村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

東博茶苑にての茶会

2013-11-03 21:21:11 | 村雨庵 稽古 
昨日に続き又も茶会
今日は東京国立博物館 
裏の茶苑にての茶会だ
鴬谷駅待ち合わせ
タクシーで八名にて参加
天気は晴れ
今日も茶会日和
濃茶席が二席、薄茶席が一席

寄付 春草蘆にて炭道具を拝見し
転合庵には不昧筆の転合庵の條目がかかる
條目とは規則のようなもの だとか
その名の茶入 転合庵と
珠光所持を鈍翁が写した松の木盆も拝見
末富の銘「葎の秋」
輪花銘々皿は見事に薄く近藤道恵と聞く
黄イラボにて濃茶を頂戴し
六窓庵にては常慶の茶碗を手にとって拝見させて頂いた



一席目ゆえに
移動する席ごとにお席主のご説明が伺える
その15名にお仲間一同が入れたのは何より幸いだった
もうひとつの濃茶席は九条館 
寄付床は遠州
本席床は大徳寺418世
号は松月老人
宙宝宗宇筆一行「生有胸中五色糸」

佐竹本三十六歌仙が切られたという応挙館にては薄茶席
今日一日 茶の世界を堪能し終わったのは午後二時
開催中の展覧会「京都展」にも寄る
結構混みあい観るもの大変だったが
心身ともに満足
帰りのタクシーで上野が混んでますねというと
今日は酉の市だからねと・・・

吉原ではぐれし人や酉の市 子規


茶の湯・茶道ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする