千代田グルメ遺産

首都東京の中心部「千代田区」内にある名店の蕎麦や寿司など、未来の世代に引き継ぐべき貴重な食物遺産を紹介しています。

鳥良(神田佐久間町)の「秘伝 手羽先唐揚」「鶏の生ハム」「緑黄色野菜の胡麻塩炒め」等

2009年10月31日 | 和食
【平成21年10月某日 調査・登録】
 こちらの店「鳥良」は、昭和59(1984)年、吉祥寺駅近くで産声を上げました。その後、「名古屋の手羽先唐揚を東京で広めること」と「日本一の鶏料理専門店をめざすこと」を目標に着実に店舗を増やしてきました。

 こちらがこの店の看板料理「秘伝 手羽先唐揚」です。厳選された鶏の手羽が、独自にブレンドされたスパイスと1か月ほど寝かせたタレを用いて秘伝の調理法で仕上げられています。味付けは甘口・中辛・大辛の中から選びます。今回は中辛を選びました。さすがに人気の看板料理だけあって激ウマです



 こちらは鶏胸肉が使われている「鶏の生ハム]です。


 こちらは「緑黄色野菜の胡麻塩炒め」です。素材の美味しさを引き出すあっさりとした味付けがグッドです


 こちらは「砂肝のガーリックバター焼き」です。



★鳥良 秋葉原店
  所在:千代田区神田佐久間町1-13チョムチョム秋葉原5階
  電話:03(3251)1561
  品代:秘伝手羽先唐揚(一人前5本)504円、鶏の生ハム504円、緑黄色野菜の胡麻塩炒め714円、
砂肝のガーリックバター焼き714円

うお座(富士見)の「海鮮ばらチラシ」「刺身盛り合わせ膳」「豚バラ炭火焼膳」

2009年10月25日 | 和食
【平成21年10月某日 調査・登録】
 こちらの店「うお座」は炭火を使った炉端焼きと多種揃えた焼酎が自慢の店です。また、毎日、築地から新鮮な魚を仕入れており、刺身も自慢の一品です。


 「海鮮ばらチラシ」は、見た目に鮮やかに仕上がっているだけでなく、味も実に美味です。新鮮な魚介がぎっしりと詰まり、濃厚な味付けがアクセントを加えています。ご飯・お味噌汁はおかわり自由です。



 「刺身盛り合わせ膳」はプリプリっとした新鮮な魚介が厚切りで供されます。さすがに「うお座」を名乗るだけに魚は上質です。ご飯・お味噌汁はおかわり自由です。



 「豚バラ炭火焼膳」は、炭火焼ならではの奥行きのある味が醸し出されています。ご飯・お味噌汁はおかわり自由です。



★うお座
  所在:千代田区富士見2-3-8
  電話:03(3511)8731
  品代:海鮮ばらチラシ1,000円、刺身盛り合わせ膳1,000円、豚バラ炭火焼膳950円

Sweet Plaza(丸の内)の「紅葉山」「ハロウィンキャッスル」「かぼちゃのエクレール」

2009年10月20日 | スイーツ・菓子
【平成21年10月某日 調査(テイクアウト)・登録】
 こちらの店「Sweet Plaza」は「東京會舘」の中にあり、ケーキ・クッキー・パン・デリカテッセンなど「東京會舘」が誇る名品をテイクアウトできます。
 「東京會舘」は大正11(1922)年の創業で、格調高い宴会場と本格的なフレンチ料理に定評があります。
 《前回のこの店の調査・登録:マロンシャンテリー、柚子ブラン、タルトフランボワーズ

 「紅葉山」は、鮮やかなもみじが映える秋の装いのモンブランです。しっとりやわらかいスポンジにさつまいもを散らしたクリームを合わせ、むらさき芋とカスタードクリームをミックスした風味豊かな特製クリームが絞られています。シックな色味とほっと和む味わいが魅力です。



 「ハロウィンキャッスル」は、生クリームでできた城の周りをコウモリが飛び回っているかのような雰囲気を持つハロウィンらしい一品です。中に隠れたバナナや、かぼちゃフロマージュ、マロンも楽しめます。



 「かぼちゃのエクレール」は、さっくりとしたエクレアにキャラメリゼナッツをしのばせた濃厚なかぼちゃクリームをたっぷり絞られています。ビターなカラメル風味がかぼちゃのやさしい甘さを引き立てています。



★Sweet Plaza
  所在:千代田区丸の内3-2-1東京會舘1階
  電話:03(3215)2126
  品代:紅葉山577円、ハロウィンキャッスル472円、かぼちゃのエクレール472円

アルバカレー(外神田)の「カツカレー」「トロトロオムカレー」

2009年10月17日 | カレー
【平成21年10月某日 調査・登録】
 アルバカレーは昭和46(1971)年に石川県小松市で誕生しました。大リーガーの松井秀喜選手も星陵高校時代に金沢鳴和店によく通ったそうです。店名の「アルバ」はスペイン語で夜明けや日の出を表す言葉です。
 アルバカレーのルーはシチューがベースになっています。ルーにはタマネギがたくさん使われ、野菜と牛肉がじっくり煮込まれ作られています。濃厚ですが決して「辛~い」カレーではありません。
 アルバカレーは、ステンレス製の器にご飯とカレーが盛られ、キャベツの千切りが添えられ、それを先割れスプーンでいただく、いわゆる「金沢カレー」スタイルのカレーです。


 さくさくのカツが載った「カツカレー」



 とろとろのタマゴが美味な「トロトロオムカレー」



★アルバカレー 秋葉原店
  所在:千代田区外神田4-6-7
  電話:03(6803)0638
  品代:カツカレー750円→650円、トロトロオムカレー750円

魚串 さかなさま(飯田橋)の「本日のカルパッチョ」「石鯛の若魚 姿造り」「イナダ 姿造り」

2009年10月15日 | 居酒屋・パブ
【平成21年10月某日 調査・登録】
 こちらの店「さかなさま」は、北陸を中心とする地元漁師や仲買さんと一緒になって開いた店だそうで、その日に水揚げされたばかりの新鮮な魚貝が直送されてきます。


 「本日のカルパッチョ」


 「石鯛の若魚(三番叟)姿造り」は実に美味です。新鮮でプリプリ、天然の旨みが凝縮されています。


 「イナダ(鰤の幼魚)姿造り」も実に美味です。この店は魚が本当に美味です。


★魚串 さかなさま 九段下店
  所在:千代田区飯田橋1-3-7ファイナンシャルビル1階
  電話:03(6380)9494
  品代:本日のカルパッチョ788円、石鯛の若魚(三番叟)姿造り1,029円、
     イナダ(鰤の幼魚)姿造り1,029円

COCHA(九段北)の「飲茶・点心」

2009年10月15日 | 中華
【平成21年10月某日 調査・登録】
 こちらの店「COCHA(コチャ)」は、9月24日に開店したばかりの飲茶・点心の専門店です。ピンクを基調とした店内はとても中華料理店とは思えません。モダンな洋菓子店のような雰囲気です。
 肝心の料理は、手づくりの点心を中心としながら、フレンチやイタリアンの技法を取り入れた創作中華料理となっています。



 「焼売」


 「小籠包」


 「真珠丸」


 「蟹蒸し餃子」


 「チャーシューパオ」


 「海老マヨ」は、このときいただいた料理の中では一番美味でした。


 「棒餃子」


 「銀糸巻」


 「豚テンジャン丼」


 「肉焼きそば」


★COCHA
  所在:千代田区九段北1-9-12松本企業ビル1階
  電話:03(3261)5900
  品代:焼売390円、小籠包390円、真珠丸390円、蟹蒸し餃子390円、チャーシューパオ390円、
     海老マヨ1,080円、棒餃子390円、銀糸巻(2個)560円、豚テンジャン丼690円、
     肉焼きそば1,000円

梅芯庵(丸の内)の「丸の内 塩豆大福」

2009年10月04日 | スイーツ・菓子
【平成21年10月某日 調査(テイクアウト)・登録】
 こちらの店「梅芯庵」は、9月3日、丸ビル地下1階のフードセレクションが「丸ちか」としてリニューアルオープンしたのを機に開店しました。
 「梅芯庵」は、和と洋のどちらのカテゴリーにもあてはまらない新しいスイーツづくりを目指しています。


 「丸の内 塩豆大福」は、最高級のもち米と言われる滋賀県産羽二重糯米を丹念に搗き、北海道産赤豌豆を加えて、自然海塩でほのかな塩味を付けて作られています。




★梅芯庵 丸ビル店
  所在:千代田区丸の内2-4-1丸ビル地下1階
  電話:03(3212)1388
  品代:丸の内 塩豆大福(1個)158円

みんなのぱんや(丸の内)の「コルネ(カスタードクリーム)」「みんなの甘食」「メロンぱん」

2009年10月04日 | 喫茶・パン・サンド
【平成21年10月某日 調査(テイクアウト)・登録】
 こちらの店「みんなのぱんや」では、あんぱん・クリームパン・カレーパン・コロッケパンなど、昔ながらの懐かしいパンを従来の製法にこだわって作っています。
 《前回のこの店の調査・登録:コルネ(チョコ)、コロッケパン、黄金パン、コッペパン(ピーナッツバター)


 「コルネ(カスタードクリーム)」は、バニラビーンズ入りの手づくりクリームで作られています。


 昔なつかしい味の「甘食」です。


 「メロンぱん」は、こだわりの白あん入りです。



★みんなのぱんや
  所在:千代田区丸の内2-7-3東京ビルTOKIA地下1階
  電話:03(5293)7528
  品代:コルネ(カスタードクリーム)180円、みんなの甘食(2ケ)180円、メロンぱん200円

ろくまる五元豚(丸の内)の「味噌かつ定食」「ロースかつ定食」

2009年10月04日 | 和食
【平成21年10月某日 調査・登録】
 こちらの店「ろくまる五元豚」は、榛名山の麓で徹底した衛生管理のもと自然に近い状態で育てられた純粋五種豚の掛け合わせによる豚「上州五元豚」を使用した豚肉料理を供しています。



 「味噌かつ定食」は、味噌かつに、御飯・豆腐鉢・小鉢・お新香・味噌汁が付いています。かつは脂身が少なくサッパリしています。




 「ロースかつ定食」は、ロースかつに、御飯・豆腐鉢・小鉢・お新香・味噌汁が付いています。




★ろくまる五元豚 丸の内店
  所在:千代田区丸の内2-7-3東京ビルTOKIA3階
  電話:03(5222)7212
  品代:味噌かつ定食1,250円、ロースかつ定食1,200円

青島食堂(神田佐久間町)の「青島ラーメン」

2009年10月03日 | ラーメン
【平成21年10月某日 調査・登録】
 こちらの店「青島食堂」は、新潟(長岡市)に本拠を構える長岡ラーメンの店です。店構えは気取らず質素で清潔感があり、いかにも食堂然として好感が持てます。
 口コミで評判が広がっているようで、後から後から客が入り、席が空席になることはありませんでした。



 最近はトンコツ味のような脂ぎったラーメンよりも醤油味のようなあっさりしたラーメンを好んでいただくようになりましたが、こちらの「青島ラーメン」は、まさにあっさりラーメンの王道をいくようなラーメンです。長岡ラーメンの特徴は生姜醤油風味にあります。見た目は普通の醤油ラーメンですが、生姜の風味が漂うところが違います。体にも良い生姜がアクセントとなり、滋味溢れるスープに仕上がっています
 運よく、回転ガマの茹で湯を交換した直後の新鮮な茹で麺をいただくことができました。店員さんは、昔ながらにカマから箸で平ざるに麺を取り分け、巧みでリズミカルな湯切りを行って丼に麺を入れていました。最後にチャーシューやメンマ・ホウレンソウ・なると・海苔・葱をトッピングするまでの一連の流れを見て待つのも楽しいものです。
 店員さん(男性1+女性1)はとても感じがよく、CPに優れた美味しい一杯をいただくことができました。




★青島食堂 秋葉原店
  所在:千代田区神田佐久間町3-20-1
  電話:03(5820)0037
  品代:青島ラーメン600円