オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

中国 異変? // Cambridge=奈良

2018-07-17 18:19:25 | Weblog
< 中国で一体何が? 何かある、ようだ。netなどの情報では。↓↓

1. 当局が撤去要請? 習近平主席の写真入りポスターなど。その文書がネットに拡散。

2. 7月に20代の女性が習氏の写真に墨汁をかけて批判する動画が流れた。

3. 新華社サイトに、習氏への個人崇拝を暗に批判する文章が一時掲載された。当局が体制批判を警戒したのか。

政権が、習主席の個人崇拝を望まない幹部や長老たちの反撃に遭っている、との見方も。

 一方、(影が薄くなっていた)李首相の訪欧は、米中貿易戦争打開の旅に成果を挙げ、国内で李克強首相訪欧のニュースの扱いが、いつになく大きかった。

 習主席の様子について、これまでの覇気?が消え、疲れを感じる、との見方も。貿易戦争でも、中国の真っ当な言い分に、なぜか応援団が現れない。国際司法裁の判決に、上から目線の反応だけで反発を買った前歴がある。「そんな国を応援などするか」

8月は重要会議があり、これまで“熱気”の政策論争があった。今年はどうか。>

▽ Cambridgeとは、英国の奈良と見つけたり=17日NT・3面。

Cambridgeは大昔、行ったけれど、まさかそんな。お初ばなし。オモロイ満載です。

A city full of scholars and ① free-ranging cattle なのだとか。

そもそも →→ Cambridge、the English university town、has a ② human population of 130,000 but is also ③ home to about 120 cattles.The herds have been an ④ emblem of the city's distinction.

寛大な皆さんです。→→ Most residents are ⑤ happy to overlook the inconvenience of asphalt paths that become ⑥ slippery and excremental.

①~⑥までguideは無論、T800への近道では。
② は、耳ナントカ。human populationですぞ。
⑤ など使えれば、スゴイでしょう。

人間と動物の共存live with、といってイロイロあるのでしょうが。この記事いずれまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする