ブログ・アビット

埼玉県新白岡の学習塾、アビット新白岡校の日常と教室長の日常をお送りします。

埼玉県の私立中学校入試、始まりました(2018年度)

2018-01-12 | 勉強コラム

写真は、大宮開成中、開智未来中、昌平中、伊奈学園中・・・。
埼玉県の私立中学校、公立中高一貫校の過去問です。

180107の新聞記事に「県内私立中入試 応募は3万6028人」がありました。

埼玉県学事課は、180106、県内の私立中学校の入試応募状況を発表しました。
180104時点でのデータです。

詳しくは、埼玉県教育委員会のHP↓をクリック。
http://www.pref.saitama.lg.jp/a0204/nyuusi.html

埼玉県の私立中学校入試が、主に180110から始まりましたね。
この週には、同じ私立中で、何度(5~6回が多い)も試験日があります。
ただピークは、180110、180111、180112あたりでしょうか。

午前入試と午後入試がある私立中学校も多いです。
最初の日程で受験するということは、第一志望校でしょう。
受験をする子どもは、小学校をお休みしていると思います。

午前・午後の連続、長丁場の試験となりますが・・・。
もう、この3日で合格したいですね~。
第一志望校の希望のコースに合格してしまえば、もう受験は終了でしょう♪

アビット新白岡校では、「小6ソフト中学受験コース」を設けています。
首都圏統一模試の偏差値で、【SS 50】程度の埼玉県の私立中を目指します。
ここまでなら、中学受験専門塾に毎日毎日通う必要はありません。

習い事なども、ある程度続けられるでしょう。

「【SS 50】なんて、どの小6でも大丈夫なんじゃない?」
そう思いましたか?
実は、そうでもないのです。

中学入試の模試である首都圏統一模試の【SS 50】は・・・。
誰でも受験する高校入試の模試で出た【SS 50】とは、まったく違います。
個人的な感覚としては、高校入試の【SS 60】あたりに相当します。

中学受験の勉強をした、できる小6生の中での【SS 50】ですからね。

首都圏模試センターの最新の偏差値【SS】は、↓をクリック。
https://www.syutoken-mosi.co.jp/application/hensachi/

「ソフト中学受験コース」の小6生は、「本科コース」にプラスして・・・。
中学受験用の教材も勉強していきます。
基本の通塾は、週に2.5回となります(理社が月に2回なので)。

それで、ある程度、中学受験をする下地ができあがります。

伊奈学園中対策講座は、さらに月2回の土曜日が入ります。
ここでは、初めから伊奈学園中の過去問を勉強してきますよ。
まだ勉強していないところも、集団指導で丁寧に教えます。

夏以降は、私立中受験校の過去問を勉強します。
少人数なので、一斉に同じ教材を勉強するのではなく・・・。
その子どもが受験する中学校、そのものの過去問を解いてもらいます。

まあ、第一志望の中学校、1校にしぼり込むことが多いですが。
1冊の過去問集に、何回分も問題が入っていますので。

特に算数の入試問題には、「これは解けないだろ~」という問題もあります★
それは、無視してしまって大丈夫です。
解ける問題を確実に正解させていきましょう。

【SS 50】くらいの私立中は、入試問題で100点を取る必要はありません。
だいたい、6割取れたら合格します。
算数の間違い直しのときは、8~9割理解して、1~2割はもういいです。

入試本番では、8割以上を狙って、6割以上を取りましょう。
特に算数は、その感覚で大丈夫です。
他は、理科の難しい計算も、それほどこだわらないでいいです。

私立中学校の入試の日程は、4~5回くらいある場合が多いです。
第一志望で学力(首都圏統一模試の【SS】)が合っている私立中なら・・・。
1回目、2回目不合格でも、3回目、4回目も受験しましょう。

連続の受験は、加点の対象になることもあります。
「それだけ、本校に来たいのなら・・・」という感じで優遇してくれます。
最後の4回目は、合格率が高いことも・・・。

学力が合っている私立中なら、あとは気持ちの勝負になります。
とにかく、あきらめないことが重要なポイントです。
今まで勉強したことを、すべて出し切ってほしいです☆

----------------------------------------------------------------------

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小6伊奈学園中対策講座 車のワイパーがふく面積

2018-01-12 | 本日の授業

写真は、171104、小6伊奈学園中対策講座です。

小6向け、伊奈学園中対策講座、順調に進行しています。
2017年の12月一杯で、平成29年度入試問題の勉強が終了です。
11月時点では、過去問指導終了まで、あと少しですね。

算数は、子どもに質問しながら解き方を板書していきます。
子どもは、それを書きとっておいて・・・。
宿題として、「作文」(記述のこと)として仕上げてくるようにしています。

算数の難しい問題は、イキナリ「さあ、記述しなさい」と言っても・・・。
できる子どもは、ほとんどいないと思います。
空欄にして、「わかんない」で終わりかなと★

だったら、解き方と答えは教えてしまい・・・。
それを記述形式で解答できるかどうか。
記述の練習として、宿題に出していますね。

算数の難しい問題は、1年に2~3問あります。
これは、ほとんどの子どもが解けないのではと思います。
つまり、この2~3問が解けなくても、合格するはずです。

平成27年度の難しめの問題を見てみましょう。

問題「2つの大きいワイパーは、一度にどれぐらいの広さのガラスをふくことができるか、その面積(図の色がぬられている部分)を求めましょう。また、その求め方を書きましょう。字数の制限はありません。その際、解答用紙の図に数や記号、言葉をかいて、それを用いて説明してよいものとします。ただし、円周率は3.14とします」

まず、補助線ADを引いて、正方形ABCDを作ります。

直角二等辺三角形ABCの底辺ACの長さは、80cm(半径)。

高さはBDの半分になるので・・・。

→ 80÷2=40(cm)

直角二等辺三角形ABCの面積は?

→ 80×40÷2=1600(㎠)

正方形ABCDの面積は、これが2つなので・・・。

→ 1600×2=3200(㎠)

図の①と②の部分は合同なので、①の面積は?
おうぎ形ひとつから、正方形ABCDを引いて、それを半分に。

→ (80×80×3.14÷4-3200)÷2
 =(5024-3200)÷2
 =1824÷2
 =912(㎠)

ワイパーがふくことができる面積は・・・。
2つのおうぎ形から①を引いた面積なので?

→ 5024×2-912
 =10048-912
 =9136(㎠)

答えは、「9136㎠」です。

↑確認してみてくださいね。

さて、ついに伊奈学園中受験者数がわかりましたね。

伊奈学園中の公式HPは、↓をクリック。
http://www.inagakuen.spec.ed.jp/jhs/comm2/htdocs/index.php?page_id=0

平成30年度、伊奈学園中学校入学者選考は・・・。
志願者数、366人。
男子が143人、女子が223人です。

180113の第一次選考が「作文」、記述で解答していくものです。
ここで、約200人の合格者が出ます。

さらに、180127の第二次選考が「面接」です。
ここで、80人(2クラス)の最終合格者が出ます。

倍率は、「366÷80=4.575(倍)」ということになりますね。

身につけた知識と、練習した記述力で・・・。
まずは、第一次選考を一生懸命に解答してほしいです☆

----------------------------------------------------------------------

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣は、柴又帝釈天(2)

2018-01-12 | 教室長の趣味

写真は、柴又帝釈天の参道にあるお店です。

180103、柴又帝釈天(しばまた・たいしゃくてん)に参拝しました。
柴又帝釈天は、東京都葛飾区にあります。
京成電鉄柴又駅から、すぐに参道が伸びていますよ。

柴又帝釈天の公式HPは、↓をクリック。
http://www.taishakuten.or.jp/

参道の両側には、お店が連なっていました。
それも、ほとんどが老舗(しにせ)のような・・・。
ここでは、草だんごや塩せんべいが名物のようです。

↑老舗の連続です。

老舗とは・・・。
「代々続いて、同じ商売をしている格式・信用のある店」
・・・という意味です。

↑この「とらや」で草だんごを買いました。

草だんごは、1本150円でした。
よくわからずに買ったのですが・・・。
だんごにはノリがビッシリと☆

↑けっこうおいしかったです♪

私たちは、夕方近くに参道にいたのですが・・・。
かなりの賑わいでした。

↑参道、人気があるのですね。

参道を通って、柴又帝釈天にお参りに行こうとする人もいたような。
本来、参道は「出口専用」となっていたのですが。

↑そろそろ、参道も終了です。

ここ10年くらいでしょうか。
毎年、1/3あたりに、友だちと一緒に初詣イベントを開催しています。

私が毎年、幹事のS君へリクエストすることは・・・。
「まだ参拝したことのない、神社かお寺に行きたい」
・・・ということです。

人生、短いのではと感じるし、今後どうなるかわかりませんから。
初詣に新鮮な経験をして、視野を広げたいのですね。
毎年同じ参拝は、実は単独で大宮・氷川神社に行っているので。

そして、一緒に初詣に行ける友だちがいること。
これは、大変ありがたいことだと思っています。
私ひとりでは、おそらく新しいところには初詣に行きません★

私ひとりなら、1/3は家に引きこもっていると思います。
実際、柴又帝釈天というところは、まったく知りませんでしたから。
私ひとりで、参拝に行けるはずもないのです。

↑柴又駅を後にします。

私たちは、京成電鉄で京成上野駅まで戻るのですが・・・。
そこには、さらに写真スポットがあったのです。
それは、西郷隆盛〔さいごう・たかもり〕の等身大(?)銅像でした

西郷隆盛の銅像、詳しくは、↓をクリック。
http://www.gotokyo.org/jp/kanko/taito/spot/2182.html

京成上野駅から、徒歩で1分のところにあります。
これも、うっすら知ってはいましたが・・・。
私ひとりでは、きっと行きませんね★

↑等身大(?)にしては、大きい・・・。

上に貼り付けたサイトを見てみると・・・。
なんと、370.1cmもあると書いてありますね。
アンドレ・ザ・ジャイアント(223cm)よりも、はるかに大きいなんて☆

アンドレ・ザ・ジャイアントは、↓をクリック。
https://www.youtube.com/watch?v=yau2BZLnnMY

西郷隆盛、アンドレよりも強い気が・・・。

180107、NHK大河ドラマ『西郷どん(せごどん)』が始まりましたね。
よく大河ドラマに出てくるキャラだと思いますが・・・。
主役は初めてかもしれません。

上野の西郷隆盛の銅像も、さらに訪れる人が増えるでしょうね。

ちなみに私は、しっかり見た大河ドラマは、『龍馬伝』のみです★

このあとは、新年会で「しゃぶしゃぶ+天津」の食べ放題に参戦。
新年早々、お腹一杯になりました♪
今年も早速、よいことがあったということで☆

----------------------------------------------------------------------

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする