早朝、クリアな青空を背景に波状雲がキレイに広がっていました。
キレイに並ぶ波状雲のスキマで下弦の翌日の月がひときわ明るく輝いていました。

今朝の空は澄んでいるので、いつもより月がシャープに見えます。

撮影時月齢は23.3、輝面比は 0.44です。下弦は昨日の18時37分でした。

シーイングも良さそうなので30倍の反射式双眼鏡(*)でウオッチングしてみました。
今日の月は秤動で西側がよく見えるようです。嵐の大洋の西側にあるグルマルディがはっきり
見えました。湿りの海もよく見えましたが、お気に入りのガッセンディは30倍の双眼鏡でも
確認できませんでした。まー、Daylight Moonではそもそも無理ですね。(^^ゞ
波状雲は天気が下り坂になる予兆の雲です。

まもなく低気圧がやってきます。
こちらは宇宙から見た同時刻の波状雲です。

予想以上に規模の大きな波状雲だったようですね。

キレイに並ぶ波状雲のスキマで下弦の翌日の月がひときわ明るく輝いていました。

今朝の空は澄んでいるので、いつもより月がシャープに見えます。

撮影時月齢は23.3、輝面比は 0.44です。下弦は昨日の18時37分でした。

シーイングも良さそうなので30倍の反射式双眼鏡(*)でウオッチングしてみました。
今日の月は秤動で西側がよく見えるようです。嵐の大洋の西側にあるグルマルディがはっきり
見えました。湿りの海もよく見えましたが、お気に入りのガッセンディは30倍の双眼鏡でも
確認できませんでした。まー、Daylight Moonではそもそも無理ですね。(^^ゞ
波状雲は天気が下り坂になる予兆の雲です。

まもなく低気圧がやってきます。
こちらは宇宙から見た同時刻の波状雲です。

予想以上に規模の大きな波状雲だったようですね。