山本馬骨の くるま旅くらしノオト

「くるま旅くらしという新しい旅のスタイルを」提唱します。その思いや出来事などを綴ってみることにしました。

能登半島大地震に思う

2024-01-06 06:25:38 | その他

 この度の能登半島大地震で被災された多くの皆様にお見舞い申し上げますと共に、この大災害の犠牲となられた多くの皆様のご冥福を心からお祈り申し上げます。

 

何というとんでもない出来事なのか! 巨大地震による大惨事の発生には、言語に絶する思いです。年の初めの、年に一度と言ってもいい家族の集まりの温かいくつろぎの場から、突然、一挙に地獄の深懊へと突き落された人々のあり様を、TVの画像で何度も何回も見せつけられて、発する言葉もありません。只ただ、生き残った皆さんが一日も早く、少しでも多く元の暮らしに近づけることを願い、祈るのみです。

 

旅をする者にとって、能登は憧れの地の一つでした。それはこの後も変わりはしませんが、この大惨事を目の当たりにして、この後の能登の地への訪問がいつ実現できるのか、残り少ない老の身の自分には不安が膨らむばかりです。

コロナの事件が始まる前の頃、私は次の旅の訪問先を能登と決めて準備を進めていました。その目的の第一は、縄文時代の遺跡が残る能登町の真脇遺跡を訪ねることでした。私の現在の最大の関心事は縄文時代とは何かであり、真脇遺跡は往時の人々の海を頼りとした暮らしが多く残っている所と聞いており、その様子を覗いてみたいと考えていたのです。勿論それ以外にも能登は何回か訪ねており、再訪したい場所も幾つかあったのです。しかし、計画の準備を進めているうちに新型コロナ禍というとんでもないウイルス起因の病が発生して旅どころではなくなり、それに合わせるかの如く能登エリアに頻発する地震のニュースに無気味さを感じて、家内は尻込みを続けており、実行をためらっていました。コロナが5類に移行になり、どうやら能登行も可能になるかなと思っていた矢先のこの大惨事の発生でした。もしこの時期に実行していたら、どんなことになっていたか?!壊された道路では車は全くの無力です。冬の旅は自粛していたのは正解なのだと改めて思っているところです。

それにしても何というとんでもない大事件なのか!八十余年の我が人生の中で、晩期に入ってから大事件が勃発しているのを感じています。東日本大震災、熊本大地震、毎年と言っていいほど発生している異常気象のもたらす豪雨等による大災害、これらの少し前には阪神淡路大地震もありました。大正時代には関東大震災がありましたが、その後はここ五十年ほどの間に場所は異なるけど、大地震が頻発しています。無気味な感じがしています。もしこの上に大都市の東京や名古屋、大阪などのエリアに今度の能登半島地震のレベルの大地震が襲ってきたら、この国は一体どうなってしまうのか。余命の少ない自分たちには覚悟はできても、子や孫たちはどうなるのか。不安は膨らむばかりです。

子や孫の世代には、木の根や野草を齧っても生きるという智恵や耐性が全くと言っていいほどないのです。暮らしのインフラが破壊され尽くした状況の環境の中で、生きるすべを見つけられるのか、それを考えると、今の過恵とも思われる世のあり方に疑問を抱かざるをえません。大自然から遠く乖離し、人間の小賢しい智恵が創り出した利便溢れる世界に安住して、本当の大自然の怖さを知らない人たちが果たして生き残れるのか?それを懸念するばかりです。さりとて、今どう対処すればいいのか、現状を変える力は見出せません。警告を発するだけでは何の力にもなりません。只ただ、そのような恐ろしい事態が起こらないことを願い、祈るのみです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年の年賀状の補遺 | トップ | アルメリアの花に寄せて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事