
7月19日(土)から夏休みのラジオ体操に参加している。今日8月11日(月)で24日目となる。「ラジオ体操出席カード」には「出」の朱印が20日分押されている。
自宅から徒歩で1分ほどにある御崎公園では、毎朝子どもは4~5人が出席し、大人を合わせると15人~20人ほどが、ラジオ体操に参加している。
昨日の10日(日)は朝は6時半頃には雨は止んでいたが、その後また振り出し、夜に予定していた御崎シーサイド自治会の「納涼の夕べ・盆踊り会」は順延となった。
今朝もラジオ体操の時は曇り空だったが、また降ったり止んだり。前線が長く停滞し、九州や山口県では線状降水帯が頻発し、被害が発生している。順延した今夜の夏祭りも雨のため中止となるかもしれない。中止の場合は子どもたちの盆踊りの参加賞に用意した菓子袋だけは夕方には配布しなければ・・・・。
今夏は何日ラジオ体操に出席できるだろうか。チラシ配布があるため、休むことになる日も多いかもしれない。