千代田グルメ遺産

首都東京の中心部「千代田区」内にある名店の蕎麦や寿司など、未来の世代に引き継ぐべき貴重な食物遺産を紹介しています。

あじすけ(神田錦町)の「おまかせ」

2021年02月25日 | 居酒屋・パブ
【令和3年2月某日 調査・登録】
 こちらの店「あじすけ」は、神田錦町にある魚料理の美味しい店です。店長の小宮氏は西伊豆の出身で西伊豆愛にあふれています。店長の作る料理はすべて旨いのですが、特に西伊豆で獲れた魚を使った料理は絶品です。店内には釣り好きの店長自慢のルアーがたくさん飾られています。


 今日は「おまかせ」でいきましょう。まずはビールです。


 魚だけでなく、野菜を使った料理も美味です。野菜は地域や生産者にこだわり、産地直送の獲れたてを厳選しているそうです。


 この椎茸は最高! 店長から「まずは出汁の利いた汁に吸いついてください!」との指示があり、そのとおりに椎茸の上に乗った汁に吸いつくと、滋味あふれる えも言われぬ味わいにウットリ!


 お酒のお替わりは白ワイン「インツォリア」です。イタリア・シチリア州産で、豊かな果実味のある辛口です


 こちらも美味しい野菜料理です。


 さてさて、本命の刺身です。厚切りで歯ごたえがあって、そして甘み・旨味があって超美味。 さすがです!


 美味しい肴で、お酒も進みます。今度は赤をもらいましょう。同じくイタリア・シチリア州産の「フェウド・アランチョ カベルネ・ソーヴィニヨン」です。プラムやカシスのような果実のアロマにハーブとスパイスのニュアンスが漂っています。


 酔いが進み、店長の口上も忘れてしまい、これが何だったか覚えていませんが、とても美味でした


 仕上げはスープです。


 ごちそうさまでした。とても美味しい肴のオンパレードでお酒を美味しく楽しめました。

★あじすけ
 所在:千代田区神田錦町2-9-6 山ビル地下1階
 電話:03-5244-5233
 品代:おまかせ???円

北京亭(西神田)の「ニンニク砂肝唐揚げ」「焼餃子」「スブタ」等

2021年02月23日 | 中華
【令和3年2月某日 調査・登録】
 こちらの店「北京亭」は、白山通りに古くからある中華料理店です。厨房の調理人とウェイトレスさんが賑やかな中国語を交わし、本場感があふれています
 《前回のこちらの店の調査・登録:焼餃子・ニラ肉麺・カニレタス炒飯


 まずはお酒をいただきましょう。


 こちらは「ニンニク砂肝唐揚げ」です。これはお酒のアテに最高です




 こちらは「焼餃子」です。粗目に刻まれた野菜の歯ごたえが秀逸です






 こちらは「スブタ」です。


 ごちそうさまでした。どの料理もハズレのない美味しさでした。

★北京亭
 所在:千代田区西神田2-1-11
 電話:03-3261-4116
 品代:5年紹興酒<ボトル>?円、ニンニク砂肝唐揚げ1,200円、焼餃子500円、スブタ980円

錦町食堂このじ魚金(神田錦町)の「しらすとレタスのサラダ」「林SPFポーク焼売」「カキフライ」「林SPFポークメンチカツ」等

2021年02月23日 | 居酒屋・パブ
【令和3年2月某日 調査・登録】
 こちらの店「錦町食堂このじ魚金」は、その名のとおり、魚金グループが昨年9月にKANDA SQUAREに開店した店です。魚金といえば「魚」料理が有名ですが、コロナ禍で業態変更したのでしょうか、現在はメニューから刺身等は消え、幻の豚「林SPF豚」を使った料理が中心となっています。
 《前回のこちらの店の姉妹店 神保町魚金 弐の調査・登録:水茄子・お刺身 六点盛スペシャル・焼き牡蠣・白エビのから揚げ・鶏の半身揚げ・鮎の塩焼き等


 とは言え、お通しは「魚」です


 お酒は、スパークリングの「アンジュエール ブリュット」にしました。やさしい口当たりですが、甘過ぎずすっきりした後口があります。


 こちらは「しらすとレタスのサラダ」です。


 こちらは「林SPFポーク焼売」です。肉汁の味が旨く、これはなかなか美味です


 こちらは「カキフライ」です。


 お酒のお替りは「尾瀬の雪どけ 大辛口純米」です。ただ辛いだけでなく、濃醇な米の旨味とシャープなキレのある芳醇辛口純米です。蔵元の「龍神酒造」は、魚金創業以来のお付き合いだそうです。


 こちらは「林SPFポークメンチカツ」です。こちらもジューシーで美味です。


 ごちそうさまでした。魚料理をいただくつもりでしたが、林SPFポークもなかなか美味でした。

★錦町食堂このじ魚金
 所在:千代田区神田錦町2-2-1KANDA SQUARE1階
 電話:03-6811-7020
 品代:お通し300円、アンジュエール ブリュット3,280円、しらすとレタスのサラダ450円、林SPFポーク焼売<2個>360円、カキフライ<2個>360円、尾瀬の雪どけ 大辛口純米<2合>1,460円、林SPFポークメンチカツ800円

御菓子処 さゝま(神田神保町)の「桜餅」

2021年02月23日 | スイーツ・菓子
【令和3年2月某日 調査・登録】
 こちらの店「御菓子処 さゝま」は、駿河台下にある和菓子店で、松葉最中や茶道に使用できる生和菓子、御干菓子等を販売しています。
 《前回のこちらの店の調査・登録:季節の和生菓子・松葉最中


 こちらは「今月の和生菓子」の「桜餅」です。2月3日に発売開始されました。4月まで販売されるようです。
 「桜餅」は、もち米を砕いて道明寺様にして作られています。原材料は、もち米・北海道産小豆・砂糖・塩漬の桜葉等です。適度な甘さがあって、餡ともち米がコラボした食感が見事です










 ごちそうさまでした。とても美味しい和菓子でした。

★御菓子処 さゝま
 所在:千代田区神田神保町1-23
 電話:03-3294-0978
 品代:桜餅<御進物用6個入>2,390円

フーシェ オリンポス(丸の内)の「遥かなるエトワール」

2021年02月14日 | スイーツ・菓子
【令和3年2月14日 調査・登録】
 本日、2月14日はバレンタイン・デーです。
 その昔、ローマ皇帝は、兵士が家族や恋人と離れるのを嫌がることで軍の士気が低下することを恐れ、兵士の結婚を禁止しました。そこで、キリスト教の司祭であった聖バレンタインは、結婚を望む兵士の味方となり、密かに結婚式を挙げさせていました。これを知った皇帝が聖バレンタインを2月14日に処刑したそうです。その後、世界中でこの日は男女の愛の誓いの日とされました。我が国では、女性が男性にチョコレートを贈り、愛を告白する日とされています。
 ということで、今年のバレンタイン・デー チョコレートは、フーシェ オリンポスの「遥かなるエトワール」です。「フーシェ」は、1819年にパリで創業した老舗洋菓子店で、日本では松風屋が製造・販売を行っています。


 「遥かなるエトワール」は、まるで惑星をそのままショコラにしたような球体で、吹き付けや手書きの技法を使って、カラフルかつ煌びやかに仕上がっています。ギリシャ神話に登場するオリンポスの神々を司る惑星ショコラのアソートで、様々な味の滑らかなキャラメルソースが入っています。


 左から「天王星:珈琲キャラメル」「木星:レモンキャラメル」「金星:塩キャラメル」「地球:抹茶キャラメル」「火星:パッションフルーツキャラメル」「水星:ラズベリーキャラメル」「土星:オレンジキャラメル」です。






ごちそうさまでした。とても綺麗で美味しいチョコレートでした

◎これまでのバレンタイン・デーチョコレートの調査・登録
《令和 2年の調査・登録:メサージュ・ド・ローズの「ロズレ・ブラン」》
《平成31年の調査・登録:近江屋洋菓子店の「チョコレート10個入り」》
《平成30年の調査・登録:メサージュ・ド・ローズの「ペタル・アラベスク」》
《平成29年の調査・登録:ベルディエの「レザンドレ・オ・ソーテルヌ”貴腐”ミニボトル」》
《平成28年の調査・登録:カファレルの「バレンティーノ ロッソ」》
《平成27年の調査・登録:ザ・ペニンシュラ東京の「コルディス(ブラック)」》
《平成26年の調査・登録:メサージュ・ド・ローズ 本店の「フルレット」》
《平成25年の調査・登録:ガルガンチュワの「グランデ」&SWEETS&DELIの「レ・ズー」》
《平成24年の調査・登録:アンテノールの「生チョコトリュフ」》
《平成23年の調査・登録:ザ・ペニンシュラ東京の「ペニンシュラハットボンボンショコラ」》
《平成22年の調査・登録:edo bakelyの「ケーキ オ ショコラ フィグ」》
《平成21年の調査・登録:近江屋洋菓子店の「生チョコレート」》
《平成20年の調査・登録:パティスリーSATSUKIの「バレンタインマカロン」》
《平成18年の調査・登録:ラ・メゾン・デュ・ショコラの「チョコレート」》

★フーシェ オリンポス
 所在:千代田区丸の内1-9-1大丸東京店地下1階
 電話:03-3212-8011
 品代:遥かなるエトワール2,160円

BURDIGALA TOKYO(丸の内)の「モンブラン・ブリオッシュ」

2021年02月06日 | スイーツ・菓子
【令和3年2月某日 調査・登録】
 こちらの店「BURDIGALA(ブルディガラ)」は広尾に本店を持つ有名ブーランジェリーです。BURDIGALA TOKYOは東京駅構内のGRANSTA TOKYOにあります。


 「モンブラン・ブリオッシュ」は、BURDIGALA TOKYOのみの限定商品です。発酵バターと卵がたっぷり使われた口どけの良いブリオッシュに、カシスリキュールを染み込ませて香り付けし、注文受けてから、和栗のクリームをたっぷり絞り掛けます。仕上げにレモンがひとしぼりされて、さっぱりと仕上がっています。カシスリキュールとレモンが効いていて、かなり「大人味」のモンブランです。

《 ↑ この映像はお店のホームページからお借りしました》







 ごちそうさまでした。普通のモンブランとは一味違う「大人味」のモンブランでした。

★BURDIGALA TOKYO
 所在:千代田区丸の内1-9-1JR東日本東京駅構内地下1階 GRANSTA TOKYO内
 電話:03-3211-5677
 品代:モンブラン・ブリオッシュ825円