チムどんどん「明石通信」&「その後」

初孫との明石暮らしを発信してきましたが、孫の海外移住を機に七年で区切りに。現在は逗子に戻って「その後」編のブログです

京都へ行ってきました その2

2008-11-02 23:50:03 | スポーツ観戦等
11月2日(日)

 秋の祭典「菊花賞」

 これも一週間前、26日(日)の話です。桂川と宇治川が合流するあたり、すぐそのあとに合流する木津川も南に流れています。昔から一度行ってみたいと思っていた淀の京都競馬場にやって来ました。

 昔ちょっと競馬が好きだったころ、テレビの競馬中継を見ていると、年に何回か、それではとばかり京都からの中継に変わり、独特の言い回しで馬を紹介するアナウンサー、それに答える「シマさん」とか呼ばれる関西弁の解説者。あまりにも懐かしい。
 八幡市の石清水八幡宮には数回行ったことがありますが、山の上の境内から京都方面を見渡すと、眼下には三筋の川の流れ、その向こうに天王山や山崎のサントリーの工場、そしてすぐ東に淀の競馬場。
 そんな思い出にひたりながら、あいにくの小雨模様でしたが、やって来ました。今日の私鉄は大阪京橋から京阪電車です。

  京都市内はまだ路面を走っているのかな?     
  

 最近、中之島線というのが開通し、濃紺の鮮やかな車両もありますが、基本はやはり緑を基調としたおなじみの外装です。タイミングよく特急が来て運良く座れ、乗り心地も快適でした。理由のひとつ、淀の駅で踏切を渡っている時に気づきました。こちらの私鉄は昨日の阪急もそうでしたが、ほとんどが広軌レールなのです。阪神も明石の山陽電鉄もそうでした。関東では京浜急行ぐらいですが、京急の場合はカーブが多くて広軌の良さも今一つかな。

 それはさておき、やはり、京都競馬場と言えば「菊花賞」でしょう。秋晴れでないのが残念でしたが、今日はその雰囲気を味わいに来ました。覚悟はしていましたが、人、人、人の波でした。「通」は天気のよい土曜日にゆっくりと観戦するのでしょうか。


   菊の香も消える熱気の淀の馬場   弁人

     
 菊花賞パドック
 
   同 直線残り150m
   

 肝心の馬券ですが、2着に15番人気の「フローテーション」という馬が来たのが誤算でした。
 スポーツ新聞の穴馬券情報に「26日は風呂の日なのでフローテーションから」という記事がありましたが、当然無視しました。

 やはり、石清水八幡宮にお参りしてから来るべきでしたね。小雨模様だったもので、直接来てしまったのが敗因だったようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都へ行ってきました その1

2008-11-02 18:04:50 | スポーツ観戦等
11月2日(日)

 約一週間前の話です。「KAZU」の看病に追われていた中でしたが、10月25・26日の土日は両親がいるので、わたしも休日になりました。娘から「無理しないで、疲れを取ったほうがいい」と言われましたが、天気も良いので、ぶらり小旅行。
 
 行楽の秋の京都と言えば、誰が考えても行きたいところは山ほどありますが、25日の土曜日に私が向かったのは桂川のほとりの「西京極球場」でした。そう、高校野球の近畿大会です。

 大阪から阪急電車で向かいます。明石から神戸、大阪、京都方面へは、なんといってもJRの新快速が速いのですが、私鉄もなかなか面白い。中でも私のいちばんのお気に入りは阪急電車です。外見こそ、昔ながらの地味な小豆色でパッとしませんが、車内の雰囲気がなんとなく上品で落ち着いているのです。すいている時の梅田-三宮間の特急は特にすばらしい。

  わたしの好きな阪急電車
  
   

 さて、この日のお目当ては第三試合、急ぐわけでもないし、西京極は特急が停まらないので、梅田から準急に乗りました。「そうだ、茨木で降りてみよう」と思いついて下車。市内を散歩しました。「茨木散策」については後日の記事にします。

 ということで、昼過ぎに今日の目的地の球場に着きました。秋晴れの休日、やはり名所旧跡を訪ねる人だけではないのです。ほぼ満員。
 
  西京極球場 満員の観衆
  

 前の試合は、奈良天理が京都立命館に大差をつけてコールド勝ち。お目当ての第三試合は兵庫1位の報徳学園と大阪1位のPL学園です。いやぁびっくりしました、PLの強さには。エースは長身の左腕で報徳の打線も沈黙。守備もいい、各打者のバットスイングの鋭さも群を抜いていました。7-0の快勝。大阪は2位の金光大阪も、夏の甲子園を制覇した3位の大阪桐蔭も勝ち上がっていてちょっとレベルが高すぎる感じでした。


  必死の声援ベンチの上に赤とんぼ  弁人

 
 ため息をついていると、隣の陸上競技場から大歓声が。ここは高校駅伝や都道府県対抗女子駅伝でおなじみの競技場。球場上段の隙間から覗くと、Jリーグ京都サンガと東京ヴェルディの試合です。ここも大観衆でした。

  西京極陸上競技場(ハーフタイム)

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする