goo

Hardy, "The Voice"

トマス・ハーディ
「声」

逝ってしまった人、おまえがわたしを呼ぶ、呼んでいる。
そして、いう--「あなたにとってすべてだった頃のわたしでは
なくなった頃のわたしじゃなくて、
最初の頃、わたしたちが楽しくくらしてた頃のわたしに戻ったの」。

まさか、ほんとにおまえの声? なら、姿を見せてくれ。
わたしが町に向かい、
おまえがそこで待っていた、あのときのようなおまえが見たい。そう、
いちばん最初のときに来ていた、空のように青いドレスを着たおまえが見たい!

それか、ただの風? 力なく、
湿った牧場のほうから、ここ、わたしのところに吹いてくる風の音?
そのなかにおまえは青白く、ぼんやりと消えていく。
おまえの声は、もう聞こえない。遠くにも近くにも・・・・・・。

こんなことを、わたしはいう、よろよろ歩きながら。
わたしのまわりに木の葉が落ちる。
イバラのあいだから、雨まじりの弱い北風が吹いて来る。
そして、彼女がわたしを呼ぶ。

* * *
Thomas Hardy
"The Voice"

Woman much missed, how you call to me, call to me,
Saying that now you are not as you were
When you had changed from the one who was all to me,
But as at first, when our day was fair.

Can it be you that I hear? Let me view you, then,
Standing as when I drew near to the town
Where you would wait for me: yes, as I knew you then,
Even to the original air-blue gown!

Or is it only the breeze, in its listlessness
Travelling across the wet mead to me here,
You being ever dissolved to wan wistlessness,
Heard no more again far or near?

Thus I; faltering forward,
Leaves around me falling,
Wind oozing thin through the thorn from norward
And the woman calling.

* * *
死んでしまった妻についての詩。

美しかった頃、仲がよかった頃の妻についての勝手な幻想、
つまり結婚生活が円満ではなかったことをあえて率直に語り、
そのうえで妻を失ったわびしさ、寂しさを描く。

風の音とはわかっていても、やはりそこに妻の声が聞こえる、という。

* * *
テクストは、Thomas Hardy Societyのサイトより。
http://www.hardysociety.org/

* * *
学生の方など、自分の研究/発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者、タイトル、URL,
閲覧日など必要な事項を必ず記し、剽窃行為のないように
してください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用、盗用、悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« From Denham (... Sidney, Astro... »