11年/日本/80分/ファンタジー・アクション/劇場公開(2012/02/04)
-監督-
窪岡俊之
-アニメーション制作-
STUDIO4℃
-主題曲-
平沢進『Aria』

-声の出演-
◆岩永洋昭…ガッツ
◆櫻井孝宏…グリフィス
◆行成とあ…キャスカ
◆梶裕貴…ジュドー
◆寿美菜子…リッケルト
◆藤原貴弘…ピピン
◆松本ヨシロウ…コルカス
◆矢尾一樹…ガストン
◆豊崎愛生…シャルロット
◆小山力也…ユリウス/アドン
◆三宅健太…ゾッド
<ストーリー>
長大な剣1本で百年戦争を生き抜く傭兵・ガッツは、彼の活躍に惹かれた傭兵団長・グリフィスと運命的な出会いを果たす。
俺たちの絆は、誰にも斬れない。
<感想>
-監督-
窪岡俊之
-アニメーション制作-
STUDIO4℃
-主題曲-
平沢進『Aria』

-声の出演-
◆岩永洋昭…ガッツ
◆櫻井孝宏…グリフィス
◆行成とあ…キャスカ
◆梶裕貴…ジュドー
◆寿美菜子…リッケルト
◆藤原貴弘…ピピン
◆松本ヨシロウ…コルカス
◆矢尾一樹…ガストン
◆豊崎愛生…シャルロット
◆小山力也…ユリウス/アドン
◆三宅健太…ゾッド
<ストーリー>
長大な剣1本で百年戦争を生き抜く傭兵・ガッツは、彼の活躍に惹かれた傭兵団長・グリフィスと運命的な出会いを果たす。
俺たちの絆は、誰にも斬れない。
<感想>
ひっさしぶりに平沢進の曲を聴いたけれど、ほんとこの人カッコいいのを作曲しますなぁ。
オープニングクレジットだけでも胸躍っちゃうよ。
流石劇場公開するだけのものはあります。
手書きのセル画がむっちゃ綺麗。
それと音響。
特に低音の響きが凄く良い。
TVのスピーカーでも十分過ぎる位に頭の中でズンズン響き渡ります。
戦闘シーンも迫力があって結構ワクワクとさせられる。
「ベルセルク」と言えば、残酷な死体損壊が目に浮かんでくるけれど、それすらも忠実に再現。
画は綺麗なのに然程気持ち悪さを感じさせない控えめ加減もGood。
コミックでも人気のあるエピソードを3部作用にチョイスしてきたのも良い。
下手にオリジナルストーリーを見せられるよりかは懐かしむ意味でも遥かに面白かった。
97年に作られたTV版の声優を一新した新キャストだけれど、何ら違和感も感じずキャラに合う声優を上手く当ててきたなと思う。
これだけのクオリティの高さを見せられたら、2部・3部も楽しみになってきた。
オフィシャル・サイト
関連作:
「剣風伝奇ベルセルク <TV>」(1997~1998)
『ベルセルク 黄金時代篇 I 覇王の卵 (2011)』(第1部)
『ベルセルク 黄金時代篇 II ドルドレイ攻略 (2012)』(第2部)
『ベルセルク 黄金時代篇 III 降臨 (2012)』(第3部)
評価:★★★☆

12/05/22DVD鑑賞(新作)


にほんブログ村
レンタル開始日:2012-05-23
メーカー:バップ