千代田グルメ遺産

首都東京の中心部「千代田区」内にある名店の蕎麦や寿司など、未来の世代に引き継ぐべき貴重な食物遺産を紹介しています。

和酒和麺 凪(神田淡路町)の「ベジサラ麺」「辛おまぜ」

2013年05月05日 | その他
【平成25年5月某日 調査・登録】
 こちらの店「和酒和麺 凪(なぎ)」は、米粉・蕎麦粉・小麦粉をブレンドして作る店オリジナルの「和麺」が特徴の店です。うどんのようであり、ビーフンのようであり、冷麺のようであり、そしてそばのようでもある不思議な食感があります。喉ごしが良くて、もっちりとしていて、コシがあります。



 「ベジサラ麺」は、コスモファーム産の野菜を中心に四季を彩る様々な旬の根菜、葉菜が思い切り贅沢に盛られています。それを和麺と一緒にいただきます。甘みや香り、苦みや渋みなど野菜本来の持つ味がとことん楽しめます




 「辛おまぜ」は、韓流和麺で、ナムル・オクラ・キムチ・蒸し鶏を乗せたビビンバのような体裁をしています。ヤンニョン醤で味付けした「やんばる蒸し地鶏」の豊かな風味と辛味が美味です。





 こちらはテーブルの各種調味料です。


★和酒和麺 凪
  所在:千代田区神田淡路町2 ワテラスモール3階
  電話:03-3525-4361
  品代:ベジサラ麺980円、辛おまぜ980円

叶匠寿庵(丸の内)の「柏餅」

2013年05月05日 | スイーツ・菓子
【平成25年5月5日 調査・登録】
 本日5月5日は、五節句のひとつで男子の成長と出世を祝う「端午の節句」です。「端午の節句」といえば「柏餅」が定番です。柏は新芽が出るまで古い葉を落とさないため、家系が絶えないことの象徴とされてきました。

 ◎これまでの端午の節句の調査・登録
  《平成24年の調査・登録:竹隆庵岡埜の「柏餅」
  《平成23年の調査・登録:鶴屋八幡の「柏餅」
  《平成20年の調査・登録:宝来屋の「柏もち」
  《平成19年の調査・登録:とらやの「柏餅」「粽」

 ということで今日は「叶匠寿庵」の「柏餅」です。叶匠寿庵は滋賀県大津市に本拠を置く昭和33(1958)年創業の和菓子商の老舗です。
  《前回のこちらの店の調査・登録:夏の玉路地


 こちらの柏餅の餡はこし餡で、口当たりがよく上品に仕上っています。




★叶匠寿庵 新丸の内ビル店
所在:千代田区丸の内1-5-1新丸の内ビル地下1階
電話:03(3211)3560
品代:柏餅(3個入り)630円

全や連 総本店(大手町)の「ご当地食べ比べセット」「東松山セット」「美唄セット」等

2013年05月05日 | 和食
【平成25年5月某日 調査・登録】
 こちらの店「全や連」は、全国の有名な7大「やきとり」の名店の味を結集し、一か所でその全てを食べ比べできる日本初の「やきとりテイスティングパーク」です。大手町の東京サンケイビル内にあります。




 先付の「つくね」はそれだけで十分に商品になる美味しさです。


 まずは、全国7大やきとりをすべて食べ比べできる「ご当地食べ比べセット」にチャレンジです。7大やきとりとは、「室蘭やきとり」「美唄焼き鳥」「ふくしま焼き鳥」「東松山やきとり」「今治ヤキトリ」「長門やきとり」「久留米やきとり」のことです。「今治ヤキトリ」だけは串を使わず皿で提供されます。いずれも全国の名店の味だけあってとても美味です



 美味しいやきとりをいただいて喉が渇きましたので「フローズン生ビール」をいただきました。


 食べ比べセットの中でも特に美味しかった東松山やきとりだけの「東松山セット」を頼みました。炭火でじっくり焼かれた豚のカシラ肉等を、白みそをベースにニンニクや唐辛子など10種類以上の香辛料をブレンドした「秘伝のみそだれ」に付けていただきます。美味しさ爆発です


 美味しい串でお酒も進み、次は「ハイボール五合目」をいただきました。


 口直しに「串刺しサラダ全やスタイル」をいただきました。こちらはサラダまで串に刺さっています。ヘルシーです。


 さらにお酒が進み「ホッピーセット黒」をいただきました。


 さて、仕上げにいただいたやきとりは「美唄セット」です。「もつぐし」が有名です。


★全や連 総本店
  所在:千代田区大手町1-7-2東京サンケイビル地下2階
  電話:03-3231-7705
  品代:ご当地食べ比べセット(7本)1,280円、フローズン生ビール600円、東松山セット980円、ハイボール五合目380円、
     串刺しサラダ全やスタイル580円、ホッピーセット黒420円、美唄セット980円