ワインラヴァーを自覚し始めた時に

気がついたら私、立派なワイン好きになっておりました。

何でも同様だと思いますが、

好きになっていけばいくほどにその対象が何であれ、奥深さを感じ

ざるを得なくなりますよね、実際奥深いんですが。

ワインの世界も相当に広く深い森・・・・

どこか入り口なのだろう?

どっちに行ったらいいのだろう?

もっと進むとどんな風景、場所、空気が待っているのだろう??

などなど、ホント、ビビリの迷子!

なぜビビリますか?

はい、それは、その森には、美しくも厳しい魔女が何人もいてですね、

「 おっとお待ち!ここから先へと進むには、かれこれこんくらいの

入場料を支払ってもらわなければダメダメよ~~( ニヤリ )。」って

通せんぼしてくるからなのです。

ワインって正直に味と価格が正比例な飲み物、深い森をさらに進もうにも

そんな入場料は払えない、でも納得のお気に入りの方向へと進みたい出会いたい!

えーん、じゃあどうしよう?!

 

ワイン初心者の私は、壜とそのラベル ( ワインの世界では ” エチケット ” って

言うらしい ) で選んだり、勘で選んだり、説明書きを読んでもどれも似たような

説明ばっか、と思いながら選んだり、もちろんお値段でも。

なんというか、定まらない感じが、なんというか落ち着かないのでありました。

そういう人はやっぱり沢山いらっしゃるんですね。

そんな人達を 「 ワイン迷子 」 と名づけ、さらに銘柄や値段以前に、自分がどんな

ワインが好きなのかがわかっていないさらに多くの 「 インナー迷子 」 達の

ただひとつのシンプルな願い=「 おいしいワインに出会うこと 」を叶えていく為

のガイドブックが、本日ご紹介のこの本なのです。

ワインガイドブックは数あれど、この本の基本はズバリ・家飲み!

「 自分の好みを把握しておくこと 」

「 最低限の知識 」をもつこと

この2点に特化して、実に解りやすく丁寧にレクチャーしてくれます。

著者は、ワイン&フード ジャーナリストとして活躍しておられる女性ですが、

元・ワイン迷子。実体験をもとに書かれているので、

至れり尽くせり、痒いところに手が届く実に上手い構成も納得です。

オススメの価格帯設定も、1000円台~3000円前後で、程よいところ。

葡萄の品種、世界中のワイン産地を把握でき、もう森の魔女にも怖じ気づく

こともなし ( かな?笑 )、少なくとも無駄に迷わずに挑戦できるのは

楽しい限りですよね。

さあ、本日も台所にて晩ご飯のおかずをこしらえながら、至福の立ち飲み

一人アペロの時間です。

 

そして、明日金曜日は、パスキューアイランド・パン販売の日。

私は、実はワインのアテには、数日たったハード系のパン一切れっていうのが

一番好きなのです、ホントよ!噛むと粉の味がする素朴なパンの、ちょっと

固くなったくらいなのが最高です。

グラハムパン、向いてます。ワイン派のみなさま、お試しを~~

こんがり焼けた丸いプチパンを山盛りにして、

明日もご来店お待ちしております!!

 

グラハム粉の丸いプチパン

1個 150yen

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )