村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

暑気祓い

2024-07-30 20:15:37 | 食事会

今日は神楽坂の一文字で
暑気祓いの食事会
まず恵比寿ビールで乾杯
その後は日本酒を三種類味わった

喜三郎の銘々皿に織部の高杯
峯岡豆腐とキャビア
(牛乳 生クリーム 葛
 白胡麻 塩)
峯岡豆腐とは
江戸時代の中ごろ、
乳牛を輸入して、
嶺岡牧で飼育を始めたことから、
日本酪農発祥の地とされています。
搾った牛乳は疲労回復の強壮剤などとして、
最初は将軍家に献上品とされていましたが、
数多く生産されるようになると
庶民の間でも料理に使われるようになりました。
とのことだが
初めて食べた

光琳蒔絵のお椀は
渡り蟹のシンジョに
小メロンと蓴菜、青柚子

お刺身はギヤマンの小鉢
明石の鯛に千に切った大葉とラディッシュ
小皿に湯葉は
お醤油は京都

焼物は乾山写短冊皿に
長良川の鮎塩焼、蓼
猪口にソーメン瓜にソボロ雲丹
サーモンのアスパラ巻き

揚物は白魚と獅子唐
檸檬
竹泉の網紋様に小花

炊き合わせは色絵の蓋物に
夏野菜
ズッキーニの焼いたもの
赤いピーマン、オクラ
里芋の味噌田楽

曲げわっぱにトウモロコシと枝豆ご飯
赤だし味噌汁に小なす
香の物は染付の小皿
キュウリ、奈良漬け
大根、白瓜、人参と沢庵

ガラスの中皿には
サイコロに切った山形の西瓜三個
シャインマスカットが二粒

満足した

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする