以前にも指摘したが、政令指定都市 広島市の「一般廃棄物(ごみ)処理基本計画」(ゼロエミッションシティ広島への挑戦)は、
2015年3月作成、2021年3月改定の計画であり、その表紙には「一人一日おにぎり1個分❝ごみ減量❞」と書かれている。
この計画では、2018年実績で1人1日あたりに換算すると、家庭ごみが477g、事業系ごみが370g、都市美化ごみが3gで合計850gとある。広島市の2024年度までの目標は、
785g/ 人日である。
玉野市は2023年度までの目標値で929g。2016年度実績では1066gであり、2023年度目標の929gが達成できたとしても、広島市の2018年度実績の850gとの差は、
79gもある。
ちなみに、「玉野市環境保全事業概要」では、2021年度実績で市民1人1日当たりの家庭系ごみは、800.5g、事業系ごみは249.4gで、
合計1,050gとある。繰り返すが、2023年度までの目標は、事業系ごみは、181g、家庭系ごみと合わせた目標は2023年度で929gである。
本年度・2022年度から家庭ごみが有料化されたため、減量化は一定程度進むと思うが、広島市は家庭ごみ有料化を実施せずに、ごみの減量化を大きく前進させている。
決算委員会では、資源化率の2021年度実績9.41%、2023年度目標は20%以上。最終処分量等についても、現状と目標値を明確にして、市民・事業者と
情報を共有し、いっそうの減量化に取り組む必要があることを主張した。
2015年3月作成、2021年3月改定の計画であり、その表紙には「一人一日おにぎり1個分❝ごみ減量❞」と書かれている。
この計画では、2018年実績で1人1日あたりに換算すると、家庭ごみが477g、事業系ごみが370g、都市美化ごみが3gで合計850gとある。広島市の2024年度までの目標は、
785g/ 人日である。
玉野市は2023年度までの目標値で929g。2016年度実績では1066gであり、2023年度目標の929gが達成できたとしても、広島市の2018年度実績の850gとの差は、
79gもある。
ちなみに、「玉野市環境保全事業概要」では、2021年度実績で市民1人1日当たりの家庭系ごみは、800.5g、事業系ごみは249.4gで、
合計1,050gとある。繰り返すが、2023年度までの目標は、事業系ごみは、181g、家庭系ごみと合わせた目標は2023年度で929gである。
本年度・2022年度から家庭ごみが有料化されたため、減量化は一定程度進むと思うが、広島市は家庭ごみ有料化を実施せずに、ごみの減量化を大きく前進させている。
決算委員会では、資源化率の2021年度実績9.41%、2023年度目標は20%以上。最終処分量等についても、現状と目標値を明確にして、市民・事業者と
情報を共有し、いっそうの減量化に取り組む必要があることを主張した。