物臭狸の『花日記』

YAHOOから引っ越してきました。
色々な植物たちを紹介しています。

オオバギボウシ

2014-07-23 18:00:00 | ユリ科
オオバギボウシ(大葉擬宝珠)<学名 Hosta montana>
 
過去記事
 
北海道、本州、四国、九州の広い地域に分布しているユリ科ギボウシ属の多年草。
山地の草原や林縁に見られ高さ1mくらいになる。
葉は根生葉、形は卵状長楕円形で、長さ30~40cm、幅は10~15cmくらいになる。


花期は6~8月で、漏斗型の白色または淡紫色の花をやや下向きにつける。
花軸につく蕾は下部から上部へと開花していく。

撮影日 2014.7.20: 群馬県


蕾が橋の欄干の擬宝珠に似ているので大葉擬宝珠という。

早春の若葉は山菜のウルイとして利用されるが、時にバイケイソウなどと
間違えやすいため注意が必要。
 



バイケイソウ

2014-07-23 08:38:09 | ユリ科
バイケイソウ(梅草)
<学名:Veratrum album subsp. oxysepalum(Turcz.) Hultén>

 
ユリ科シュロソウ属の多年草。
北海道、本州、四国、九州の山地から亜高山帯にかけての林内や湿った草地に分布
 
一秋の地元の山に群生していました。

撮影日 2014.7.20: 群馬県
 
開花期の草丈は1.5 mぐらい。
葉は長さ15-30 cm、幅10-20 cmの広楕円形-長楕円形で、その先が尖る。
和名は、花がウメ、葉がケイランに似ていることに由来する


 
花期は、6-8月
直径1.5-2 cmほどの緑白色の花を茎上部の円錐花序に多数房状につける。


花被片は6枚で長さ1-1.5 cm程度の細卵形でその先尖る。

 
注) 山菜のオオバギボウシ(うるい)と間違えて,毒草のバイケイソウ   べ,中毒を起こす事例があります。
   バイケイソウは,死に至る危険性もある恐ろしい毒草です。注意して   ください。