ブログ・アビット

埼玉県新白岡の学習塾、アビット新白岡校の日常と教室長の日常をお送りします。

大宮開成高等学校 入試説明会レポ

2018-07-10 | 埼玉県 私立高校・中学説明会レポート

写真は、大宮開成中学・高等高校です。

大宮開成高等学校の最寄り駅は、JR大宮駅。
駅から、バスで約7分です。

大宮開成高等学校のHPは、↓をクリック。
http://www.omiyakaisei.jp/

180705 大宮開成高等学校 入試説明会

3つのオトク情報

● 平成30年度、大学入試合格実績について。中高一貫部と高等部の合算。卒業生は543名。実績の中には既卒生を含む。国立大学が99名。東京大(2名)、京都大、北海道大、東北大、大阪大、神戸大、東京外国語大、筑波大、広島大、千葉大、横浜国立大、東京学芸大、東京農工大、埼玉大、首都大学東京など。早慶上智(慶應義塾・早稲田・上智)が124名。東京理科+G-MARCH(学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政)が581名。医学部医学科が8名。

● 平成31年度、高校入試について。入試基準は、北辰テスト第3回(7月)~第7回(12月)の偏差値、ベスト2の平均で見る。特進選抜先進コース、特進選抜Ⅰ類コース、特進選抜Ⅱ類コースは、3科で見る。特進選抜Sコースは3科でも5科でもよい。内申点の基準もある。

● 平成30年度の部活動について。現時点で実績を上げているのが、アーチェリー部(関東大会、男子団体5位、女子団体4位)、女子バレーボール部、薙刀部、空手道部(インターハイ予選、団体組手ベスト8)、書道部など。

一言:『サンデー毎日』180415号にて、「この10年で伸びた学校 東日本ランキング」が掲載。大宮開成が1位。2位は、東京都市大付属(東京・私立)。3位は、広尾学園(東京・私立)。4位は、山手学院(神奈川・私立)。5位は、湘南(神奈川・公立)。

塾生の保護者の方へ。
学校の特色、学校指定の基準偏差値、実際の合格者の偏差値、入学時にかかる費用、進学先ついては、保護者面談でお伝えします。

↑写真は、校舎に設置された垂れ幕です。

---------------------------------------------------------------------

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする