にゃおん・ざ・こーなー

北国に住む、猫とジャズが好きな親爺の日々。

マルチアンプ

2014年12月24日 | オーディオ

先日入手した雑誌付録”チャンネルデバイダー”をようやく設置しました。

DVDプレーヤー、手作りDAC(金田式アンプ回路導入)、チャンネルデバイダー、低音パワーアンプ(クラウンD45)、高音アンプ(ラックスKMQ60)、アルテック604-8H。
という流れ。

ラックス38FDは使わず、取りあえずCD専用としました。
クロスオーバー周波数は604は本来1.5kHzなのでその当たりに設定。
音量バランスは聞きなれた音源で設定。

おおっ!違うぞ!スピーカーが生き生きとしてる。
それぞれのスピーカーユニットが歓んで本領発揮してる感じ。
明瞭になったことで低音もはっきり聞き取れ、量的というより質的に向上したみたい。
あんまり聞かないベイシーのビッグバンドも個々のメンバーの集合体として聞ける楽しめる。
これはもう後戻りできません。
こんな安物でもこうも違うものか?
ケーブル類の枝葉末節の違いではなく、方式を変えたことにより次元が上がった感じ。
予備にもう1台買っておくかな?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手作りオーディオ会12月例会 | トップ | マルチ手直し »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オーディオ」カテゴリの最新記事