オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

現職首相逮捕!/知ってるかな英単語 lung cancer

2012-12-13 11:01:52 | Weblog
lung cancer といえば、肺のガン。きょう13日DY・18面SCIENCE/NATURE,この見出しにビックリ。大腸ガンなら、以前から聞くけれど。

Dogs can sniff out lung cancer、pilot study suggests

なんと、ワンちゃんが肺ガンを嗅ぎ分ける! pilot study(→full scale study)とはいうものの。オーストリアの大学の実験で、120 breath sample のうち、70㌫当たり。気を良くして、今後2年かけ10倍のscale に拡大するらしい。

この記事AFP-Jijiでは、病院がワンチャンを採用する、というのでなく electronic nose を作りたいようだ。ただし、シッポを振るタイプでなく(笑)。

▽ 13日4面WORLDに国のtopにまつわる、芳しくない記事2件。ケイマン諸島(人口4万人)の現職首相Bush氏57歳が theft 容疑で御用。わずか一晩で釈放されたが、容疑は職務に関係する。もう一つは、トルコのOzal元首相(1993年、65歳で死去)のbodyから、poison が検出された、とロイター電。クルド系など、複雑な情勢が背景か。TOEIC700台を目指す読者は、とくに前者を熟読されたい。容疑、逮捕、釈放…と必須用語ギッシリ。お得です。この記事。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする