シミー書房 『 本と冬の暮らし 』 展、ありがとうございました!

シミー書房 『 本と冬の暮らし 』 展にご来場くださいました

たくさんのみなさまに感謝いたします。

ありがとうございました。

そして、素晴らしい作品世界を、2週間の長きにわたり当店にお預け

くださいましたシミー書房・岡部 亮、新明史子 両氏にも深く御礼申し上げます。

 

我が家の窓から、いつも見えていた古い家とその庭の大きな1本の樹。

住んでいたおじいさんが、高齢のため施設へと移られ、空き家のまましばらく

ありましたが、いよいよ取り壊されて更地になります。

四季折々の自然の移り変わりを愉しませてくれていた樹との、窓越しの会話も

もうありませんし、目に優しく癒やしを与えてくれていた樹と古い煙突と、

古い硝子の木枠の窓、そして三角屋根と木造モルタルのおうちの

美しい眺めも消滅です。

もう二度と戻すことができないこの眺め、私にとっては何にも代えがたい宝もの

でした。深くて長い溜息。

そして、ふと気付いたのです。

2年前、喫茶つばらつばらさんでの個展で出会って以来、

私の中で、ずっと、そして益々大きくなるシミー書房の世界。

その根っこにあるものを言葉にしようとするのですが、うまく表現できずに

おりましたが、コレだ!と。

時代の流れ的には、世の中的には正解で正義で、どんどん消滅して入ってしまう

私の宝もの、それがシミー書房の世界には、あたりまえに普通にあるから。

心の深いところでの共鳴、そういうことだったのだ、と。

 

進歩という名前の社会的な渦に巻き込まれて、気がつくと姿を消していてしまい

がちなたくさんのものがあります。

その中には、誰かにとっては、切なくなるほど大好きでかけがえのない宝ものが

あるよね、私達もそう思うよ、私達にとっては、それはほら、こういうもので、

こういう思いで、こういう風な時間なんだよね・・・

こんなことをつぶやきながら、小さくあえかで、でも大切な ” 宝もの ” のことを表現

してきたのが、シミー書房のおふたりではないかしら。

 

そんなことを考えながら、

シミー書房のファンのみなさまも、きっと同意、おおきく頷いてくださるような

気がします。

 

北風がますます強くなり、おうちの玄関にはやく辿り着きたい季節になりました。

私達の形にならない、形には残せない、でもかけがえのない ” 宝もの ” を

シミー書房の作品の中にみつけたみなさま、

さあ、あたたかな MY HOME で、ゆっくりとお茶をのみながら、

ふむふむ、そう!私もそう思う! の幸せな時間を過ごしましょう!

私も、もちろんそうしますとも!

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« シミー書房 『... ジャズライブ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。