KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

時間の節約は、「したい時間から、したほうがいい時間」に変えること。

2008年05月19日 06時14分43秒 | 気づき・アイデア

渋滞したり、混雑したりすることがキライです。
もっとも、好きな人はいないと思います。

最近は、この渋滞や混雑を避けるように行動時間を変えています。
同じ場所でも時間帯を変えることで、渋滞や混雑を回避できます。

たとえば、こんな感じです。
・ムスメと行く公園は、AM11時以降から混雑するので、9時台に行く。
・図書館の駐車場は12時から1時(ランチ時間)がすいているので、その時間に行くとクルマが停められる。
・駅前には夕方に行かない。(駐車場からでてくるクルマで渋滞している)

これらは休日の過ごし方ですが、ビジネス時間の場合は「遅れの回避」が重要になると思っています。

よくあるのが、「電車が遅れていました」という理由ですが、いつもぎりぎりに来る人がこの理由を使うと相手からこんなように思われます。
「いつもぎりぎりに来るから、ちょっとの電車の遅れで遅れるんだ」というようにです。
雨の日に「バスが遅れて」とかいう理由も同様です。
「雨の日はバスが遅れるのは予想できただろう」と思われます。

自分の意識では「雨だから」とか、「電車が遅れて」とかの理由があるので、正当だと思いますが、他の人はそうは思いません。

それを上手に回避してなにくわぬ顔で時間通りにモノゴトを運ぶかが、時間をうまく使うことになると思います。30分早く家を出たってそのまま30分ムダになるわけではありません。本を読んだりして学ぶことができます。

そして、信用というのは、もっとも得るのが難しく失うのがカンタンなものだから、遅れるということを回避する必要があるのです。
事前に連絡しようが、正当な理由があろうが、遅れは遅れなのです。

時間を守る。
基本ですが、難しい場合があります。
したほうがいい時間を正確に把握し、行動して行きたいと思います。

自分自身への戒めの意味を込めて、この「時間」というテーマで書いてみました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自作スポーツドリンク「はち... | トップ | グローバルな人材獲得競争 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

気づき・アイデア」カテゴリの最新記事