goo

夏休みの宿題 2014

夏休みの宿題 2014

考えること。

1.
ウェブ上に(しばしば匿名で)記される攻撃的なコメントの社会的地位
- (質)井戸端会議や居酒屋での愚痴以上のものかどうか
- (数)ウェブ上で攻撃的なコメントをする人としない人の比は

2.
(匿名で)他人を攻撃する、ということの意味

3.
「報道」(という名の娯楽)のありかた

4.
ラカンのことばの意味--
「人はいつでも楽しんでいる」
(人によっては、不本意ながらも「楽しまさせられている」)

* * *
以下、私見など。

5.
「コミック雑誌なんていらない」--本当か?
いらないのコミック雑誌(フィクション)ではなく、
むしろワイドショー的なゴシップ文化(ノンフィクション)。
創造的なものである点、傷つく生身の人間が
(基本的には)いない点で、フィクションのほうが
娯楽として優れている。

6.
社会の世俗化(非宗教化)がもたらしたもの--
現実にはありえないような理想的な人物像を
著名な人物に見る、という風潮。神や仏に、ではなく。
(その反対は、「人間だもの」。)

7.
社会の世俗化(非宗教化)および科学の進歩が
もたらしたもの--
数字・統計的なものが人のくらしや社会を支配する、
という風潮。つまり、数字・統計的なものが神のように
扱われる、ということ。

* * *


コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« From Shelley,... 『四神の書』 ... »