チムどんどん「明石通信」&「その後」

初孫との明石暮らしを発信してきましたが、孫の海外移住を機に七年で区切りに。現在は逗子に戻って「その後」編のブログです

ロウバイを尋ねて、武州宝登山へ

2023-02-13 16:35:12 | お出かけ・散策
2月13日(月)

 三寒四温の候となっても、気温が緩むと空模様がぐずついたりして、なかなかお出かけ日和になりませんでしたが、昨日の日曜日、前日の予報では穏やかな一日になるとのこと。

 それではと、早朝の電車に乗り込んで、熊谷経由で秩父鉄道の長瀞駅へ向かいました。

 宝登山のロープウエイに近づくと、
  きれいな枝垂れの梅
  

 一昨日の金曜日に降った雪が残っている中、ロープウエイで
  山上の臘梅園へ
  

 11月に紅葉狩りで長瀞に来た時に、山の上に臘梅園があると知り、「春先にまた来てみようかな」と思って機会を窺っていたのですが、なにしろ、少々遠くて気温の低い秩父方面。「さあ、明日は」と目覚ましをセットしても、朝の寝床の中で、つい「まだいいか」という気分に負けていました。

 風が弱くて寒くなければいつでもいいと、曜日も選ばずにやって来たわけですが、

 ロープウエイが山上に近づくほどに
  いちめんの雪景色で
  

 「五分咲き」とかいう開花情報も半信半疑になりましたが、

 ちゃんと咲いていました
  秩父の山々をバックに
 
  

 南東方向でしょうか、武甲山がきれいに輝いていましたが、ちょうどお日様の真下で、ロウバイとセットの写真が撮れなかったのが少々心残りに。

 山道はところどころ足もとがぬかるんではいるものの、歩くのに支障があるほどではありませんでした。

 抜けるように澄み渡った青空。その下に広がる
  黄色の世界
  

  色彩も香りも文句無し
 
  


   臘梅園武州の山の香も流れ  弁人


 臘梅園の隣の森に、宝登山神社の奥の宮が鎮座していまして、
  お花見のお礼に参拝
  

 再びロウバイの香りの中、ロープウエイ乗り場へ下りて行くと、

 上って来る時は、ロウバイに夢中で気づきませんでした。
  マンサクの花
    

  福寿草
  

 山を下りた後、順序が逆になったのかもしれませんが、
  宝登山神社の本宮に
  

 秋に参拝した秩父神社同様、
  彫刻が見事でした
  

 そろそろお昼。秩父名物は「わらじかつ」とか「みそかつ」とかですが、「少々重いかな」と悩みつつ 鳥居を出て長瀞駅へ向かって歩き出すと、

 参詣者の駐車場の脇に、
  臘梅と紅梅が仲良く
  


   春来たり参道のややぬかるみて  弁人




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「立春」ですか。 散歩道の様... | トップ | 増上寺の門前にてマラソンも応援 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ・散策」カテゴリの最新記事