健康サポーター H&S

心も身体も健康に生きたい。みんなで生き生きしましょ。

新しい運動場所

2020-05-13 21:58:31 | コロナ禍
こんにちは。健康サポーターH&Sです。

かつては運動のために外を走っていましたが
この頃していません。

マスクをすると息苦しいし
人と出合えばお互いに気を使いあうし。

スカッとしません。
かえってストレス。

この頃気に入っているのが
YouTubeで見る動画、
竹脇まりなさんの
「飛ばない」エクササイズ。

「飛ばない」というのは、床をドンドンしないから
ご近所さんに迷惑をかけないということです。

ひとつの動画が10分から20分と短め。
いくつか見ながら動けば汗がドバーと出ます。

お昼少し前の時間、ひと汗かきたいと思ったら
インターネットがつながりにくい。
そこでピアノの練習に急きょ変更。

集中力が落ちてきた頃
安定してエクササイズの
動画が見られるようになったので
1時間ほど音楽に合わせてトレーニング。

室内で爽快感を得られるようになりました(^ ^)v

汗が冷えて風邪をひく心配もなし。
自宅だから、すぐシャワーが使えます。

「仕事をしていて疲れた時、
 仕事を取り換えることが
 休憩と同じくらい元気を回復させる」
というようなことが

40年くらい前に読んだヒルティの「幸福論」、
『仕事をするこつ』の章に書いてある。

自宅での仕事ならその取り換えは自由自在。
能率よくたくさんの仕事が片づけられる場所かもね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする