goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

東証 大納会 8859円

2008-12-30 12:26:30 | 為替 ドル 株式
東証、年間下落率最大の42% 大納会終値は8859円(共同通信) - goo ニュース

はっきり覚えていないけど今年の大発会は取引開始後一時は前年の大納会の相場
15307円を550円も下回る動きを示した。
今になれば何となく今年の荒れた相場を暗示していたよなー。

今日の大納会の終値は8859円で前日比112円ほど上げて引けたのは何よりでした。
しかし年間で見ると下落率(前年大納会比)は42%となり1990年のそれ38%を越え過去最大の下落率だそうである。

銀行はじめ金融機関その他東証の株式を持っていた機関や個人は年初の含み資産の価値を42%も落としてしまった。 100兆円価値があったものが58兆円になってしまった。   とほほほほ

米国経済の闇の部分は未だに生産されていないしカーメーカーのビッグ3に対する融資問題もすっきりしない。
年が明ければ明るい見通しになると考えるのは甘かろう。
個人投資家はしばらくお休みしてジリ貧を我慢するのが正解でなかろうか。
どうなりますやら。 ♪ケセラセラ 成るようになるわ♪ という歌があった。
よい年になってほしいですね。


共同通信:
今年最後の取引となる大納会を迎えた30日の東京株式市場は、外為市場の落ち着きを背景に買い注文が優勢で、日経平均株価(225種)の終値は、前日比112円39銭高の8859円56銭と4営業日続伸。昨年大納会終値からの年間下落率は42・1%となり、1990年(38・7%)を超え、過去最大となった。今年は、大発会で平均株価が7年ぶりに下落、大発会としては史上最大の下落幅を記録する波乱の幕開けだった。(引用終り)

写真:(納会の鐘を鳴らす)若いお姉さん二人はオグシオだそうです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に乗用車突っ込み 親子3人死亡

2008-12-30 07:57:37 | 社会
庭に乗用車つっこみ、親子3人が死亡 広島・三原(朝日新聞) - goo ニュース

かねてから車は気をつけて扱わないと瞬時に凶器に変わる危険な物と思っていました。
昨日朝広島で起きた乗用車の飛び込み事故は其の典型に見えました。
帰省中の広島市の男秋保輝行(25歳)が三原市の盛谷浩二さん(51歳)方の庭に突っ込みたまたま庭で片付け仕事をしていた盛谷さん夫妻と次女の里穂ちゃん(4歳)をはねた。
初報では夫人と里穂ちゃんが死亡でお父さんは重傷であったが後お亡くなりになった。3名とも死亡である。

不幸中の幸いと言うか小学4年生の長女は屋内に居て無事。自分で119番通報をしたとか。なんとも健気です。

警察は秋保を自動車運転過失致傷容疑で逮捕した。
なんと盛谷さん一家4人は瞬時に長女を残して崩壊してしまった。
「誰でも良かった」と殺意を抱いてナイフを振るった秋葉原の男と起きた結果は大差が無い。
殺人事件なら3人を殺しているのだから「死刑」であって可笑しくは無い。
現状では「交通刑務所」で数年過ごして終わりであろうか?
何だか割り切れない。
一人残された小学校4年のお嬢さんの心の傷と今後の人生を思うと胸が塞がる思いである。せめて親切な親族が居てくれると少しは良いなと頭の墨をちらり。
盛谷さん親子のご冥福をお祈りします。        合掌。

朝日新聞:
29日午前8時25分ごろ、広島県三原市久井町坂井原の国道486号沿いにある建設会社員盛谷(もりたに)浩二さん(51)方の庭に乗用車が突っ込み、浩二さんと妻の良美さん(41)、次女の里歩(りほ)ちゃん(4)を次々にはねた。良美さんと里歩ちゃんが頭を強く打つなどしてまもなく死亡、浩二さんも腹などを強く打ち、約11時間後に亡くなった。同県警三原署は、乗用車を運転していた広島市中区土橋町、建設会社員秋保(あきやす)輝行容疑者(25)を自動車運転過失致死傷の疑いで逮捕した。秋保容疑者も軽傷を負った。

 同署によると、現場は片側1車線の直線道路。手前に緩い右カーブがあり、同署は、秋保容疑者が速度を出し過ぎてカーブでハンドル操作を誤り、道路左側にある盛谷さん方に突っ込んだとみて調べている。現場にガードレールはなく、歩道との間にある高さ十数センチの縁石は、盛谷さん方の手前でとぎれていた。秋保容疑者は「スピードを出しすぎて曲がりきれなかった」という趣旨の説明をしているといい、容疑を認めているという。秋保容疑者は28日から三原市久井町内の実家に帰省中で、この日朝、家族に「市内へ出かける」と告げて車で実家を出たという。
(引用終り)

写真:朝日新聞 この写真左から走ってきて中央の家の庭に突っ込んだそうである。通常の運転であれば事故が起きそうも無い場所に見える。現場手前から緩やかな右カーブと言うから「スピードの出しすぎでハンドル操作を誤ったか?」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする