KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

ウイルスではないがやっかいなSweetIMというモノをインストールしてしまった。

2013年09月21日 07時01分28秒 | メール・インターネット・その他IT関連

PCで利用するブラウザーはChromeとFirefoxなのですが、新しいタブを開くと「SweetIM」という検索画面が出てきました。

何もしていない(本当はなにかをインストールしたときに入り込んだと思う)のに、突然出てきました。

かなり怪しい画面です。

最近、PCの動きがおかしい(起動しないとかフリーズするとか)ので、なにかが起きているとは思っていましたが、これが原因かもしれません。

昨日の出勤前にiPadで解決方法を探してやってみましたが、時間が無くなり未解決のままでした。

先ほど、PCのレジストリエディタを使って「SweetIM」にかかわるモノを削除しました。

参考にしたサイトはここでは紹介しませんが、検索すればすぐに出てきます。

なんとか「SweetIM」を消し去りました。

こういうことって、とても時間がもったいないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする