チムどんどん「明石通信」&「その後」

初孫との明石暮らしを発信してきましたが、孫の海外移住を機に七年で区切りに。現在は逗子に戻って「その後」編のブログです

播州路-紫の花紀行-

2010-05-18 07:35:27 | お出かけ・散策
5月18日(火)

  造花ではありません、本物です
  

 播州山崎に、樹齢千年以上の巨大な藤の木があるとラジオで耳にしました。紫の花と言えば、なんと言っても「藤」が代表格でしょう。

 兵庫県西部の山間部に「宍粟(しそう)」という市があります。昨年の夏に大雨の被害を受けた地域です。
 姫路から播但自動車道を北上、中国自動車道に入り、西に20分ほど向かって山崎インターを降りると、そこが宍粟市の中心地。明石から80キロほど走りました。中心と行っても、宍粟市は市域が北の山間部に広がっているので、市役所のあるこの地は市の南端です。

 町の東側に、そうめんの「揖保の糸」で有名な揖保川が流れていて、
  のどかそのもの
  

 川沿いの国道から西へ歩いて数分の所に「大歳(ださい)神社」という小さなお社がありました。巨大な藤の木はこの神社の境内にあり、その花は冒頭の写真のとおり実に壮観でした。

  わずか150坪ほどの境内が藤の花で埋めつくされて
  

  植えられたのは西暦960年とのこと
  


    地に着くを躊躇ひたるにや藤の房   弁人


 「千年藤」という呼称で、近隣の人に親しまれてきたそうですが、最近では、土日などは境内になかなか入れないほどの人が見物にやって来るようです。
 全国「かおり風景100選」に選ばれているそうですが、それにしても見事な藤でした。花房は1メートル以上垂れ下がっています。

 ところで、枕草子の「あてなるもの」の段に「藤の花」が出てきます。短い段なので全文を掲げます。

 -薄色(うすいろ)に白襲(しらがさね)の汗衫(かざみ) かりのこ 削り氷(けづりひ)に甘葛(あまづら)入れて新しき鋺(かなまり)に入れたる 水晶の数珠 藤の花 梅の花に雪の降りかかりたる いみじううつくしき稚児の苺などくいたる- 

 「あて」は漢字では「貴」。「気品にあふれ、この上なく美しい」という意味です。昔の「うつくし」は「美しい」ではなく「かわいらしい・いとおしい」の意味で、今の「美しい」に当たることばとなると、「うるはし」・「清らなり」・「艶(えん)なり」くらいでしょうか。それらの語感を超えた崇高な美を指しているのが「あてなり」ということばなのです。
 冒頭の「薄色」とは薄紫色のこと。この部分の意味は「女の子が薄紫色の衣の上に白い表着を重ねている姿」。「水晶の数珠」も薄紫色の気配。そして花は、桜でも菊でも百合でもなく「藤の花」なのです。「梅の花」だって、雪がほんのりと降りかかっていないと「あて」にはならないのです。

 ということで、前回、紫式部と「源氏物語」を話題にしましたが、清少納言も紫の色には格別な扱いをしていることがわかります。

 さて、国道に戻り、揖保川を東へ渡って坂道を上った所に「播州山崎花菖蒲園」があります。先日の「カキツバタ」と「ハナショウブ」「アヤメ」の見分けも楽しみと思って立ち寄りました。
  

 「花菖蒲園」と銘打つのは5月末からで、この日は「しゃくなげ園」として入園料も安くなっていました。
 「アヤメが少し咲いていますよ」という声を後にして園内へ。

  ところどころに、色とりどりの「アヤメ」
  

  「黄菖蒲」ですが、これも「アヤメ」の仲間だそうで
  

  さて、今日の観察対象
  
 「アヤメ」は花弁の根元に網目模様があるのがポイント。前回の「カキツバタ」は網目ではなく、縦に白い目形模様が特徴でした。

 次はそのうちにということになりますが、「ハナショウブ」の写真を撮りに行きたいと思います。

 ところで、この時期、園内は案内のとおり、赤・白・ピンクの「シャクナゲ」でいっぱいでした。今回は「紫の花紀行」なので取り上げませんでしたが、帰りしなに花の即売所を覗いたところ、「貴婦人」と言うしゃれた名前を持つ紫色のシャクナゲがあったので買ってみました。
 咲き始めの、つぼみの多いものを手にしたのですが、翌々日には花が開いて(1)、今はご覧のとおりほとんど開いて咲きほこっています(2)。
 (1)
  
  (2)
   


    むらさきの花とみどりの風絡み   弁人


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初夏の香りは紫の花から | トップ | まほろばの大和-三輪山- »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しいブログですね。 (クラ)
2010-05-22 07:03:32
 オカやモリちゃんと同期のクラです。ご無沙汰してます。弁人センセと連絡を取りたくて悩んでいたところ、このブログを紹介されました。しかも、このコメント欄、承認されるまで反映されないとのこと。これ幸いと、書きこみました。連絡に使っちゃってすみません。

 で、jcom 宛にメイルいたしましたので、読んでいただけませんか。もし読めないようでしたら、私のメアドをモリちゃんにでも聞いていただけませんか。念のため、このコメントにはメアドを書かないでおきます。

 ところで、このブログ、綺麗な景色や花の写真がたくさんあって、楽しいですねえ。ここ数年は私も、花を見に行くことが多くなりました。ちょっと忙しくてここしばらくはご無沙汰してますが、最近横須賀の菖蒲園に行ってきましたよ。石楠花や藤がとても綺麗でした。この前テレビのニュースで、八重黒龍という八重咲の藤が、とても珍しい種類として紹介されてましたが、横須賀の菖蒲園にはそれがたくさん植えられています。他にも、様々な種類がありました。

 千年藤は、花房が 1m 以上あるということで、九尺という種類でしょうか。それが 150 坪にもわたって咲くなんて、実物はさぞかし素晴らしいでしょうねえ。

 それでは、お返事お待ちしております。このコメントは、削除していただいて構いません。その割には、公開されてもいいように書いていますが。

クラ
返信する
うれしい (弁人)
2010-05-23 23:31:38
クラ君、おめでとう。

ちょっと留守にしていましたが、その間にブログのコメントとメールが届いていました。

とりあえず、「カンパーイー!!」
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ・散策」カテゴリの最新記事