ブログ・アビット

埼玉県新白岡の学習塾、アビット新白岡校の日常と教室長の日常をお送りします。

『たった3つのクセを直せば人生がうまくいく』レポ(3)

2014-02-25 | 勉強に役立つ書籍

◆◇◆『たった3つのクセを直せば人生がうまくいく』本田直之(ほんだ・なおゆき)著(中経出版)より◆◇◆

いろいろやったけど、なんかうまくいかないあなたへ。

はじめは、注目すべき内容のまとめです。
次にアビットからの補足となります。

---------------------------------------------------------------------
能力がないという言い訳思考を変える

「能力の不足」を言い訳にすることも、わるい思考です。
口グセとしては、「私にはできません」という言葉。
それをする能力が自分には備わっていない、というのと同じ意味です。

私はさまざまな分野で活躍し、成功を収めている人たちを知っています。

そんな人たちに共通している考え方に、「自分には才能がないから、努力した」というものがあります。

中には、自他ともに認める才能を持った人、たとえばイチローのような人――もいますが、ほとんどが自分には能力がないことを認めたうえで、足りない部分を補うための努力をしています。

サッカー日本代表である中村俊輔選手も、「足りないものがわかれば、それを埋めることを考えればいい。何もわからないより、よっぽど素晴らしい」と自著で語っています。

能力の不足は当然のことであり、むしろ、成功を収める不可欠な条件といえるもの。

「どうすればいいんだろう?」と、その不足をカバーするために工夫行動をすることで、才能やセンスといったものは、身についてくるのです。
---------------------------------------------------------------------

アビット新白岡校では、毎週「確認テスト」を行います。
合格点は、原則70点としています。
もちろん、間違えた30点分は、個別に直しをして終了です。

宿題をやってきて、その内容がある程度身についていれば合格します。
合格しない場合は再テストになりますが、落ち込むことはありません。
弱点が見つかって、それを克服できることを喜ぶことです。

自分のできなかったところが、できるようになる。
その繰り返しで、学力は伸びていきます。

定期保護者面談のとき、ある保護者の方に言われたことがあります。

「確認テストは、合格できなくてもかまわない。むしろ、そのくらい難しいものをやってもらったほうがいい」

私は、「ああ、いい考え方だなあ」と思いましたね。
もちろん、「勉強のやり方」を守って・・・。
しっかり勉強してきた上でのことですが。

その上で、できない問題があれば・・・。
まだ自分にとって難しい、覚えていないところなのでしょう。
それが見つかれば、学力を伸ばすチャンス到来ですね☆

「僕は自分の苦手なところを、自分の伸びしろだと思うことにしています」
 (長友佑都〔ながとも・ゆうと〕 サッカー日本代表)

・・・次回へ続く。

---------------------------------------------------------------------

 公式ホームページはこちらです!  完全指導アビット 新白岡校公式サイト
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『たった3つのクセを直せば人... | トップ | 『たった3つのクセを直せば人... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

勉強に役立つ書籍」カテゴリの最新記事