日本共産党 前玉野市議会議員 松田たつおのブログ ニュース

岡山県・玉野市 日本共産党の前市議会議員 松田達雄の活動ニュース

心身障害者医療費負担で市独自の軽減制度が実現

2007年10月31日 | 玉野市政
 平成18年10月の県制度の見直しにより、自己負担が無料から1割負担となった心身障害者公費負担制度について、低所得世帯の負担軽減をはかるため、市独自の軽減措置が平成19年10月より実施されることになりました。
 軽減内容は、低所得者(市民税非課税世帯に属する方で、「低所得Ⅰ」、「低所得Ⅱ」に対する入院(通院との合算の場合を含む)にかかわる負担限度額を2分の1に軽減するものです。
                   
  入院の場合 低所得Ⅱ 月額負担限度額 現行  12000円 改正後 6000円   
        低所得Ⅱ 月額負担限度額  現行  6000円 改正後 3000円

 適用期間は、県制度の月額限度額に係わる経過措置が「改正」される平成21年3月31日まで。実施方法は、償還払いとする。(市から対象者へ通知し、対象者が振込先の口座を申請することにより、以後は自動的に指定口座に振り込む。

 日本共産党玉野市議団は、単県医療費公費負担制度の改悪には反対であり、早急に元に戻すよう引き続き運動しています。同時に市独自の軽減対策も早くから要望していました。今回の軽減措置の実施は、公約の一部実現であり、軽減内容が不十分なものではありますが、一歩前進です。チボリに莫大な税金を投入してきた岡山県が、制度を改悪し、医療・福祉を切り捨てることは許されません。

ふれあい世代間交流グランドゴルフ大会

2007年10月29日 | 行事
 10月28日(日)午前8時半より第二日比小学校にて、日比地区老人クラブ連合会主催の第10回ふれあい世代間交流グランドゴルフ大会が開かれ、秋晴れの下、約100人もの方が参加され半日を楽しく過ごしました。
 私も参加させていただきプレーをしましたが、成績はいつものように最下位クラスでした。

アスベスト被害者懇談会が開かれる

2007年10月29日 | 政治 経済
 10月28日午後2時より、玉野市の「すこやかセンター」に於いて、重工産業労働組合玉野支部の主催で、アスベストで心配されている方、被害者の方々の懇談会が開かれました。20数名の方が出席され、それぞれの被害の状況が話し合われました。健康管理手帳をもらっているが、それだけでは労災認定にはならないこと。被害者が自らが働きかけ、きちんとした診断を受け、労災認定を求めて申請をする必要があることなどが強調されました。
 組合は、懇談会後に個別に今後の対応についての相談に応じていました。私も勉強のため参加しましたが、アスベスト被害の実態がまだ十分につかめていないこと、医療機関の対応にも違いがあること、関係法律などを熟知していないことなど、多くの課題があることがわかりました。
 今後もこのような懇談会を開催することが確認され閉会しました。

御崎シーサイド団地三世代ふれあいミニ運動会

2007年10月13日 | 行事
 御崎シーサイド団地のミニ運動会
 
10月7日(日)午前9時より近くの御崎公園で御崎シーサイド自治会・シーサイドクラブ主催による恒例の三世代ふれあいミニ運動会が開催されました。子どもたちや、お父さん、お母さんたち、老人クラブの方々など約80人が参加。輪投げやペットボトルのボーリングなどミニ運動会で得点を競い、午前中を楽しくふれあい過ごしました。ちなみに私の得点は下から数えたほうが早かったようです。

1年前のきょう

2007年10月05日 | ことば綴り
夜彼岸花 渋川の駐車場にて

10月5日
ちょうど一年前のこの日
日常は大きく崩れ
普段の暮らしから遠く
私はただそこに横たわっていた

日々のなにげなく繰り返される
あわただしい時のなかで
私はその時を抜け出し
ただ、身体を横たえ
霧が晴れるのを祈るように待っていた



玉野商業高校創立50周年記念同窓会館竣工・引渡し式

2007年10月04日 | 行事
 10月3日午前10時20分より玉野市立玉野商業高等学校にて、創立50周年記念、同窓会館竣工・引渡し式が催されました。これは創立40周年時に同窓生の皆さんに呼びかけて募金を募っていたもので、諸事情があり50周年記念として、既存の旧食堂部分を改造。総工費10,306,200円、165㎡(約50坪)を改造し、ミーティングホールやキッチン、シャワールーム、事務室、洗面脱衣室などを整備。在校生にも大いに活用できる同窓会会館として整備したものです。
 改造資金には同窓生からの募金約960万円、同窓会基金から62万円をあてています。

黒田玉野市長と懇談する玉野民主商工会

2007年10月02日 | 玉野市政
  黒田市長と懇談する玉野民主商工会役員
 
 10月1日午後2時から玉野民主商工会の役員6名が玉野市役所の市長室にて、黒田市長と約1時間にわたって懇談しました。
 「格差と貧困」が社会問題になるなか、医療・介護・年金などの社会保障が切り捨てられ、市内中小零細業者の暮らしと経営は一段ときびしくなっていることを訴えました。特に、業者の実態調査の実施、国保料・介護保険料の引き下げ、国保滞納者への保険証とりあげの中止、多重債務者の救済窓口を設けることなど、10項目の要望書をもとに要望し話し合いました。
 黒田市長からは、小規模工事契約希望者登録制度の創設や多重債務の相談窓口の設置などは、前向きに検討するとの回答が得られました。