KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

ETCをつけることにしました

2005年03月31日 23時48分18秒 | マーケティング・サービス
ETC(Electronic Toll Collection)をつけることにしました。

これまでは、「そんなに高速道路に乗らないし、特にメリットがないので必要ない」と思っていましたが、あるところでETC本体とのセットアップと取り付け工賃の合計で11,000円くらいのものを見つけました。

本体だけであれば安くないのですが、取り付け工賃とセットアップ料金の合計でこの値段ならば悪くないです。

悪くないと言う程度で、激安という印象は受けなかったのですが、「そういえば、ETCの助成はないのだとろうか」あれば実質の負担が安くなると思い、インターネットでチェックしました。

そうしたら、ありました。

普及のための助成として「高速料金5,000円」を請求から差し引くというキャンペーンを見つけました。(新聞や電車の中吊り広告で見た方も多いのではないでしょうか)

それを見て、5,000円引いてくれるならば、実質負担が6,000円くらいになります。
6,000円であれば、激安感が出てきます。

頻繁には高速道路に乗らないので、ETCの購入を検討していませんでしたが、高速道路に乗ったときにETCのゲートが空いるのを見て「あったらいいなぁ」と思っていました。(料金所で停止してお金(カード)を払うという行為が面倒と思っていました)

需要はあるが購買意欲が起こらない価格帯でした。
高速道路料金はETCと非ETCで代わらないのも大きな理由です。

値段が下がったときに購買意欲が起こる境い目を見つけて、その金額になるように企業を努力すればかなり有利なマーケットになると思いました。

そんな商品がほかにもありそうです。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時間管理について(悩み) | トップ | 大盛り無料、取り分け不可 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

マーケティング・サービス」カテゴリの最新記事