檜谷にある堰堤状の大滝!(白滝)20年ぶりに来ました。
今日も平日ヒマ人の二人で沢に行ってきました。打波川支流のよろぐろ谷↑、檜谷↓です。
朝、5:00M井さんが我が家に迎えに来てくれ、上小池に向けGOです。昔来た時の記憶は断片的ですが、白滝の印象は強く再訪でき感謝!
6:150上小池駐車場を出発し、山道を歩き6:35入渓し暫くすると目の前の光景が一気に変わります。白滝です。天然の堰堤!
ロープ出して右から登ります。今日は水量が少なく簡単だけど、増水してたら難易度UP!
登った後、見下ろす景色も素晴らしい(^^♪
白滝の上から。滑ったら下までGO!気を付けてね ナメ♪ナメ♪・・・岩盤が発達してます!
うむむ・・・振り返るとストンホールの形が! ハートマーク❤
その後も気持ち良いナメを歩きます。北陸随一のナメ床だと思います。暫くして左の支流(よろぐろ谷)に入ります。この谷も岩盤が発達しておりダイナミックな造形の滝が現れます。小振りな谷の割に、見応えのある滝が多いです。
快適に進みます。 もう少し水量が多い日に来たい
大きな岩かと思いきや、谷全体が岩の塊
ドーム状の滝。
振り返ると岩盤
水量も段々と少なくなり、藪漕ぎも殆ど無く9:20登山道に出ました。この杉峠~赤兎山間の登山道は昨年ボク達が草刈りしました。
登山道に出ました。残雪の残る別山が良かった 10:00杉峠に到着
整備された登山道は気持ちイイ!でも熊が出そうな雰囲気。足跡も有ったし。
再び藪に突入 目の前の光景が変わった!滝だね
懸垂降下でクリア。ヌルヌル
杉峠から藪に突入します。暫くすると水流、そして段々と谷は大きくなり発達した岩盤の造形の中に入っていきます。
この谷も素晴らしい。
その後も岩盤GO! 小さい滝だけど上部が怪しかったので懸垂
11:25昼飯!今日は運転手付きなのでビール! 岩盤GO!
幾年の歳月をかけ水により削り磨かれた造形です。マイナスイオン今日も充填できました。
まだ肌寒く浸かる気にはならなかったけど、泳ぎたかった。
今日は平日なので上小池は閑散としていました。沢はいつ来ても静か。
この山域は岩盤が発達していて、それを幾年の歳月をかけ造られた滝やナメ。願教寺谷とか打波川左岸の谷と可成り趣が異なる。地質って面白い!とか思いながら登山道を歩き、見上げる願教寺山の崩壊地形。山登りは楽しいですね
白滝を懸垂降下して 12:50上小池に到着。お疲れさまでした