にゃおん・ざ・こーなー

北国に住む、猫とジャズが好きな親爺の日々。

手作りオーディオの会7月

2014年07月23日 | オーディオ

7月18日 喫茶らんぷうぇい

今回は少しリファイン(箱の補強等?)されたU氏のスピーカーがメイン。
フォステクスの40cmウーハー、台湾あたりのドライバーホーン2本が高音部を受け持つ3ウェイシステム。
数値的にバランスをとったいうが、お約束のキンキン、カンカンした音質。
参加者の非難もとい感想・意見が噴出する中、今回初参加の録音・音響のプロのお二方がむしろ低音が問題と言う。
きちんと低音が出ていないから、高音が耳障りになっているらしい。
それなら尚更改善は無理でしょうと思ったが、このお二人がスピーカーの置く場所や置き方、箱をひっくり返したりしているうちに見る見る音が変わっていく。
結果音楽を楽しめるレベルに。
愛好家の集まりに気楽に参加したはずなのに、いつしか真剣モードでセッティングで追い込んでいく姿にプロの凄みを感じました。

「セッティングやり尽くして、どうしてもだめなら買い替えましょうねえ。」というお言葉。
使いこなせないうちに機材を買い替えまくるマニアへの警鐘と、そこそこの機材なら追い込めば何とかなるという自負でしょうか・・・

ということで、最近浮ついた音に聞こえるおらの自宅のアルテック604のセッティングを替えることにしました。
窓側から壁側に移動=部屋の全面的な模様替えとなり、背中痛めてしまった・・・

部屋も片付き(案外オーディオにとっても大事かも・・)壁を背にすることで低音がゆったりして落ち着いた感じ・・
セッティングはやっぱり大事ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする