goo blog サービス終了のお知らせ 

銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で17周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

アーノルド・シュワルツェネッガー

2013年03月01日 23時15分19秒 | 監督&俳優別
Arnold Schwarzenegger/■生年月日:1947/07/30/通称:シュワちゃん/特技:I'll Be Back

『クリント・イーストウッド:シネマティック・レガシー(2021)<TV>』出演
『レジェンド・オブ・ドラゴン 鉄仮面と龍の秘宝(2019)』出演
『ターミネーター:ニュー・フェイト(2019)』出演
『ゲームチェンジャー:スポーツ栄養学の真実(2019)』製作総指揮
『危険な時代に生きる 2(2017)<TV>』出演
『キリング・ガンサー(2017)』製作総指揮/出演
『ターミネーター2 3D(2017)』出演
『アフターマス(2016)』出演/製作
『マギー(2015)』製作/出演
『ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015)』出演
『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014)』出演
『サボタージュ(2014)』出演
『大脱出(2013)』出演
『ラストスタンド(2012)』出演
『エクスペンダブルズ2(2012)』出演
『エクスペンダブルズ(2010)』出演
『アニー・リーボヴィッツ レンズの向こうの人生 (2007)』出演
『レジェンド・オブ・シュワルツェネッガー(2006)<未>』出演
『80デイズ(2004)』出演※★★★★
『これがアクション映画だ!(2003)<TVM>』出演
『ランダウン ロッキング・ザ・アマゾン(2003)』出演※★★★★
『ターミネーター3(2003)』出演※★★★
『コラテラル・ダメージ(2001)』出演※★★★
『アルマーニ(2000)』出演
『シックス・デイ(2000)』出演/製作※★☆
『20世紀SF映画大全(1999)<TV>』出演
『エンド・オブ・デイズ(1999)』出演※★☆
『バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲(1997)』出演※★★☆
『ユニヴァーサル・ストーリー(1996)<TVM>』出演
『ジングル・オール・ザ・ウェイ(1996)』出演※★☆
『イレイザー(1996)』出演※★★
『ジュニア(1994)』出演
『N45゜ 第2話「パオさんとの復讐」(1994)』声の友情出演
『トゥルーライズ(1994)』出演※★★★★
『ターミネーター2/特別編(1993)<未>』出演
『ラスト・アクション・ヒーロー(1993)』出演/製作総指揮※★☆
『ゴリラ2(1992)<未>』出演
『キッチン・ウォーズ/彼女の恋は五ツ星(1992)』監督
『プロローグ・オブ・ターミネーター2(1991)<未>』出演
『ターミネーター2(1991)』出演※★★★★★
『フィアー・ナイト(1990)<TVM>』監督
『キンダガートン・コップ(1990)』出演※★★
『トータル・リコール(1990)』出演※★★★☆
『ツインズ(1988)』出演※★★★
『シュワルツェネッガー/レッドブル(1988)』出演※★★★☆
『バトルランナー(1987)』出演※★★★
『シュワルツェネッガー/プレデター(1987)』出演
『アーノルド・シュワルツェネッガー/ゴリラ(1986)』出演※★★☆
『レッドソニア(1985)』出演
『コマンドー(1985)』出演※★★★
『ターミネーター(1984)』出演※★★★★☆
『キング・オブ・デストロイヤー/コナンPART2(1984)』出演※★★☆
『コナン・ザ・グレート(1982)出演※★★☆
『愛しのジェーン・マンスフィールド(1980)<TVM>』出演
『サボテン ジャック(1979)<未>』出演
『アーノルド・シュワルツェネッガーの鋼鉄の男(1977)』出演
『ステイ・ハングリー(1976)<未>』出演
『ロング・グッドバイ(1973)』出演
『アーノルド・シュワルツェネッガーのSF超人ヘラクレス(1970)<未>』出演

注:※は鑑賞済み個人的評価レヴュー無し

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シルヴェスター・スタローン | トップ | エクスペンダブルズ2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
まだまだ現役 (sohei)
2016-03-05 22:48:47
今晩は、コメントを失礼致します。
若い頃のシュワちゃんも素敵ですが、
歳を重ねて「いぶし銀」の魅力も出始めた、
昨今の作品を良く借りております。
『ラストスタンド』とか『大脱出』とか、
衰えを感じさせぬ勇姿を見せて下さいました。

『エクスペンダブルズ』シリーズの裏側で、
トレンチが傭兵業界の闇を暴く為、
密かに活動するみたいなスピンオフが出来たら、
迷わず劇場に駆け付ける事でしょう。
共演にはヴァル・キルマー氏とか、
クリスチャン・スレイター氏とか、
ヴィニー・ジョーンズ氏とか、
敵ボスにダニー・トレホ氏ならば歓喜。

そんな事を思ってる間に、
最新作『マギー』の情報が入りました。
予告編を見る限りガチで泣くかも。
『ターミネーター2』以来の衝撃が襲いました。
歳の離れた愛娘がゾンビになっていき、
「ヒーロー」でも「大ボス」でもない、
「普通の父親」なシュワちゃんとか如何なるのか?
楽しみでもあり不安でもあります。
長々とコメントを、失礼致しました。
返信する
>soheiさんへ (ヒロ之)
2016-03-06 13:05:49
こんにちは!
こちらにもコメントありがとうございます。

シュワちゃんは昔も今も、変わらず好きな俳優さんです。
州知事になって一時期映画界からは離れていましたが、こうしてまたアイルビーバックしてくれて嬉しいですよ。

『エクスペンダブルズ』のスピンオフとかも面白そうですよね。
シュワを主役にしたスピンオフなら私も見てみたいです。

『マギー』はゾンビになった娘を守る父親の姿を描いた作品ですよね。
これって確か大規模な公開ではなく、一部の地域限定公開だったような気が・・・。
アクションスターとして名を馳せたシュワちゃんですが、歳の事を考えると、今後はこういった演技派な作品に出演する機会が増えるのかもしれません。
『マギー』は当然レンタルされたら鑑賞致しますよ^^
返信する

監督&俳優別」カテゴリの最新記事