スイセン
放射冷却、オラんちの周辺ではなんと氷点下2桁、まるで1月の気候だわね。
快晴の彼方に白銀の秀峰、冷たい北風は相変わらず残ってますなぁ。
雪雲のない朝って暫くぶり、気分は最高でありますよ。
日が昇ると溢れる太陽エネルギー、庭の雪融けは加速して草の芽は再び動き出します。
もうじき秋田河川、青森河川も解禁。
一向に釣況が好転しない岩手河川に見切りをつけて、雄物川水系でも目指そうかね。
今年の日本海側各河川はどうなんだろう・・・、とっても気になる今日この頃です。
スイセン
放射冷却、オラんちの周辺ではなんと氷点下2桁、まるで1月の気候だわね。
快晴の彼方に白銀の秀峰、冷たい北風は相変わらず残ってますなぁ。
雪雲のない朝って暫くぶり、気分は最高でありますよ。
日が昇ると溢れる太陽エネルギー、庭の雪融けは加速して草の芽は再び動き出します。
もうじき秋田河川、青森河川も解禁。
一向に釣況が好転しない岩手河川に見切りをつけて、雄物川水系でも目指そうかね。
今年の日本海側各河川はどうなんだろう・・・、とっても気になる今日この頃です。
こちらも日中、名残雪とは呼べない程の激しい降雪。
尤も地温はあるので積雪には至らず・・・・。
もしかすると今年は不漁年ではありませんか?ヤマメ。
鱒の遡上もどうなんでしょ?
あと数日したら春の温かさが戻ってくるんだとか。
先日、岩手の某名人が、「今年の気仙川はサカナが濃いから楽しめそうだ・・・」とか言ってましたから、きっと不漁年ではないんでしょうが・・・。
オラには随分難しい年です。
一雨が来て、汚れた川床が洗われて、何処かに溜まってるらしいサカナが動いてからじゃないと、判断できませんね。
今週末の「歓迎会」までに、状況が変わって欲しかったのですが、どうも無理そうです。