*公式サイトはこちら 歌舞伎座 27日まで 昼の部から一週間後、夜の部「賀の祝」、「車引」、「寺子屋」を観劇する。おそらく「賀の祝」をみるのはこれがはじめて、「車引」は1度か2度、「寺子屋」はたぶん5回以上はみたはず。全編の通し上演の観劇は今回が初である。菅丞相の登場しない「寺子屋」は、その場にいない主君への忠義のために人々が苦しみ、悲しむ物語である。通し上演をみてようやく腑に落ちる台詞、納得のい . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
ログイン
最新コメント
- 因幡屋/劇団俳優座 №359『PERFECT』
- しのらん/劇団俳優座 №359『PERFECT』
- inabaya2005kiyoko05/プリンアラモード鯖『一族のバラード』
- A/プリンアラモード鯖『一族のバラード』
- 宮本起代子/文学座プラチナネクスト十五周年記念公演
- 茂木美好/文学座プラチナネクスト十五周年記念公演
- 因幡屋/朱の会小公演Vol.3―浅田次郎『夜の遊園地』―
- 神 由紀子(朱の会 主宰)/朱の会小公演Vol.3―浅田次郎『夜の遊園地』―
- ⚪︎/朱の会小公演Vol.3―浅田次郎『夜の遊園地』―
- 善野/因幡屋ぶろぐへようこそ!