村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

大寒

2015-01-20 23:35:50 | 懐石・料理
大寒や羊羹残る皿の底 龍之介

今日は大寒
寒稽古
寒卵
大寒卵もあるようだ

半年ぶりに料理に行く
専門家に研いでもらった包丁が
よく切れるのなんのって怖いほどだ

先生も生徒の皆さんも変わっていない
安心した

料理は立ち仕事である
去年は7月まで通っていたが
30分立っていると
足が疲れてしまい
座らずにはいられなかったのに
今日は三時間以上立ち続けていても
一度も座りたいとも思わなかった
それほど以前は
体が大変だったようだ
そんな日も
過ぎてしまえば
その記憶も遠くになる

元気でいれば
何でも出来る


お料理が完成した頃に一人生徒が来た
いざとなったら
この手もある
元気でないなら
食べるだけでも良しとして
懐石料理も再開

写真は
神田駅のホーム
東北新幹線がビューと通り過ぎた
速い



茶の湯・茶道ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶事のあとさき

2015-01-20 00:22:13 | Weblog
写真は茶事にて使った
煮物椀の器
蓋の甲に富士と松
蓋裏に鶴
身に松の金蒔絵
大した器ではないが
正月らしいものをと選んだ

茶事が終えると
水屋一同は
濃茶と薄茶を二服のみ
茶事の余韻を味わう
独坐観念 
昨日は四人
この時間がとても良い
さあ始めますか 
と声がかかれば
サッと
それぞれがそれぞれ仕事を探すしてこなす
釜を上げる
火を取る
茶を片付ける
軸を巻く
菓子をまとめる
道具の箱を取り出し
仕舞える物はしまう
乾かさないとしまえないものは所定の場所に干す
隠してあった日常の雑多なもの
紙袋の束や座布団の山
大きな座卓
畳んだ簾や
六枚の毛氈に待合の敷物

部屋の半分は
それらですぐ埋まった
あっという間に
非日常が日常へと戻る


茶事のあとさきにする事の数々
それも楽しいと
思って 
欲しいなあ

明日は大寒


乾鮭も空也の痩も寒の内  芭蕉





茶の湯・茶道ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする