One-Leg Playerの奮闘記

障害を持っていても松葉つえ1本でいろんなスポーツにチャレンジしています。

キャラクターが日本人を救う。!?

2023-11-19 07:28:33 | エピソード

日本人にとって「キャラクター」は、空気や水のように存在しているものであり、その人気の理由は多岐に渡っている。

そこで日本人はなぜキャラクターを求めてしまうのかを、キャラ研が行った2004年調査によると、「キャラクター商品によってどんな効能が得られるか」という質問に対して55.9%の人が「安らげる」、37.6% が「やさしくなれる」と答え、癒し効果を挙げる人が多い。かつてキャラクターは「かわいい」「カッコイイ」「楽しい」といったポジティブなイメージで語られていたが、今はむしろストレスを軽くしてくれる、リラックスできる存在としてキャラクターを求める傾向が強いようです。20〜30代のOLが「くまのプーさん」や「リラックマ」、「シナモンロール」といったほのぼの系のキャラクターを特に好むのがその象徴と言える。

日本の各地に”ゆるキャラ”が居るのはなぜ?の素朴な疑問に、ある大学教授が言うには、八百万(やおよろず)の神様が居るからだそうです。八百万の神とは動物、植物、山や川など、ありとあらゆるものに宿る神様のことで、例えばご神木やお稲荷さんのキツネなどは神様が宿るものとして崇め称えられ、その後、動物や自然に限らず扇子や茶釜など月日の経った道具にも魂が宿ると信じられるように、この道具にまで魂が宿るという考え方は日本独自なもので世界的に見ても非常に珍しいそうです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« J-STARプロジェクトの... | トップ | 最強コーチ、内村航平の格言... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

エピソード」カテゴリの最新記事