昨日は朝から晩まで仕事が忙しくて更新できなかった。当ブログをご存知の方ならお分かりいただけると思うが、これは極めて珍しいこと。
きっと同年代のサラリーマン諸氏は企業の主力選手として日々こき使われているに違いなく、おらのように脳天気に仕事の合間に余裕ぶっこいてブログなんぞは不可能であろう。企業で責任ある立場で粉骨邁進するのも生き方であろうが、心と時間に若干のゆとりを持てる今の境遇に感謝している。(ちゃんと働いていますよ~、一応・・・)
生協でポイント10倍だったので、嫁にねだって買ってもらった。だはんこいたわけではない。(標準語では無い?)
新十津川の金滴酒造、道産の酒造好適米「吟風」を100%使った純米酒。
辛口・濃厚タイプ。ちょっと酸味のある、ボディのある口当たり、ぎりっと切れる感じ。この酒だけ飲んで美味しいねえとまではならないが、味の濃い料理(ジンギスカンでも大丈夫?)にも負けないと思う。
きっと同年代のサラリーマン諸氏は企業の主力選手として日々こき使われているに違いなく、おらのように脳天気に仕事の合間に余裕ぶっこいてブログなんぞは不可能であろう。企業で責任ある立場で粉骨邁進するのも生き方であろうが、心と時間に若干のゆとりを持てる今の境遇に感謝している。(ちゃんと働いていますよ~、一応・・・)
生協でポイント10倍だったので、嫁にねだって買ってもらった。だはんこいたわけではない。(標準語では無い?)
新十津川の金滴酒造、道産の酒造好適米「吟風」を100%使った純米酒。
辛口・濃厚タイプ。ちょっと酸味のある、ボディのある口当たり、ぎりっと切れる感じ。この酒だけ飲んで美味しいねえとまではならないが、味の濃い料理(ジンギスカンでも大丈夫?)にも負けないと思う。