英語の詩を日本語で
English Poetry in Japanese
Shakespeare, Sonnet 18
ウィリアム・シェイクスピア
ソネット18
君を夏の日ざしにくらべようか?
でも、君のほうがきれいで、もっとやさしい。
強い風が吹けば、五月に出たばかりの若い芽は吹き飛んでしまうし、
夏のあたたかい日々もあっという間に終わってしまう。
ときどき太陽は熱く輝きすぎるし、
逆に翳(かげ)って輝かない日もよくある。
美しいものも、いつも美しいとはかぎらない。美しさは、
その時その時によって、また自然の変化のなかで、失われるものだから。
でも、君は永遠の夏、色あせることがない。
君の美しさはなくなったりしない。
傲慢な〈死〉も、彼の国で君を見ることはない。
永遠に生きる詩のなかで、君は、時がつづくかぎり生きつづける。
人々が息をし、ものを見ることができるかぎり、
この詩は生きつづけ、そして君に命を与えつづける。
* * *
William Shakespeare
Sonnet 18
Shall I compare thee to a summer's day?
Thou art more lovely and more temperate:
Rough winds do shake the darling buds of May,
And summer's lease hath all too short a date:
Sometime too hot the eye of heaven shines,
And often is his gold complexion dimmed,
And every fair from fair sometime declines,
By chance, or nature's changing course untrimmed:
But thy eternal summer shall not fade,
Nor lose possession of that fair thou ow'st,
Nor shall death brag thou wander'st in his shade,
When in eternal lines to time thou grow'st,
So long as men can breathe, or eyes can see,
So long lives this, and this gives life to thee.
* * *
8
untrimmed By chance or nature's changing course
* * *
英語テクストは次のページから。
http://www.shakespeares-sonnets.com/sonnet/18
* * *
学生の方など、自分の研究/発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者、タイトル、URL,
閲覧日など必要な事項を必ず記し、剽窃行為のないように
してください。
ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。
商用、盗用、悪用などはないようお願いします。
ソネット18
君を夏の日ざしにくらべようか?
でも、君のほうがきれいで、もっとやさしい。
強い風が吹けば、五月に出たばかりの若い芽は吹き飛んでしまうし、
夏のあたたかい日々もあっという間に終わってしまう。
ときどき太陽は熱く輝きすぎるし、
逆に翳(かげ)って輝かない日もよくある。
美しいものも、いつも美しいとはかぎらない。美しさは、
その時その時によって、また自然の変化のなかで、失われるものだから。
でも、君は永遠の夏、色あせることがない。
君の美しさはなくなったりしない。
傲慢な〈死〉も、彼の国で君を見ることはない。
永遠に生きる詩のなかで、君は、時がつづくかぎり生きつづける。
人々が息をし、ものを見ることができるかぎり、
この詩は生きつづけ、そして君に命を与えつづける。
* * *
William Shakespeare
Sonnet 18
Shall I compare thee to a summer's day?
Thou art more lovely and more temperate:
Rough winds do shake the darling buds of May,
And summer's lease hath all too short a date:
Sometime too hot the eye of heaven shines,
And often is his gold complexion dimmed,
And every fair from fair sometime declines,
By chance, or nature's changing course untrimmed:
But thy eternal summer shall not fade,
Nor lose possession of that fair thou ow'st,
Nor shall death brag thou wander'st in his shade,
When in eternal lines to time thou grow'st,
So long as men can breathe, or eyes can see,
So long lives this, and this gives life to thee.
* * *
8
untrimmed By chance or nature's changing course
* * *
英語テクストは次のページから。
http://www.shakespeares-sonnets.com/sonnet/18
* * *
学生の方など、自分の研究/発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者、タイトル、URL,
閲覧日など必要な事項を必ず記し、剽窃行為のないように
してください。
ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。
商用、盗用、悪用などはないようお願いします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

« Sidney, Astro... | Shelley, "Ozy... » |