iPad で同じ状況で試してみたところ、低音の歪みは少し感じるものの音が割れるという症状はありませんでした。

iPhone は信頼していたので、ノーマークでした。

まさか iPhone の Bluetooth 接続で聞くヘッドホンから出てくる音が割れているということが想像できなかったのです。

 iPhone のリセット、ソフトウェアの入れ替えなど行ってみましたが、改善しませんでした。(ちょっと分かりましたかもしれませんが・・・根本的な改善には至りませんでした)

もうこれはどうしようもないですね。

普通には聞こえるんですけども、ある特定のアーティストの楽曲を聴くと歪みます。
その音楽の作り方と iPhone の Bluetooth 接続のヘッドフォンとの相性が悪いのだと諦めます。

 iPhone と iPad でくらべてみましたが、  iPad の方が全体的に音が良く臨場感が感じられました。

 iPhone の音楽に慣れてしまっていたのでこんなもんかなと思っていましたが、あまり音が良くないということに気づいてショックです。

ヘッドホンはいくつかあるので試してみましたが、 Bluetooth に接続していないいPhone11に付属していた有線のイヤホンでも同じだったので、 Bluetoothが原因というわけではないですね。

 Amazon Music Unlimitedとの相性が悪いのかもしれません。

インターネットでいろいろ調べてみましたが同じような症状が出ている事例がなかったので、もしかしたら僕の iPhone が良くないのかも。

ただ、音量上げて行かないと、その違いのわからないかもしれないので、趣味の範囲に限定されてしまいそうです。

 iPhone で聞くのは外出中だけなので、外の音が聞こえるようにオープンエアー型のヘッドホンにしているので、我慢しようと思います。

家にいるときは iPad からアンプへ AirPlay で送っているので音の割れは感じません。

サブで持っている Android もありますが、それを使って音楽を聴くというのも2台持ちになってしまうことからやらないと思います。

サウンド用の部品が良くないかもしれませんね。
もう分かりません・・・・。笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする