ふるさと加東の歴史再発見

少し気をつけて周囲を見回してみると、身近なところにふるさとの歴史を伝えるものがある。

佐保神社の--アオサギはせっせと巣作り

2023年04月24日 05時05分31秒 | Weblog
 

 23日(日)の朝、ウォーキングでで忠魂碑のある明治館から佐保神社への参道を歩くと、大ケヤキに営巣するアオサギのギャーという鳴き声とゆっくり旋回しながら高い枝の巣に戻ってくるアオサギの姿が目に入ります。
 新緑の若葉にその巣も姿も発見しづらくなっていますが、高い所に、朝日に映えて白く輝くアオサギの姿がちらっと見えます。カメラをズームしてみると、美しい姿がすぐ目の前に現れます。
 境内に立ってしばらく空を眺めていると、くちばしに木の枝をくわえたアオサギが次々と高い空から、ゆっくり旋回しながら大ケヤキに舞い降りてきます。その姿を捉えようとしますがこれは難しい。空高く飛ぶアオサギを撮り、後で拡大してみました。翼を広げると大きいんです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青野原新田開墾の伝承ー夢み... | トップ | 五峰山光明寺参道駐車場から... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事