日本共産党 前玉野市議会議員 松田たつおのブログ ニュース

岡山県・玉野市 日本共産党の前市議会議員 松田達雄の活動ニュース

岡山県南部水道企業団━議会の監視機能強化を

2012年02月29日 | 玉野市政
岡山県南部水道企業団の予算議会が2月17日(金)午後3時より開催された。私は以下のような質問書を企業長宛に提出し、議会で同趣旨の質問をした。
 十分な回答は得られず、7月開催予定の議会に持ち越しとなった。
 ただ「玉野市分の送水管の更新を実施しない」という主旨の昨年12月議会での企業長発言は、どうやら、議会に諮ったものではなく、企業長の思いを発言しただけのようだ。いずれにしても議会は、執行部とは緊張関係を保ちつつ、住民に直接選挙で選ばれたものとして、住民の代表としての立場から、企業団執行部への監視、評価をする重要な役割がある。
 南部水道企業団には、議会での予算案等の議案質疑はできても、企業団経営全般に係る一般質問は、「その他」の項での扱いである。
 これまで南水議会は、一般質問もなく、短時間で議会を終えていたのだろうか。今後、監視、チェック機能を果たすためにも、議会運営では「一般質問」が堂々と行えるよう議会運営を改革する必要があるだろう。


                                         2012年2月17日

岡山県南部水道企業団
 企業長 三 木 富 雄 殿
議 員(玉野市議)
                             松 田 達 雄

              質 問 書


私は、平成24年2月17日開催の岡山県南部水道企業団議会において、企業団の運営全般について以下の通り質問します。

1.昨年12月26日開催の議会において、「田の口~玉 第1号本管」の老朽管路の計画的な更新を求めた私の発言に対して、執行部から「この本管の更新は行わない。玉野市で対応を」という主旨の回答がなされました。企業団執行部は、いつ、どのような議論をし、「更新できない」方針を決め、議会に諮られたのか、お聞かせ下さい。

2.当該管路は、1954年に布設され、すでに57年が経過した送水管路であり、企業団は経理上でも減価償却処理されてきた、企業団所有の維持管理責任のある管路であります。平成19年11月の構成団体連絡会議において示された整備基本計画でも、当該管路の更新計画が明示されていました。企業団執行部が、「更新しない」方針への変更した根拠、財政的視点での理由をお示し下さい。

3.平成21年3月作成の「南部水道企業団 地域水道ビジョン」には、送水本管の更新として、「計画的かつ効率的に耐震管に改良することを検討」と明記しています。業務指標では「管路の耐震化率」は平成19年度で51.3%であり、県内企業団の中では高い数値となっていると考えます。以上の点からも、当該本管をはじめ、50年以上経過している老朽化した本管はどの程度あり、これら老朽管の更新・耐震化をどのように進める予定かお示し下さい。当該本管の更新を計画的に推進するため、改めて財政的な検討、財政計画等を含めた整備計画策定に着手するよう要望するものですが、所見をお聞かせ下さい。

4.新年度予算では、高度浄水処理施設設計業務委託が予算化されていますが、その予算額と委託期間について、また、実際に高度浄水処理施設を建設する場合の建設整備費用の見込、工事期間、建設後の年間の維持管理費の見込額についてお聞かせ下さい。

5.カビ臭等の異臭が発生しているとのことですが、平成16年から18年にかけては「カビ臭から見たおいしい水達成率」は100%達成であり、19年には80%と悪化しています。20年~23年にかけての発生状況と、達成率指標はどのように推移されているのでしょうか、お聞かせ下さい。岡山県広域水道企業団においては、その平成23年3月発表のビジョンにおいて、「臭気対策等を目的とした粉末活性炭処理施設の導入について検討しており、現在その効果を検証中です。と記載しています。本企業団導入計画の「高度浄水処理施設」と同様のものなのでしょうか。県内企業団での導入状況をお聞かせ下さい。ちなみに、広域水道企業団の「カビ臭からみたおいしい水達成率」は平成20年~21年実績では85%~90%であり、この点の比較検討について、また、活性炭投入率についての他企業団との比較検討状況をお示し下さい。

6.財政・経営分析評価では、備南水道企業団が「同規模及び県下他事業との比較」を絶対評価(ベンチマーク)を一定おこなっています。本企業団の業務指標でも、経営状況は決して悪い状況ではなく、上記の老朽化した本管等の更新は十分可能であると考えます。行財政改革の視点からも、効率的・効果的な経営視点からも、こうした経営評価・分析を示すよう求めますが、いかがでしょうか。

7.南部水道企業団議員の報酬について、行財政改革の視点から大幅削減を求めますが、県内企業団議員の報酬状況、同規模類似企業団の議員報酬の状況をお聞かせ下さい。
                               以上

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。