悠々人生

気が多すぎて「時間破産」状態。もっとゆっくりとした人生が目標です。

天気に恵まれた祭りだった

2016-08-01 19:38:36 | Weblog

祭りを盛り上げる美しい虹 

 素晴らしい光景です。2日間で3万人とか4万人とか言われる人出で盛況だったユーカリ祭りだが、今日も見守りパトロールで公園合を歩いたが、見事に清掃されていてゴミ一つ落ちていなかった。本部役員はもちろん出店した人たちが朝早くから掃除をしてくれたお蔭だ。

 祭りで疲れたからか、あるいは暑いからなのかは分からないが、公園で遊ぶ子どもは10人ほどと少なかったし、そのほとんどは親が付き添う幼児なので静かだった。

 昨日は5時半ごろにやや強い雨が降ったものの5分ほどで止み、乾いた公園のお湿りにもならなかった。ただどこか県内で降ったのだろう涼しい風が吹き、見ている限りでは気持ちの良い天候だった。店には今日も相変わらず各店は長い行列ができており、焼きそばを作る人たちは汗だくだった。

 しづの里のスタッフ12名が集まり、会食をしながら祭りを楽しんだ。半分はユーカリが丘以外の人たちなので、若い人が多い祭りを羨ましがっていた。酒はUさんが差し入れてくれた日本酒が中心、食べ物はそれぞれ1~2品ずつ持ち寄ったが、盆踊りの音楽や太鼓を聞きながらの会食は最高のご馳走だ。

 9時の終了後に店の撤去作業を手伝うことにしていたので、酒もちょうど気持ちの良いところでストップできた。その撤去作業は10分ほどで終わったがまだ会場内で余韻を楽しんでいる人たちがいるので、車を乗り入れるのは9時半と決められている。

 自治会の倉庫に持ち帰って収納したが、10時にはすべてが終わった。抽選はイオンタウンが提供した佐倉市民花火大会の桟敷席6本を期待したが、残念ながら当たらなかった。ともあれ楽しい2日間だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする