都心のビルのロビーで福島県の物産展が催されていた。ひやかしに立ち寄ってみると様々な産品が並べられていて、その中にはお饅頭もあった。
饅頭ってどこにでもあるな~と思いながら手に取ってみると、「日本三大まんじゅう」とパッケージに記されていた。饅頭にも“三大”があるとは知らなかった。
結局、気になったので『柏屋 薄皮饅頭』を購入し土産とした。
名前の通り薄皮。柏屋Webサイトの紹介文に「こしあんは、上品でなめらか、口どけのよさとさらっとした甘味が身上です」とあるが、その通りだと思った。
三大饅頭を調べてみると、志ほせ饅頭(東京都中央区)、柏屋薄皮饅頭(福島県郡山市)、大手まんぢゅう(岡山県岡山市)の三種。
柏屋のWebサイトに日本三大まんじゅうの説明が載っていた。図解が分かりやすいので拝借する。
※図解の出典:柏屋 https://www.usukawa.co.jp/
日本のまんじゅうの始まりは、室町時代だという。歴史のある和菓子だな~。
私も他の2つを知りませんでした。まぁ元々甘味のお菓子はあまり食べないのですけどね。
こちらも朝晩はいくぶんすごしやすいです。
大手まんじゅうも美味しいのですか。食べたこと無いです~。
柏屋の薄皮饅頭は、大好物です。
三春の滝桜を見に行った時、初めて知ってお土産に買いました。それから、何度か通販で買いました。三大饅頭の他の二つは知りませんでした。地元に行かないと、なかなか食べられませんね。
あー、柏屋の薄皮饅頭をまた食べたくなりました。
なんでも三大とか言いたい日本人らしい
発想ですね。もちろん饅頭にもあるなんて
思いもよりませんでした。
でも、こうして紹介されるものは有名だし、
美味いのだと言えるんでしょうね。
さて、今朝の越後はひんやりしていて心地
よいです。
薄皮饅頭というのは知ってますが、これは、柏屋のことなのか?。
大手まんじゅう、知ってます。岡山に行ったときは、必ずと言っていいくらい、買って帰ります。美味しいです。