チムどんどん「明石通信」&「その後」

初孫との明石暮らしを発信してきましたが、孫の海外移住を機に七年で区切りに。現在は逗子に戻って「その後」編のブログです

「喉元過ぎれば・・猛暑も・・・」

2010-08-28 07:41:48 | 身辺雑記
8月28日(土)

 一昨日逗子に帰りました。明日の日曜日にクラ君(5月にコメントを入れていただきました)の結婚式があるからです。

 夕方我が家に着いて、テレビでナイターを見ながらビールを飲み始めると、「ドーン、ドーーン、バチバチバチ・・」。逗子の花火大会の夜だったのです。
 今年の花火が8月の下旬だったとは。実は逗子の花火は我が家のベランダから見えるのでした。蚊取り線香が必要ですが。

  

 花火を眺めながら、ふと逗子は関西に比べるとちょっと過ごしやすいのかなと思いました。いや、もしかすると、この一日二日で朝夕の暑さが少しやわらいだのかもしれません。だって、あと数日で秋の夜長の「長月」なのですから。

 関西の住処、海を望む明石の部屋。暑いとはいっても、少なくとも午前中は海風を受けて過ごしやすいはずだったのです。去年は確かにそうでした。でも、今年はとてもとてもそんなに甘くはありませんでした。

  8月初旬の早朝。時間は6時少し前
  
 無風。橋の鉄塔が朝日に輝いているものの、もや~っとした空気で、朝っぱらから蒸し暑いことこの上ない。動きのあるのは日陰の電線にやって来る小鳥ぐらい。もっとも、この鳥たちも間もなく消えて行きました。

  やがて強い日差しがモヤを払い退けて真夏の青空に
  


 ところで、週明けに秋の味覚「長十郎」を手にします。天候はどうあれ、もう秋なのです。今度明石に戻ってKAZU君と保育園から帰る時は大汗を拭き拭きということはないでしょう。夕焼けもきれいになっているかもしれません。

 考えてみると、年の瀬まであと三ヶ月ちょい。季節の移り変わりは本当に目まぐるしい。
 そういえば、去年の12月中旬の寒波、覚えていますか。クリスマスまでまだ何日もあるというのに、KAZU君も私も風邪でダウン。とんだ師走の寒波でした。

 「温暖化だ」「猛暑だ」と騒いでも、実はこの前の冬は立派に寒かったのです。そして、今年は立春が過ぎた後も天候不順が続き、桜の満開も4月に入って何日も経ってからでした。福島では4月の下旬に桜が満開になった後に大雪に見舞われて震え上がったっというニュースもありました。

 夏の暑さに喘いでいると、そんなことはみーんな忘れてしまいますよね。全くもって「喉元過ぎれば熱さ忘るる」という諺のとおり。

 春に寒かったのは「エルニーニョ現象」で、今の暑さは「ラニャーナ現象」と気象学的にはなんだかんだと説明されますが、どうも人間全体が罰に当たっているようでやりきれません。

 異常気象だけではありません。不況、雇用、年金、少子化、高齢者対策、そして円高、株安と大変な状況下の日本でも、国を動かしている方々はいったい何を考えていらっしゃるのか、目先の権力争いに奔走するばかり。そういう人を選ばざるを得なかったのは悲劇かもしれませんが、やっぱり選んだ国民も含めて罰が当たりますね。情けない。


    天からの試練と思はる残暑かな   弁人


 秋空? 夏の雲?

 先日、明石海峡の上に、とても大きくて丸い雲が浮かんでいました。一瞬暑さを忘れて気分を紛らわせてくれるのは、やはり美しい自然の光景です。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする