ふるさと加東の歴史再発見

少し気をつけて周囲を見回してみると、身近なところにふるさとの歴史を伝えるものがある。

昭和7年-社町公会堂で軍人の講演

2013年09月23日 04時35分36秒 | Weblog
 戦前は帝国在郷軍人会の社町分会による行事がいろいろ行われていたようです。昨日も忠魂碑での招魂祭を紹介しましたが、今日は昭和7年(1932)に開催された講演会の案内通知を紹介します。
 会場の社町公会堂は、元加東郡公会堂すなわち今の加東市明治館です。講師は元満州派遣軍第八旅団長の村井少将となっています。今の私達にはこの肩書がピンときませんが、当時の人々にとっては偉い軍人ということだったのでしょう。写真は昭和10年代の公会堂です。


 昭和七年十月六日
             社町分会会長  石井梅太郎

区長殿

  講演会開催ノ件通知

来ル九日社町公会堂ニ於テ前満州派遣第八旅団長村井少将閣下ノ講演会開催相成ル事ニ候条別紙宣伝ビラ配布方及多数出席相成様御以来候也
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和7年-忠魂碑前で招魂祭 | トップ | 昭和7年-国民更正運動の講... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事